10.22 花咲く(2年生)
サツマイモほり(生活科)
学年園で育てていたサツマイモを掘りました。 深い場所にあったサツマイモもあり、少し大変でしたが、サツマイモを見つけた時の喜びは、とても大きかったです。 サツマイモのツルはリースを作る予定なので、わっかにしました。 10.22 さつまいものツルでリース作り
畑で育てていたさつまいものツルを切って、巻いて、リースの形にしました。
ツルから葉をとったり、巻いたりする作業は、簡単ではありませんが、何回か繰り返していくうちに上手になってきます。 できたリースは乾燥させた後、飾りをつける予定です。 さつまいもほりも楽しみですね。 10.22 みんなで仲良く(ひまわり)
今日は、6年生児童の企画で、ひまわり学級みんなで「人間オセロ」というゲームをしました。
6年生二人がリーダーを務め、低学年の児童を並ばせたり、司会を務めたりして、とても頼もしい姿でした。 みんなで仲良く、ルールを守って、楽しい時間を過ごすことができました。 10.22 台風の目(4年生)スピードは確実に上がっているのですが、その分ミスも増えてきました。 速さを重視するのか、正確さを重視するのかで結果も変わってきます。 持てる力をすべて出し切って勝負してほしいと思います。 10.22 運動会 リハーサル (5・6年生)
徒競走の雷管担当の子たち、運動会中の放送担当の子たちのリハーサルを行いました。
自分たちの演技だけではなく、運動会を支える大切な役割です。 しっかり活躍してほしいと思います。 10.22 ジャンプ(3年生)どんなお話かワクワクしながら静かに聞くことができました。 昨日からどんぐり読書週間が始まりました。 たくさんの本に出会い、本に親しんでほしいと思います。 10.22 花咲く(2年生)
ボール投げゲーム(体育)
内野から外野にボールをパスします。 相手の内野の子にカットされずにパスキャッチ出来たら得点。 楽しく活動できましたね! 10.21 掲示板(4年生)10.21 みんなで仲良くすごすために (ひまわり)
6年生の児童が、国語「みんなで仲良くすごすために」の学習として、ひまわり学級のみんなで遊ぶ計画を立て、みんなの前で、目的や遊びのルールを説明しました。明日みんなで「人間オセロ」というゲームをします。楽しみですね。
10.21 今日の給食
今日の給食は
ごはん 牛乳 ハンバーグきのこソース おひたし 里芋のみそ汁 でした。 今日は旬を味わう日でした。ようやく秋らしい空気になったので、秋の旬を詰め込みました。きのこ、りんご、さといもなど食べ物から秋を感じられましたか? 10.21 クラブの写真撮影 (6年生)
小学校生活の、すてきな思い出ですね。
欠席がいたクラブは、11月18日(月)にもう一度撮影する予定です。 10.21 クラブの写真撮影 (6年生)
卒業アルバム用の、クラブ活動の撮影を撮影しました。
10.21 To the next! (6年生)
(1・2枚目の写真)外国語
Unit5の学習で、世界のいろいろなものを紹介する英語を聞き取りました。 (3・4枚目の写真)理科 月と太陽の学習で、月の位置によって、見え方がどう変わるのかを調べました。 (5・6枚目の写真)相談週間 今日から木曜日まで、2学期の相談週間です。 担任が一人一人と話をしています。 10.21 花咲く(2年生)
ボールなげあそび(体育)
今日は、外野と内野に分かれて、外野から外野へパスをする練習をしました。 回数を重ねるごとに、パスをキャッチできるようになってきました。 内野の人は、パスをカットするよう、懸命にジャンプしていました。 10.21 卒業する準備(校長より)卒業する準備が始まりました。 「笑ってー!もっともっと!にっこにこで!」 6年生の主任の声かけで、子どもたちは、みんないい笑顔(#^^#) もうこんなことをする時期になってしまったんだなと・・ちょっとさみしくなりました。 最初の写真は、今日の空です。 子どもたちの笑顔と同じくらいすてきな青空でした。 今週末の運動会もこんな空だったらいいなと思います。 10.21 むしさがし(1年生)学年園や夢の森などで様々な種類の虫を見つけることができました。 子どもたちは、まだまだ捕まえたい!探したい!と話していて、明日以降も放課中に探しに行くようです。 生き物に触れあうことは、とても楽しいですね。 10.21 花咲く(2年生)
漢字テスト(国語)
秋に習う漢字テスト。 ていねいにできましたね! 10.18 話し合い活動(4年生)まだまだ改善点は多いですが、意欲的に取り組むことができました。 10.18 花咲く(2年生)外掃除の子ども達が、時間いっぱい頑張って、土捨て場の草をくさみ6杯分も抜いてくれました。 教室掃除は、隅々まできれいに掃いて、雑巾でピカピカにしてくれました。 掃除が終わった後の外や教室がとてもきれいで、気持ちよく過ごすことができました。 10.18 ダンスの練習(1年生)
曲に合わせて最後まで通す練習をしました。みんな頑張って取り組みました。
|
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★ |