最新更新日:2025/01/18 | |
本日:42
昨日:655 総数:871975 |
5月4日(土・祝) 校長室にようこそ!
1年生と2年生の学校探検のようすスナップです!
5月4日(土・祝) 校長室にようこそ!
1年生と2年生の学校探検のようすスナップです!
5月4日(土・祝) 校長室にようこそ!
1年生と2年生の学校探検のようすスナップです!
5月4日(土・祝) 1年ウェブ展覧会『どうぞよろしく!』5月4日(土・祝) 1年ウェブ展覧会『どうぞよろしく!』5月4日(土・祝) 1年ウェブ展覧会『どうぞよろしく!』5月4日(土・祝) 1年ウェブ展覧会『どうぞよろしく!』5月4日(土・祝) 1年ウェブ展覧会『どうぞよろしく!』5月4日(土・祝) 1年ウェブ展覧会『どうぞよろしく!』5月4日(土・祝) 1年ウェブ展覧会『どうぞよろしく!』5月3日(金・祝) 今日は憲法記念日です!GW後半初日の今日『5月3日』は日本の国民の祝日のひとつ『憲法記念日』です。国民の祝日に関する法律によると、1947年(昭和22年)5月3日に日本国憲法が施行されたことを記念し、国の成長を願ってつくられた祝日です。 小学校6年生と中学校3年生の社会の授業でも学びますが、日本国憲法の三大原則といえば「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」があげられます。今日は新聞やテレビ番組で憲法について特集を組まれていますので、学ぶことができるチャンスです。家族でもぜひ日本国憲法について話題にしてみましょう。 ところで、昨年の記事でも紹介しましたが、大和東小学校のグランドの西側(ジャングルジムのそば)に写真のような石碑が建てられているのをみなさんは知っていますね。「金森徳次郎謹書」とありますので、金森さんが書かれた文字が彫られているようです。この石碑は昭和32年に小学校の創立満50周年を記念して建てられたそうです。 『金森徳次郎』さんは、終戦直後の昭和21年(1946)に憲法担当大臣を務め、第90回帝国議会の新憲法草案に関する政府側の答弁1300回超を行った有名な憲法学者さんです。国会図書館の初代館長も務められていて、金森さんの書いた「真理がわれらを自由にする」という碑文が国立国会図書館のカウンターの上にも掲げられているそうです。 大臣を務められたような金森さんの書かれた石碑がなぜ大和東小学校に建てられたのでしょうか。調べることができた人は、ぜひ教えてくださいね。 5月3日(金・祝)tetoru連絡をご確認願います<5月2日配信> ◇学級写真インターネット販売のご案内 ◇いじめのサイン発見シートについて ◇「ラーケーションの日」の届け出期間の変更について ◇稲作ボランティア大募集です ◇6月1日(土)引き渡し下校訓練について ◇緊急時の対応について <5月1日配信> ◇年間行事計画について(5/1現在) <4月30日配信> ◇県スクールカウンセラーによる相談会の案内について ◇野外教育活動資料について(5年生) ◇第1回一宮市スクールカウンセラーの相談会について ◇各学年だより 引き渡し下校訓練(6/1土)について現在、6月1日(土)の引き渡し下校訓練についての計画を校内で進めています。連休が明けてから、引き渡し訓練の案内や当日来ていただく方をお尋ねするアンケートをtetoruで配信する予定です。 昨年度のように、大雨や雷等の影響で実際に引き渡し下校を行うことがあるかもしれません。安全にお子さんをご家庭に引き渡すための訓練です。お忙しい中申し訳ありませんが、アンケートとご家庭の方によるお迎えへのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 <児童クラブを利用されている方へ> 今回の訓練日の児童クラブについては、希望者がいる場合は開所するとの連絡を受けています。しかしながら、学校から児童クラブへの引率はありません。児童クラブに行かれる場合は、学校で引き渡し訓練に参加していただいた後、ご家庭の方で児童クラブまで送っていただくことになりますのでご承知おきください。(大雨や雷等により実際に引き渡し下校が行われるような場合には児童クラブは閉所されることになっています) 5月3日(金・祝)「ラーケーションの日」の届け出期間の変更について「ラーケーションの日」の届け出については、「原則とられる日の1週間前までに連絡帳で学校に届け出る」とお知らせしていました。一宮市は3日前(土日祝日を除く)までであれば給食をカットすることができるのですが、担任が子どもの安全や指導を優先させたうえで給食を確実にカットする手続きを行えるようにするために、本校独自に「1週間前」とさせていただいていました。 しかし、今回ゴールデンウィークの時期をむかえて、連続するお休みが続く場合に、給食をカットする手続きが確実に行えない場合があることがわかりました。したがいまして、この連絡以降は「原則1週間前まで」を「原則7日前(土日祝日を含まない)まで」に変更させていただきます。給食をカットできなかった場合の給食費はご家庭の負担になります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 ➡修正版「ラーケーションについて」はこちらから 5月3日(金・祝) いじめのサイン発見シート
昨日tetoruで『いじめのサイン発見シート』を配信しました。新学年がスタートして1か月が過ぎました。新しい環境で子どもたちはがんばってくれています。笑顔で楽しく学校生活が送れるように、『いじめはゆるさない』気持ちをみんなで確認していきたいと思います。ご家庭でお気づきのことがありましたら、ぜひ学校にお知らせください。
➡「いじめのサイン発見シート」はこちらから 5月3日(金・祝) 1・2年学校たんけん
昨日行われた1年生と2年生の合同学年集会のようすです。学校探検に行くとき気をつけることを確認し、この後グループに分かれて探検に出かけました。授業中でしたが、静かに仲良く探検することができたでしょうか。校長室にもたくさんの1,2年生が探検に来てくれました。探検の様子の一部を明日のウェブサイトで紹介します。
5月3日(金・祝) 1-1 音楽に合わせて
1年1組の昨日の音楽の授業のようすです。「おんがくにあわせてからだをうごかそう」というめあてで学習を進めていました。みんなはどんな音楽に合わせるのが一番楽しかったかな!?
5月3日(金・祝) 1-2 せんのおけいこ
1年2組の算数の授業のようすです。「せんのおけいこ」のプリントを使って、いろんな線を書いて結びました。ていねいに書くことができましたね。
5月3日(金・祝) 1-3 ひらがなの『こ』
1年3組の昨日の国語の授業のようすです。「ひらがなの『こ』をただしくかこう」というめあてで学習を進めていました。『こ』のつく言葉をたくさん発表することができましたね。
5月3日(金・祝) 1-4 ひらがなの『ん』
1年4組の昨日の国語の授業のようすです。「ひらがなの『ん』をただしくかこう」というめあてで学習を進めていました。『ん』の形の特徴をうまくつかんで書くことができましたね。
|
|