最新更新日:2024/12/25 | |
本日:3
昨日:71 総数:786210 |
|
12/20 今朝 1年生の教室「元気です!」
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。先生が子どもたちが登校する前に教室の窓を開け、笑顔で子どもたちを迎えています。風邪予防には手洗い・寒気が大切です。 2学期もあと1日になりましたが、終業式まで元気に登校してくださいね。 12/20 見守りありがとうございます!
一宮市は毎月0の日を「交通事故ゼロの日」としています。
今朝は地域の見守り隊の方や保護者の旗当番の方に加えて、町会長さんや警察官などに見守られながら子どもたちは、登校しています。ありがとうございました。北九州市中学生男女殺傷事件が発生しましたが、同様の事件が2010年に神山校区でも発生しています。保護者者や地域の方などの多くの目があることが一番の予防になります。 12/19 5年生「ミラクル!ミラーワールド」
1月の文化祭作品展に向けて、どのクラスも作品制作を進めています。より良いものを作ろうとしていると、迷いが出てくる子もいるようです。先生にアドバイスをもらったり、Chromebookで本物の様子を確かめたりしながら、熱心に学習していました。楽しそうに制作している姿が印象的です。
12/19 3年生 音楽発表会12/19 5年情報児童 がんばる縄跳び昼放課の運動場では、縄跳びが行われています。寒い中、いっしょうけんめいに練習しています。たくさん練習して、いろいろな技ができるようになるといいですね。 12/19 3年生 2学期最後の体育!12/19 掃除の時間 友だちも先生も一緒に
今年もあとわずかです。「大そうじ」を意識して教室をピカピカにしようとしている子がいました。1年の終わり、すっきりきれいにして新年をむかえられるといいですね。
友だちと一緒に机を運んだり、ちりとりとほうきをもってごみをとったりするなど、仲間と協力して掃除をする姿が見られました。 先生も、子どもたちと一緒に掃除をしていました。先生のほうきの使い方見て、まねをして、掃除が上手になっていく子もいるようです。掃除が上手にできると、どんどん、学校がきれいになっていきますね。 12/19 5年生 体育「持久走」
体育で5分間走をしました。まずは、同じペースで長い距離を走れるように、1周何秒で走ることができるかを決め、ペースを保って走る練習をしました。
ペアを組み、お互いのペースを見合ってアドバイスをしたり、応援したりしながら学習を進めています。アドバイスの声を聞いてスピードを調節し、自分のペースを確認しながら走ることができました。走るときは苦しくて大変と思いますが、走った後はすがすがしそうな表情が見られました。 12/19 今日の給食「おいしいかお」
今日の給食のメニューと1年生の給食会食のようすです。
ごはん、ぎゅうにゅう、れんこんひき肉フライ、しらたきとにんじんのきんぴら、冬至のみそ汁 子どもたちに「おいしい かお」と言ってカメラを向けると、元気にこちらを向いてくれました。また、「いただきます!」をした後に、おかずの量が多いと感じた子は、先生に減らしてもらっていました。真冬の寒さになりましたので、風邪をひかないように気をつけてください! 12/19 今日の授業風景 6年生編
6年の社会(教科担任制)の授業のようすです。「戦争はどのようにして終わったのでしょうか」というめあてで学習を進めていました。デジタル教科書の動画を視聴しながら理解を深めることができました。
本年度から取り入れた教科担任制は、先生にとって、同じ内容の授業を改善しながら進めることができるので「授業力アップ」につながります。 12/19 今日の授業風景 3年生編
3年生の習字の時間です。今日は、「ビル」を「右のはらい」と「左のはね」を意識しながら練習をしました。特に「左のはね」は難しく、何度も練習していました。
12/19 今日の授業風景 6年生編
6年の国語の授業のようすです。「読む人が興味がわくように工夫してつくろう」というめあてで、学習を進めていました。ノートに鉛筆でまとめるのではなく、クロムブックを使て画像を取り込んだり、資料を引用したりしてまとめていました。先生が机間指導をしながら一人ひとりに声をかけながら確認していました。積極的に取り組んでいる子が子が、途中まで編集した文書を見せてくれました。
12/19 今日の授業風景 2年生編
2年の算数の授業のようすです。「かけ算の復習・まとめをしよう」というめあてで、学習を進めていました。できるだけ多くの問題を解くことで理解力が深まりますが、友だち同士で問題を出し合いなら積極的に取り組んでいました。先生が机間指導をしながら一人ひとりに声をかけながら確認していました。
12/19 笑顔いっぱいな大放課
大放課のようすスナップです。
日差しがあるので寒くなく、多くの子どもと先生が運動場で元気に遊んでいます。先生と一緒にフリスビーやなわとびをしている子がたくさんいます。一緒に遊んでくれた先生のことは一生は忘れないと思います。運動場で遊ぶことができるのは明日までですので、しっから友だちや先生と遊んでくださいね。 12/19 今日の大放課(先生も一緒)
今日の大放課、先生と子どものようすです。
先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。先生と一緒におしゃべりしたり散策している子がたくさんいます。また、ドッジボールを真剣にやっている先生や縄跳びしている先生もいました。子どもたちも先生も暖かい日差しのように笑顔です! 12/19 今日の大放課「かみやまのもり」
今日の大放課のようすです。
かみやまのもりの中も寒くなりました。今日も多くの子どもたちがもりのなかを散策していました。また、もりの中では低学年の子がドングリ集めに集中していました。かみやまのもりの中には、木の根が飛び出ている箇所があるので、走らないように体育委員が声をかけていました。 12/19 4年生 冬休みの宿題12/19 今朝の黒板「自分にとって大切なのは、どちら?」
今朝の黒板メッセージの一部です。
今朝の黒板には、「同じ考えを持つ人、それとも違う考えを持つ人!」「スペシャルな自分を目ざして!」「みんなのために動いてくれる人」など子どもたちと一緒に考えたいことが記入されていました。意識させることで、生活の仕方が変わり学級がまとまります。 2学期も今日を入れて3日ですが、毎朝メッセージを読ませてもらうことが楽しみです。 12/19 今朝の1年生の教室「笑顔です!」
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級をまわって、「おはよう!元気ですか? 」と声をかけると「ハーイ」と返事が返ってきました。先生は子どもたちが来る前に教室で待って、1日がうまくスタートをきることができるようにしています。不安な顔をしていると先生が笑顔で声をかけてくれるので頑張れるようです。 先生方に「子どもたちに笑顔で声をかること」をお願いしていきます。 12/19 見守りありがとうございます!
今朝も寒さの厳しい中での登校になりました。PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんの安全サポートのおかげで、寒さに負けず、明るく元気にあいさつをして一日をスタートできました。ありがとうございました。
朝の冷たい空気で手の指先がつらかった子も多かったのではないでしょうか。転倒時のけが防止にも役立ちますので、手袋の着用をお願いします。 |