最新更新日:2025/01/25
本日:count up36
昨日:389
総数:790631
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

12/6 シェイクアウト訓練

今日、学校で「シェイクアウト訓練」を行いました。
地震はいつ起こるかわかりません。今日は授業中に放送が入りましたが、児童はすばやく身を守ることができました。
海外で大きな地震が起きたというニュースもありました。ご家庭でもぜひ備えをしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 5年情報児童 理科のじゅぎょう

画像1 画像1
画像2 画像2
この記事は、5・6年生の情報委員会児童が作成しています。

 5年生の理科では、「ふりこのきまり」という学習をしています。静かに黒板に書かれたことをノートに書き写しています。ふりこのきまりが分かると、身の回りのものに気付いて楽しくなりますね。

12/6 3年 花植えしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日、卒業式で会場を飾る花を植えました。お手伝いをしてくれた3年生の児童は、先生の話をしっかりと聞き、頑張って花植えをしてくれました。卒業式の日には、きれいに咲いて会場を美しく彩ってほしいですね。

12/6 笑顔いっぱいな昼放課「一緒になわとび!」

昼放課のようすスナップです。

 今日も多くの子どもと先生が運動場で遊んでいます。高学年が小さい子と一緒になわとび練習をする姿を多く見るようになりました。子どもたちの笑顔を見ていると、幸せな気持ちになります。
 兄さん・お姉さんと一緒になわとび練習頑張ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 笑顔いっぱいな昼放課「なわとび月間」

なわとび月間の昼放課のようすです。

 12月2日から12月22日の期間は、なわとび月間として、体力の向上と技の上達に向けて取り組みます。昼放課の運動場ではリズム縄跳びを練習し、級のレベルアップをめざします。多くの子どもと先生が元気よく縄跳びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 今日の昼放課(先生と遊ぼう!)

今日の昼放課、先生と子どものようすです。

 先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。運動場で子どもたちと一緒になわとびをしている先生がいます。高学年になると先生よりも身体の大きな子もいるので、先生がどこにいるのかわかりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 今日の給食「絹厚揚げの甘みそがけ!」

今日の給食のメニューと1年生の給食準備のようすです。

ごはん、ぎゅうにゅう、絹厚揚げの甘みそがけ、◎骨太和え、みそ汁

 1年生の会食のようすです。当番さんが前に出て「いただきます!」をします。その後、先生が、絹厚揚げがが多いと感じた子は、先生に減らしてもらっていました。また、ご飯やおかずの量を各自で調整する学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6  元気いっぱい大放課

気温が低く、日差しもなくとても寒い大放課の様子です。

 今日も運動場は子どもたちでいっぱいです。低学年の子どもたちが先生と一緒に縄跳び練習をしていました。お気に入りの遊具やブランコでは、なかよくおしゃべりしている子もいました。お休みは寒くなるようですが、しっかりリフレッシュしてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 笑顔いっぱいな大放課「先生 遊ぼう!」

今日の大放課、先生と子どものようすです。

 先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。今日も、真剣にドッジボールや鬼ごっこをしている先生がいました。高学年になると先生よりも強いボールを投げる子もいます。先生とおしゃべりしている子がたくさんいました。
 来週も、先生と一緒の遊んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 今日の大放課「かみやまのもり」

今日の大放課のようすです。

 かみやまのもりの中は木の根が出ていて走るととても危険です。「走ると危ないよ」と声をかけています。今日も記念碑の周りには仲良しグループが集まっていました。もりの中には子どもたちの笑い声が響いてます。
 学校にいても、自然を感じることができることに感謝、感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 今朝の黒板「みんな違って みんないい!」

 毎朝、黒板にメッセージを書いてある学級が多くあります。令和6年もあとわずかになりました。行事が多くあった2学期で、子どもたちは大きく成長しました。来週の個人懇談会では、そんな先生たちの「背面のメッセージ」もぜひご覧ください。
 今週も心温まるメッセージを数多く読ませてもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 今日のスキルタイム

神山小学校では8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
今日のスキルタイムでは、プリント学習に取り組んでいるクラスがありました。また、学習用端末から学校アンケートに答えているクラスもありました。保護者用のアンケートは本日配信します。ご協力よろしくお願いします。
朝の15分間の時間を有効に活用して、様々な活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 今朝 1年生の教室「風邪をひかないように!」

今朝の1年生の教室のようすです。

 1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。先生が子どもたちが登校する前に教室の窓を開け、笑顔で子どもたちを迎えています。
 来週は、2学期子どもたちが頑張ったことを懇談会でお伝えさせていただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 見守りありがとうございます!

日差しがなく、とても寒く感じる朝ととなりました。
 校区の各交差点ではPTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんが、子どもたちを笑顔でむかえて声をかけながら誘導をしていただきました。また、通学班と一緒に付き添い登校をしながら安全を見守っていただく保護者の方もみえました。感謝感謝です。
 大神社(1群団集合場所)のイチョウが朝日で黄金色に輝いていました外。お時間があれば散策してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 今日の昼放課 なわとび月間のようす

12月の間は、全校みんなで「なわとびで体力づくり」の期間です。昼放課は本当に多くの児童が、音楽に合わせて跳んでいました。あっ!先生もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/5 6年生 てこのはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、「てこのはたらき」の学習をしています。
今回の授業では、力点や作用点の位置が変わると、手ごたえがどう変わるのかを確かめる実験をしました。5kgのおもりを持ち上げるだけのはずが、場所によって手ごたえが全く違うため、子ども達は興味津々で実験に取り組んでいました。最後には、最も小さい力でおもりを持ち上げる場所を見つけることができました。

12/05 5年生 文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新聞切り抜き作品に取り組んでいます。テーマを決め、新聞記事を集め、記事に対する感想や思いもまとめています。完成まであと少し、頑張りましょう!

12/5 4年生 「室内での過ごし方」 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課の時間は子どもたちにとってとても楽しみにしている時間です。10分放課も友達と話したり、絵を描いたりなど楽しく過ごしています。たくさんの子どもたちが自分たちと違いを認めながら生活をしています。学校でどんなことを過ごしたのかご家庭でも話題にしていただけると助かります。

12/5 6年生 思い出を英語で

英語の授業の様子です。学校生活の思い出は何か、どのようなことを感じたのかを英語で伝え合いました。修学旅行や体育祭が一番の思い出と答えている児童が多かったです。6年生もあと4か月ほどになりましたが、これからも様々な思い出をつくっていきましょう。
画像1 画像1

12/5 安全のために気をつけて

 ちかごろの登下校、特に下校のときに、班から離れておしゃべりを始めてしまい、並んで安全に下校をしていないのでは・・・という情報が入ってきました。
 班を編成して登下校しているメリットは、何より「安全性」です。今日は一斉下校の前に気をつけましょうという全体指導を受けました。
 きっと、神山っ子なら分かっているはず。今日の帰りから、バッチリのはず。頑張れ神山っ子!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252