最新更新日:2025/01/12 |
4月16日(火) 理科の授業(2年生)新たな学級の仲間たちと協力しながら、意欲的に活動に取り組む姿がみられます。 4月16日(火) 美術の授業(2年生)Chromebookを使うことで、天候などに左右されることなく、効率的に作品づくりを進めることができます。 4月16日(火) 花の水やり(園芸委員)4月15日(月) 前期 任命式(生徒会)4月15日(月) 給食準備(1年生)今週から、新しい給食当番が始まります。少しずつ当番の仕事に慣れていきましょう。 4月15日(月) 委員会の活動(図書委員、園芸委員)4月15日(月) 任命式「一人一人の活躍を期待しています」(校長室)みなさんの学校生活の様子から「あいさつ 時間を守る 黙動清掃」といった当たり前のことが、身についている人がたくさんいることがわかります。 みなさんの学級は、学年によって人数は違いますが、30人から40人が、同じ教室で生活しています。これだけの人が同じ教室で毎日過ごしていると、行き違いやちょっとしたミスから「あれっ」と思うようなハプニングやトラブルが、起きることも出てくると思います。その時に、どういう行動をとるか・・・。 私がここで問いたいのは、その時に「人として正しい判断ができるか」ということです。ハプニングやトラブルが起きた時、自分は、良い方向(改善)に動けるか。何もしないか。あるいは、さらに悪い方向へとあおったり、流されたりしてしまうのか。 「もし自分だったら」と立場を置き換えてみると、判断基準がはっきりしてくるかもしれません。 例えば、できないことがあって困っている時に「手伝おうか」「一緒にやろうか」という人がいたらありがたいですね。からかいや意地悪があった時「やめなさい」と正義のブレーキをかけてくれる人がいる学級は、安心できますね。 学級・学年・学校全体の雰囲気をつくっていくのは、生徒会執行部や学級役員だけの仕事ではありません。「誇れる中中」は、まず、中部中に在籍している全員で築いていきます。全員というのは、私が信頼している先生方。そして、頼りにしている最高学年の3年生。昨年の経験を生かし、行動できる2年生。先輩から多くのことを学んでいく1年生。・・・の「全員」です。 委員会活動や係・当番活動など、全員が自分に任された役割をしっかり果たし、悪口・陰口やいじわる・いじめなどマイナスの行動ではなく、優しさと思いやりに満ちたプラスの行動にエネルギーを注ぎ、「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を先生と生徒のみんなでつくっていきましょう。 4月13日(土) 新年度初の休日稽古(剣道部)剣道では年に3回、段審査や級審査の機会があります。運動が得意な人もそうでない人も、昇段・昇級をめざして稽古に励んでいます。基本がきちんとしていれば、合格を勝ち取ることができ、初心者の1年生も、級審査に合格したことが自信につながっています。 活動時間の合間には、次の審査に向けて、木刀を使った稽古も行っています。 4月13日(土) 一宮市民ソフトテニス大会(女子テニス部)<結果> 3ペア 決勝トーナメント進出 1ペア ベスト16 1ペア ベスト8 どのペアも自分たちらしく、苦しい展開でも粘り強くプレーができていました。賞状まで本当にあと一歩、悔しさも残る大会であったと思いますが、確実にチーム全体がレベルアップしていると感じました。 次の大会は選手権大会です。残された時間でできることを一つずつやっていきましょう。 保護者の皆様、本日は朝早くからお弁当の準備や送り出しなどありがとうございました。今後も女子テニス部の活動にご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 4月13日(土) 春季市民ソフトテニス大会(男子テニス部)1予選リーグを1ペアが抜け決勝トーナメントに進出しました。しかし、残念ながら決勝トーナメント1回戦で惜敗しました。 次は4月29日に選手権大会が行われます。練習期間は短いですが、今日の課題を1つでも克服できるよう、練習に励みましょう。 保護者の皆様、本日は朝早くからお弁当の準備や送り出し、応援をありがとうございました。次の大会もよろしくお願いいたします。 4月13日(土) 春季市民ソフトテニス大会(男子テニス部)24月13日(土) 春季市民ソフトテニス大会(男子テニス部)34月12日(金) 2年生学年集会4月12日(金) 2年生学年集会24月12日(金) キキョウキキョウは「一宮市の花」に選ばれています。夏から秋にかけて、星の形をした紫色の花が咲きます。生徒のみなさん、正門の花壇にも注目してみてください。 4月12日(金) 校歌を覚えよう本校ウェブサイトには、「校歌」のページがあります。過去の先輩たちが歌う校歌を聞くことができます。中中生のみなさん、歌詞や楽譜を見なくても歌うことができるよう、覚えていきましょう。 4月12日(金) 授業開始(3年生)
本日より授業が開始されました。授業のルールや評価についての確認があり、真剣に聞く姿から意識の高さを感じました。進路を選択する上でも学習に対する力はとても重要です。授業をしっかりと聞いて1つ1つ理解を深めていきましょう。
4月12日(金) 道徳の授業(3年生)4月12日(金) 授業開始(1年生)4月12日(金) 読解力の育成をめざして〜週1回の問題演習〜教科書などの文章や図表、グラフを正しく理解し、必要な情報を読み取る力を身につけていきます。 |
|