最新更新日:2025/01/12
本日:count up85
昨日:105
総数:870131
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

☆★冬休み★☆ 4年ウェブ展覧会『村のまつり』

4年生の図工作品『読書感想画』を紹介します。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 4年ウェブ展覧会『村のまつり』

4年生の図工作品『読書感想画』を紹介します。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 4年ウェブ展覧会『ギコギコクリエーター』

4年生の図工の立体作品『ギコギコクリエーター』を紹介します。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 4年ウェブ展覧会『ギコギコクリエーター』

4年生の図工の立体作品『ギコギコクリエーター』を紹介します。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 4年ウェブ展覧会『ギコギコクリエーター』

4年生の図工の立体作品『ギコギコクリエーター』を紹介します。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 4年ウェブ展覧会『読書感想画』

4年生の図工作品『読書感想画』を紹介します。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 4年ウェブ展覧会『読書感想画』

4年生の図工作品『読書感想画』を紹介します。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 4年ウェブ展覧会『読書感想画』

4年生の図工作品『読書感想画』を紹介します。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 4年ウェブ展覧会『読書感想画』

4年生の図工作品『読書感想画』を紹介します。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 4年ウェブ展覧会『読書感想画』

4年生の図工作品『読書感想画』を紹介します。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 5年ウェブ展覧会「読書感想画」

5年生の図工の作品「読書感想画」を紹介します。題は「ブロンを育てているとき(リオン)」です。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 5年ウェブ展覧会「読書感想画」

5年生の図工の作品「読書感想画」を紹介します。題は「夜空に青い光」です。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 5年ウェブ展覧会「読書感想画」

5年生の図工の作品「読書感想画」を紹介します。題は「かがやく夕日」です。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 5年ウェブ展覧会『読書感想画』

5年生の図工の作品「読書感想画」を紹介します。題は「アオナギの巣立つ森では」です。
画像1 画像1

☆★冬休み★☆ 6年ウェブ展覧会「未来のわたし」

6年生の図工作品の一部を紹介します。作品の写真は作者本人が撮影したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆★冬休み★☆ 6年ウェブ展覧会 日本文化のみりょく

画像1 画像1
6年生の国語の授業で取り組んだ日本文化の魅力を伝えるレポートを紹介します。

【題】退蔵院について
臨済宗大本妙心寺の山内は石畳で結ばれ一つの町のようになっており四十六の塔頭があり、修学旅行でいった退蔵院もその一つだ。だが伝えたいのはそこではなく三つある。

一つめが歴史の長さだ。退蔵院は臨済宗大本妙心寺の中でもかなり古く、今から約六百年以上前に建立されたのが退蔵院。もちろんその歴史の中には一部が壊れたり本堂がなくなったりしたがそのたびに修復され、または再建を繰り返した。そして本堂には江戸時代の剣豪・宮本武蔵も修行をしたとされている。

二つ目は坐禅体験で坐禅は心の掃除や集中するとい目的があり、退蔵院の本堂できる。

三つ目は三つの庭。退蔵院には元信の庭、陰陽の庭、余香苑の3つあり元信の庭は狩野元信が作った庭。庭に植えらているのは常緑樹という木がで一年中変わらない「不変の美」を求めたと言われている。陰陽の庭は色が異なる庭は物事や人の心の二面性を伝えている。陰の庭8つ、陽の庭には7つ石がある。余香苑は造園家中根金作がつくった庭。完成後は昭和の名庭と呼ばれるようになったそれからこの庭は四季によって景色が変わり、春は紅しだれ桜、初夏はひょうたん池と蓮と四季によって景色が変わる。

