最新更新日:2025/01/25
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

5月31日(金) 校外学習(2年生)

 前半1〜3組は、午後からは愛・地球博記念公園でお弁当を食べ、レク<中中オリンピック>を行いました。時間いっぱい、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金) 修学旅行健康観察(3年生)

 修学旅行では、自分で自身の健康状態を把握することが大事になってきます。生徒だけで行動する場面もあるので、班で健康観察することを練習しました。旅行の直前も同じように行います。日頃から健康に対して意識を高めておきましょう。
画像1 画像1

5月31日(金) 休息(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日道徳がありました。テーマは「思いやり」です。横断歩道を渡ろうとした目の不自由な方に対して、主人公は声をかけることができませんでした。どうすれよいか葛藤する主人公の気持ちを考えながら、授業を行いました。

 5月の今日で終わりです。入学して2か月がたちました。中学校にも慣れてきたころだと思います。来週から部活動も始まります。この週末で、心と体を整えてくださいね。

5月31日(金) Chromebookの活用〜情報リテラシー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生保健体育(保健分野)の授業です。健康な生活を送るために大切なことを、インターネットを使って調べています。
 情報の正確さを判断するために、出典をきちんと確認しながら自分の考えをまとめています。

5月31日(金) Chromebookの活用〜アンケートフォーム〜

画像1 画像1
 3年生社会科の授業です。授業開始前に情報に関することばの認知度やインターネットの利用に関するアンケートに回答しています。
 アンケート結果をふまえながら、授業が行われています。

5月31日(金) 教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の保健体育(保健分野)の授業です。健康の大切さについて学習しています。自己の生活を振り返りながら、学習内容を自分事としてとらえています。
 実習期間が2週間の教育実習生は、今日が最終日となります。この2週間の経験を今後の学びにいかし、教師として現場に戻ってくることを楽しみにしています。

5月30日(木) 情報モラル

画像1 画像1
 3年生技術科の授業です。今日は、安全にインターネットを利用するための情報モラルについて学習しました。
 インターネット上のすべての情報が正しくて安全なものなのか、具体例を通して考えました。情報社会において必要な考え方や態度である「情報モラル」を常に意識をしながら、インターネットを利用しましょう。

5月30日(木) 教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 5名の教育実習生が道徳の研究授業を行いました。
 1年生では、思いやりについて学習しました。主人公の行動を自分自身に置きかえながら、主体的に学習活動に参加する姿がみられました。

5月30日(木) 教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生では、友情と信頼について学習しました。授業の最後には、信頼できる友達とはどういう存在か、今日の授業を振り返りながら考えました。

5月30日(木) 読解力の育成をめざして〜新聞記事の読み比べ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生国語科の授業です。2つの新聞記事を読み比べ、それぞれの内容や意図を捉えることを目標に学習しています。
 今回は、見出しと写真の違いに注目しています。それぞれの記事から受ける印象について、自分の意見と他者の意見を比較しながら学習を進めています。

5月30日(木) 読解力の育成をめざして〜思考ツールの活用〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生社会科の授業です。グローバル化について学習しています。教科書や資料から読み取ったことや考えたことを、ウェビングマップやクラゲチャートを使って表しています。
 自分の考えを整理しながら、学びを深めています。

5月30日(木) 目標を見据えて(3年生)

画像1 画像1
 3年生の廊下には、このあとに行われる「平常テスト」「期末テスト」用の勉強プリントが置かれています。休み時間や下校時にはそのプリントを多くの生徒が持っていっていました。中間テストも終わり、次の目標を見据えて勉強を頑張ろうとするみなさんを応援していきたいです。

5月30日(木) 進路面談(3年生)

 修学旅行のレポートを教室で作成しているときに、廊下では進路面談が行われていました。来週には第2回の進路希望調査が配付されます。家庭でも進路について話しておきましょう。
画像1 画像1

5月30日(木) 給食の準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 コンテナ室での給食委員の仕事の様子です。

5月30日(木) ギリシャ文化について(1年生)

画像1 画像1
 1年生の社会科の授業では、古代の文明について学習しています。エジプト・メソポタミア・インダス・中国文明が終わり、現在ギリシャ文明について学習を進めています。
 古代の人々がどんな暮らしや政治を行っており、どのような歴史をたどってきたのかをテーマに学習を進めています。

5月29日(水) 修学旅行レポート作成(3年生)

画像1 画像1
 3年生は修学旅行のレポート作成をしました。修学旅行前に研修先のことをあらかじめ調べておくことで、学びを深めます。修学旅行で経験したこともレポートにまとめます。よい学びとなる修学旅行にしましょう。

5月29日(水) 電子黒板の活用(1年生)

画像1 画像1
 理科の授業では、ガスバーナーの使い方を電子黒板を使って説明をしていました。各学級に配置されている電子黒板が、さまざまな授業で活用されています。
 メリットをいかした活動が増えています。

5月29日(水) 青空の下

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、風が強めですが、朝から青空が広がっています。園芸部の菜園の野菜も、太陽の光を気持ちよさそうに浴びています。
 写真は、2時間目の校内の様子です。体育の授業では、保健分野の内容を取り扱いました。また、2年生では、教育実習生の家庭の授業が行われました。
 あと2週間ほどで、期末テスト発表となります。現在学習している内容を復習するなかで、よく分からないところを早めに質問するようにしましょう。

5月28日(火) 教育実習生の授業(2年生)

画像1 画像1
 2年生に教育実習生が来ています。実習生の授業でも生徒たちは真剣に取り組んでいます。実習期間が今週までの実習生もいます。残りの期間、いろいろな話ができるとよいですね。

5月28日(火) 教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実習期間が2週間の教育実習生は、実習のまとめとして授業実習を行っています。
 今日は、英語と国語の研究授業がありました。時間をかけて教材研究を行い、その成果を発揮しようと、熱心に授業を行っています。生徒たちもその思いに応えようと、意欲的に学習に臨んでいます。
 写真は、英語の研究授業の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

緊急時の対応

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

中小体・部活動地域移行

体験入学について

進路連絡

サポートルーム

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226