最新更新日:2024/12/27
本日:count up3
昨日:35
総数:1045403
体調を整えるため、「早寝・早起き・朝ごはん」を意識して生活しましょう。夢の実現は毎日の積み重ねから始まります。

12月20日(金)授業の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語では、グループ対抗でゲームを行っていました。
 出題のカテゴリーを解答者が選び、その中のクイズに英語で答えます。
 なかには、ジェスチャークイズがあり、大いに盛り上がりました。

12月20日(金)授業の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 礫(れき)岩と砂岩と泥岩の違いや、レンズの仕組みについて、月曜日に実施したiテストの解説を行っています。
 解き直しをして、類似問題に強くなってほしいですね。

12月20日(金)授業の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語は四字熟語や同音異義語、漢字書き取りなどの多数のプリントに挑戦していました。
 後ろのロッカーには新しいプリントが置かれ、次々に取りに来て頑張る姿が見られました。

12月20日(金)授業の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 数学の問題を解き、答えの選択肢をクロムブックに入力していきます。
 問題ごとに正答率が出るため、得意な分野や弱点の傾向を知ることができます。

12月20日(金)授業の様子【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科ではプリント問題に取り組んでいます。
 地理や歴史で習ったことを記入していますが、言葉は覚えていても漢字が思い出せず、苦戦している生徒もいました。
 分からない問題をは自分で調べることで忘れにくくなりますね。

12月20日(金)今日の給食

画像1 画像1
ボロニアステーキ ラタトゥイユ コンソメスープ

 ラタトゥイユは、南フランスの家庭料理で、たくさんの野菜をじっくり煮込んで作ります。肉や魚料理の付け合わせの他、パスタソースやサラダのドレッシングとして使ってもおいしく食べられます。今日の給食のラタトゥイユは、たまねぎ、にんじん、赤パプリカ、黄パプリカ、トマトを使い、野菜のうま味たっぷりに仕上がっています。

12月20日(金)残すところあと2日に

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期も今日と来週月曜日を残すのみとなりました。
 3年生は年明けの受験に向けて、1、2年生も14日間の冬休みを有意義に過ごせるよう、学習課題や家族との行事などの計画を立てていきましょう。

12月19日(木)学年集会・レク【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に学年集会・学年レクリエーションを行いました。
学習コンクールの表彰や、代表生徒たちが企画したドッジボールやだるまさんがころんだで楽しみました。
レクリエーションの企画をすることは、目標を達成するために考え実行する力を養います。
自ら動いて活動していく姿はとても頼もしく、成長を感じられました。

12月19日(木)授業の様子 その2【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業の様子です。クラスで人気のあるものを調べて、その結果を英語で発表しました。

12月19日(木)授業の様子 その1【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の英語の授業の様子です。クラスで人気のあるものを調べて、その結果を英語で発表しました。生徒たちは、アンケートをフォームで作成したり、その結果のスライドを作成したりしました。英語での発表に発表者は緊張している様子でしたが、聞く側は自分のクラスで何が人気なのか興味津々に耳を傾けていました。

12月19日(木) クラスレクリエーション【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 6限にクラスレクを行いました。それぞれ、リーダー会が企画しました。
 「イントロクイズ」や「フルーツバスケット」、「いつどこで誰が何をしたでしょうかゲーム」、「絵しりとり」など、学級ごとに楽しそうに参加することができました。

12月19日(木)今日の給食

画像1 画像1
にしんの甘露煮 ひじにのささみ和え 吉野汁 

 今日はだしを味わう日です。料理をおいしくする要素の一つに、だしがあります。だしは、肉や魚、野菜などを煮出してうま味を引き出した汁のことで、日本料理では、かつお節やこんぶ、干ししいたけなどからとっただしが使われてます。今日の吉野汁にはかつお節やこんぶ、干し椎茸などからとっただしが使われます。今日の吉野汁にはかつお節からとっただしを使っています。

12月18日(水)夢は未来を想像すること3【人権コンサート】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夢を探しながら過ごした小・中学時代と、いつても夢を応援してくれた亡き母の姿についても語ってくださいました。
 親は我が子が産まれてきてくれたことを喜び、今生きていることを喜んでいる。生きて自分ががんばる姿が親孝行につながるお話が心に響きました。

12月18日(水)夢は未来を想像すること2【人権コンサート】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お話の中に、「夢は未来を想像すること、その条件はワクワクすることです」と夢をもつことの大切さを紹介されました。
 また、「好きなものがあることは夢をもつことにつながるし、好きなものがあること自体、すでに才能がある」というメッセージを生徒全員に送られました。

12月18日(水)夢は未来を想像すること1【人権コンサート】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 シンガーソングライターの大野靖之さんをお招きし、ピアノとギターの弾き語りを通して、夢をもつことの素晴らしさと自分を愛することの大切さ、そして命の尊さについて考える時間をいただきました。

12月18日(水)あいさつ運動3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(月)から始まったあいさつ運動は今日で3日目を向かえました。
 3年生が中心となって昇降口や校門付近で登校する生徒にあいさつをしています。
 今日もよい気持ちでスタートができました。
 
 今日は午後から人権コンサートがあり、シンガーソングライターの大野靖之さんをお迎えします。
 改めて命の尊さや家族、夢について考える機会になることと思います。

12月18日(水)いつもありがとうございます。

画像1 画像1
 本格的な冬の寒さになり、朝は特に冷え込みが厳しい日が続きます。
 その状況でも、ボランティアの方が生徒の安全な登下校のため、毎日横断歩道に立っていただいています。本当にありがとうございます。

12月17日(火)部活動の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールハンドリングや竹刀やバットの素振りなど、一人でもできる練習は自主トレーニングをするなど、常にボールや道具に触れて、感覚を忘れないようにしたいですね。

12月17日(火)部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 短時間でも目的をもって臨み、その積み重ねがやがて大きな力になります。

12月17日(火)部活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 短い時間ですが、一球でも一振り、一蹴りでも多く体を動かして練習しています。
学校行事
12/26 事故・けがゼロの日
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745