このように、退蔵院はおすすめのの観光スポットだ。

☆★冬休み★☆ 6年ウェブ展覧会 日本文化のみりょく

画像1 画像1
6年生の国語の授業で取り組んだ日本文化の魅力を伝えるレポートを紹介します。

【題】法隆寺の魅力

日本には、法隆寺という世界にじまんできる建物がある。法隆寺には、おしゃかさまのお墓がある。

法隆寺は、推古天皇と聖徳太子が建てた塔である。上層に行くほど屋根が小さくなっていることと、世界最古の木造建物であり、世界最古の搭であることが特徴だ。正面から見ると、屋根が5つあり、だんだん小さくなっているのが分かる。

法隆寺は、細かいものも意味があるのが魅力だ。例えば、法隆寺の一番上にかまのようなものがある。これは雷よけだといわれている。一番目の屋根のはじには妖怪がいる。それは、あまのじゃくという妖怪だ。このように細かいものにも意味があるのが法隆寺の魅力だ。

法隆寺の敷地内には、法隆寺と2つ大仏がある建物がある。1つ目は、金堂という建物だ。金堂には、法隆寺の敷地内の中で一番古い建物だ。中には、法隆寺を建てた聖徳太子の父君、用明天皇のために造られた金銅薬氏如来坐像と母君、穴穂部間人皇后のために造られた金銅阿弥陀如来坐像、それを守護するように、樟で造られた国最古の四天王像がある。 

2つ目は、大宝蔵院という建物だ。中にはたくさんの大仏があり、その中でも有名な夢違観音像がある。お祈りをすると悪い夢を見なくなるといわれている。夢違観音像の他にも、玉虫厨子像や橘夫人厨子像、工面観音像などがある。

このように法隆寺には、数々な仏像があり、世界を守っている。この守っている仏像を作った人に感謝の心を持つことが大切なのだ。

☆★冬休み★☆ 6年ウェブ展覧会「未来のわたし」

6年生の図工作品の一部を紹介します。作品の写真は作者本人が撮影したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の生活アンケートより

画像1 画像1
1年生の12月の生活アンケートを見せてもらいました。「今月がんばったこと」の欄にたくさん書いてくれていましたので、読んでいてとてもうれしかったですよ。みなさんにも1年生の報告の一部を紹介します。

◇つうがくはんのことをがんばった
◇ひきざんカードをがんばった
◇ろうかをはしらなかたt
◇せんたくもののおてつだいをがんばった
◇ひきざんがはやくできるように、いっぱいれんしゅうをがんばった
◇かドをがんばりました
◇かん字がまえよりかけるようになったよ
◇がんばって、ばあばとひきざんカードをいっしょにおぼえた。ひきざんたのしかったよ
◇おさらあらいで、ガラスのおさらをわらないようにできた
◇あさのはやおきをがんばった
◇一かい手をあげることができた
◇けいさんカードをていねいにやりました
◇おうちのきゅうしょくてつだいがんばった
◇たいいくのじゅぎょうをがんばった
◇さむいけどそとであそぶのをがんばった
◇ボールなげをがんばった

4年生の生活アンケートより

画像1 画像1
4年生の12月の生活アンケートを見せてもらいました。「今月がんばったこと」の欄にたくさん書いてくれていましたので、読んでいてとてもうれしかったですよ。みなさんにも4年生の報告の一部を紹介します。

◇学校での勉強や兄弟の世話、家の家事などいろんなことをがんばれて満足しています。3学期に入ったら、学校での勉強も習い事ももっとがんばりたいと思います。
◇すみずみまでそうじをしっかりとやりました。
◇小数のかけ算とわり算をがんばりました
◇国語の友情のかべ新聞の月〜金までの変化を読んで気づくことをがんばりました。
◇体調を崩さないようにがんばった
◇授業中いっぱい手をあげた
◇「はやぶさ」をがんばって1回だけできるようになった
◇計算検定と漢字検定をがんばった
◇信号が青になっても、自分で左右を確認した
◇算数の小数は、1学期は点数が悪かったけれど次は100点取れるようにがんばっています
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

保健室だより

生活だより「ひがしっ子」

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801