黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

7.3 暑くてもがんばりました(校長より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、暑い1日でした。
 教室はエアコンがあるのでよいのですが、廊下に出るとむっとする暑さでした。

 WBGT(熱中症指数)も高かったので、外遊びや外そうじ、外での活動がなくなりました。

 写真は6時間目の2年生の様子です。
 午前中と同じくらいの元気さに感心しました。
 1週間に1度しかない6時間目の授業ですが、とてもがんばっていました。すごい!

 これから暑い日も多くなります。
 ごはんをしっかり食べて、夜は早めにぐっすり眠って、次の日も元気に学校へ来てほしいです。

 2年生の子たちの様子を見て、自分もがんばらなくちゃと思いました。

7.3 おいしいね、ほたての天ぷら(5年生)

 今日の給食には、ほたての天ぷらが出ました。

 「ほたて好き!」
 「お寿司屋さんに行くと、絶対食べる!」
 「生の方が好きかも」

 いろいろな声が聞こえてきました。

 おいしくいただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.3 百合の花

画像1 画像1 画像2 画像2
 なかよし園に、前とは違う色の百合の花が咲きました。

7.3 たまてばこさんによる読み聞かせ(5年生)

 モジュールの時間に、たまてばこさんが読み聞かせをしてくれました。
 子どもたちが本に惹き込まれており、本の選び方や読み方などがすごく考えられているなあと感じました。

 今、学校では「あじさい読書週間」と題し、子どもたちに本を読むように呼び掛けています。
 ぜひ、いろいろな本に触れてほしいと思います。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.3 ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝、地域のボランティアの方々が、学校の外回りの草刈りをしてくださっていました。
 暑い中、ありがとうございました。

7.3 プール日和(ひまわり)

 今日は、気温も高く、プールが気持ちよく感じられる日でした。
 今日はそれぞれの目標に向かってどこまでできるようになったかを確認し合いました。
 顔がつけられるようになった子、ワニさん歩きができるようになった子、浮くことができるようになった子、〇メートルまで進めることができるようになった子、息継ぎができるようになった子、昨年の自分よりもできることが増えました。
 「やってみよう。」の気持ちをもってがんばった成果が出ていました。 

 今年度の、ひまわり学級での水泳の授業は、今日で最後です。
 木、金曜日は、各学年の着衣泳の授業に参加する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.3 小学校最後の水泳 (6年生)

 最後の記録会を行いました。

 あきらめずに最後まで泳ぐ子、これまででいちばんの記録が出せた子、それぞれ自分の目標に向かってがんばることができていました。

 金曜日には、着衣泳を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.3 今日の給食

今日の給食は

 ごはん 牛乳 ほたての天ぷら ひじきの炒め煮 豆乳みそ汁 でした。

 ほたての天ぷらは北海道産のほたての貝柱を天ぷらにしたものです。
 処理水放出による水産業支援で、国から補助金が出たため、安く購入することができて給食に出すことができました。
 もちろん安全性は確認されています。

 
画像1 画像1

7.03 花咲く(2年生)

ミニトマトの実の観察(生活)

 ミニトマトの実が少しずつ色づき徐々に収穫できるようになってきました。
 実がどのように赤くなるのか、赤くなり始めたものや、真っ赤になったものなど、以前に観察した様子と比べたり、友達のミニトマトと比べたりして観察しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.3 授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水泳の検定をしたり、ビート板を使って練習をしたりしました。

7.03 花咲く(2年生)

地震の避難訓練

 清掃時間中に地震が起きた場合の避難訓練。
 いつ来るかわからない地震。

 避難の仕方、身につけましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.3 To the next! (6年生)

(1・2枚目の写真)外国語
 ALTの先生が1学期最後だったので、いろいろなゲームをしながらこれまでに学習した英語を振り返りました。

(3・4枚目の写真)国語
 「デジタル機器と私たち」の学習で、提案文を書きます。文章を書くために必要な情報を集めました。

(5・6枚目の写真)社会科
 織田信長が天下を統一するために、どのようなことを行ったのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.3 清掃時避難訓練 (6年生)

 掃除の時間に避難訓練がありました。
 1年生と掃除をしている子たちは、1年生に声を掛けながら避難行動をとっていました。
 いざというときに生かしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.3 セレクト給食 (6年生)

 昨日の給食は、セレクト給食でした。
 ゼリーを選んだ子も、わらびもちを選んだ子もうれしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7.02 英語の授業は楽しいな(3年生)

 今日は、ALTの先生と英語の授業をしました。
 音楽に合わせて楽しく英語で歌ったり、ALTの先生の発音をよく聞いて練習したりと、みんな一生懸命授業に取り組むことができました。
画像1 画像1

07.02 花咲く(2年生)

だんボールずもう (体育)

 だんボールを的にして、はじめの位置からにどちらが線より遠くにボールを当てて押せるか、ゲームをしました。
 どの位置にボールを当てるとたくさんだんボールが動くのか、練習の中からヒントを得て、ゲームを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.2 こころの天気(校長より)

画像1 画像1
 2学期から全学年の子どもたちが「こころの天気」の入力を行います。
 今は、お試し期間です。

 子どもたちは登校した後けっこう忙しいからたいへんかなと思っていましたが、1年生もきちんとやっているので、びっくりしています。

 その日の気持ちに合った天気のマークを入力します。
 高学年になると、どうしてそういう気持ちになっているのか理由も入力してくれています。
「プールがあるからうれしい!」(逆の子もいます)
「セレクト給食だ!」
「今日、誕生日です」
「班の子たちが言うことを聞いてくれなかったから、疲れた」
などなど・・。

 朝、くもりや雨の気分だった子たちが、帰るときには晴れの気分になってくれるといいなと思います。

7.02 電池で動くおもちゃ

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しみにしていた自動車を組み立てて、体育館で走らせました。「どうしてまっすぐ行かないんだろう?」と疑問に思ったことを試行錯誤しながらまっすぐ走るように工夫しました。

7.2 掃除中の避難訓練(5年生)

 本日の清掃の時間に、避難訓練を行いました。
 とても落ち着いて、身を守る行動ができていました。

 昨日で、能登地震から半年が経ちました。
 どこの場所にいても、自分の命を真っ先に守ってほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.2 今週で最後のプール(5年生)

 今日、午前中は雨が降っていなかったので、プールに入ることができました。
 時々、太陽が顔を出してくれる時間もありました。

 5年生のプールは天候により、中止になることが度々ありました。
 したがって、明日もプールに入りたいと思っております。
 洗濯し、乾かすのは大変かと思いますが、ご協力お願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★

学校案内

緊急時の対応

学校からのお知らせ

給食関係

保健だより

月行事予定

学校評価

黒田小いじめ防止

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31