最新更新日:2024/11/27
本日:count up78
昨日:81
総数:785489
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

11月18日(月) 授業の様子 (そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 そよかぜ学級と交流学級での授業の様子です。できるところまで自分で頑張り、分からないところは自分で調べるなど、意欲的に学習に取り組んでいます。交流学級では、友達と一緒に実験を楽しむ姿がありました。

11月15日(金) むかしのあそび 1年生

 生活科の授業で、昔の遊びをしています。1人1個自分専用のこまに色を塗って、オリジナルのこまを作りました。まだなかなか回せませんが、これから練習をがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 給食の時間 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食当番はてきぱきと上手に配膳し、先生の手をほとんど必要としません。準備ができたら「いただきます。」。今日もおいしくいただきました。

11月15日(金)図工の授業(5年生)

 本日の図工の授業は版画の刷りを行いました。子どもたちは、板にインクをつける際、ムラがないように気をつけていました。次回は作品に絵の具で色を付けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金) ポートボール (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では、ポートボールを行っています。パスやシュートの練習をする中で、どんなことに気をつけたらよいか考えながら練習を工夫しています。

11月14日(木) 奈良墨に触れてみました

画像1 画像1
画像2 画像2
国語で「工芸品」を勉強しています。そこで取り上げられている「奈良墨」を実際にすって、書いてみました。

「普段使っている墨汁よりするする書けるよ。」
「絵墨は香りもするよ。」

普段はあまりなじみがない「工芸品」ですが、触ってみてよさを体感していました。

11月14日(木) 食べ物のひみつを教えよう (3年生)

 国語では、食べ物のひみつについて調べたことを作文に書いて教え合う学習をしています。牛乳が、バターやアイスクリームなどのように、加工によって食材が別なものに変わっることを調べました。調べたことをもとに、組み立てメモを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(木) いも掘り (そよかぜ)

 今週そよかぜは各学級ごとで、いも掘りをしました。今日は最後のグループが掘りました。
 土を掘り起こす時の、どんないもが出てくるかと言うワクワク感を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木) かたちづくり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の「かたちづくり」の学習で、棒を並べていろいろな形を作りました。試行錯誤しながら楽しく学習に取り組むことができました。

11月14日(木) 給食でさつまいもチップスが出ました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、給食のメニューでさつまいもチップスが出ました。子どもたちは、大喜びで、たくさんおかわりする子がいました。美味しくいただきました。

11月14日(木) 読書週間 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今は読書週間です。
子どもたちは、自分の興味のある本や様々なジャンルの本を選び、毎朝読書をしています。
読書の秋です。沢山の本に出会えるといいですね。

11月14日(木) どんぐり読書週間 (2年生)

朝の読書の様子です。今は、どんぐり読書週間中なので、2年生は「1日1さつ」もしくは「1日20ページ以上」を目標に読書に励んでいます。期間中に目標が達成できると、図書館からの特別な券がもらえます。楽しみですね。
画像1 画像1

11月13日(水) 福祉実践教室(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の福祉実践教室では、車いす・点字・手話・高齢者疑似体験・ガイドヘルプの5つの講座に分かれて学習しました。実際に体験することで、今までの生活のなかや事前学習では気づけなかったことにたくさん気づくことができました。今回の福祉実践教室を通して、相手の立場にたって考えることの大切さを学ぶことができました。

11月13日(水)図工でたまごを作ったよ(2年生)

今日は、図工で不思議なたまごを作りました。みんなとてもカラフルなたまごができました。さて、中から何が生まれるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月13日(水) トライアングル(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うつ場所を変えたり、こまかくうったりしてトライアングルの演奏を楽しみました。うつ場所により音が変わることに気づき、驚いていました。

11月12日(火) 理科の実験を行いました(6年)

今日は理科の時間で地層に関する学習をしました。教科書の地層の写真から複数の色の層があることに気づき、そこから泥や砂、礫でできていることを知りました。その後、実際に泥、砂、礫を見たり触ったりして地層について学びを深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(火) まちたんけん (2年生)

今日はまちたんけんに行きました。
グループごとに学校の近くのお店や銀行などに行き、インタビューをしたり、見学をしたりしました。
たくさんのお店や銀行にご協力いただき、子どもたちは様々な発見をすることができました。初めて知ったり見たりしたことがたくさんあった充実したまちたんけんとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(火) 読み聞かせ(1年生)

朝、読み聞かせがありました。みんな真剣に聞いていました。子どもたちは、いつも楽しみにしています。これからも読み聞かせをお願いします。
画像1 画像1

11月12日(火) いのちの授業(5年生)

画像1 画像1
今日は、いのちの授業で、人が誕生することや体の仕組みについて学習しました。実際に心音を聞いたり、赤ちゃんの人形を抱っこしたりしました。実際に見たり聞いたりする活動を通して、命の尊さについて考えることができました。

11月11日(月) とび箱運動 (3年生)

 体育では、練習の場を安全に気をつけて設置し、とび箱運動の練習をしています。閉脚とびでは、ゴムに触らないよう跳ぶことができたら、4段の跳び箱に挑戦です。踏み切りの強さと腰の高さを見合ったり、教え合ったりして練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

チラシ等お知らせ文書

校歌

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★