最新更新日:2024/11/21
本日:count up9
昨日:34
総数:615353
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R6.6.20 第1回丹陽南小学校学校運営協議会の報告と第2回案内について

画像1 画像1
画像2 画像2
【第1回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時
  令和6年6月20日(木)13:40〜14:40
2 場所
  丹陽南小学校 図書館
3 公開
4 傍聴人 0名
5 出席者 10名
6 議題と審議の内容
○令和6年度委員長・副委員長の選出について
 委員長、副委員長が選出されました。
○令和6年度教育方針について
 校長が説明し、承認されました。
○年間行事予定について
 教務主任が説明し、承認されました。
○学校の現状について
 教務主任(校務主任代理)が説明し、承認されました。
○学校行事について
 教頭が説明し、承認されました。
○第1回 丹陽中学校区学校運営協議会から
 ・学校教育部会 教務主任から説明 漢字チャレンジ、計算チャレンジなど
 ・家庭教育部会 教務主任(校務主任代理)から説明 あいさつデー、あいさつウィーク、ふわふわことばなど
 ・地域連携部会 校長から説明 丹陽ウォークや児童会清智会合同会議など
 ・調査広報部会 教頭から説明 ゆめ通信の発行など
 以上のことについて、承認されました。
○その他 なし

【第2回学校運営協議会の案内】
 開催日時 令和6年8月21日(水)10:30〜 於:丹陽南小 図書館

R6.6.20 あいさつウィークにサプライズゲストが!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつウィークに、サプライズゲストがやってきました。
 いちみんです。
 今週、丹陽小、丹陽西小にやってきたいちみんが、今朝は丹陽南小にやってきました。
 いちみんは、清らかな水の流れと清々しい風が行き交う地域でよく見かける、 幸せを運ぶ妖精です。人と触れ合うことが大好きなので、あちこち旅をして、多くの人と出会うことを楽しみにしています。
 丹南っ子は、いちみんに元気よくあいさつができました。
 明日は、丹陽中にいちみんが来るかも…。

R6.6.20 つるがのびてきたよ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおのつるが伸びてきて、「長すぎて、あさがおが倒れちゃう。」という子どもがいました。そこで、今日1年2組では、肥料をまき、植木鉢に支柱を立てました。
 観察カードには、「はやくさきますように。」「どんないろのはながさくのかな。」などと書かれており、今後の成長を楽しみにする気持ちが表れていました。

R6.6.20 野菜の世話と収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の朝顔に支柱を立てました。ツルが伸びて小さなつぼみもできてきました。2年生のミニトマトは実が大きく赤くなってきていて何個かは収穫もしました。畑の野菜も収穫が始まり、毎日なにかしら収穫をしています。今日はオクラを収穫しました。

R6.6.20 理科「かん電池のはたらき」 4年生

理科で「かん電池のはたらき」について、学習を進めています。今日は、かん電池を2個使って、「へい列つなぎで回路を作る」ことに挑戦しました。「へい列つなぎ」の定義を唱えながら、まずは、ノートに記入をして、実際に回路をつないでみました。スイッチを入れて、モーターが回ると「回った〜」と、とてもうれしそうで友達に教え合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.6.20 みんなでおそうじ(4年生)

今週は、掃除の時間が10分です。10分と短い中でもみんなで協力してすみずみまできれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.6.20 リズムに合わせてポーズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の学習でリズムに合わせてポーズをとる練習をしました。一拍目にポーズ、三拍目にポーズなどポーズをとる位置を変えながら、自分でポーズを考えて挑戦していきました。みんな上手にできました。

R6.6.20 切り分けた形から何つくる?(5年生)

板でコースをつくり、ビー玉を転がして楽しく遊べるおもちゃを考えました。今日は電動糸のこぎりで板を切り分けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.6.20 相談週間3日目

相談週間3日目、今日もアンケートをもとに担任の先生と面談をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.6.20 授業の様子(2年生)

2年生の書写の授業の様子です。
今日は、画の方向に気を付けて書きました。
姿勢もよく、みんな真剣な表情で書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.6.20 ごちそうパーティー(1年生)

1年生の図画工作では、「ねんどで ごちそう なにつくろう?」の学習をしています。
粘土で、ドーナツ、ハンバーガー、ピザなどを作りました。
授業の後半では、鑑賞会もしました。
本物そっくりの力作もたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.6.20 2年生 英語の学習

今週はALTによる英語の授業がありました。
元気よく歌をうたったり、先生が英語の絵本の読み聞かせをしてくれたり
と楽しみながら、英語を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6 6.19 グループ学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習では歴史に入り、グループで課題をもち、解決していくという時間が増えました。グループで縄文時代と弥生時代の想像図を見比べながら、くらしの移り変わりに興味をもつとともに違いについて考えをまとめました。今後は、自分たちがもった課題や疑問について深掘りしていく予定です。

R6.6.19 リコーダー講習会

 1時間目に体育館でリコーダー講習会がありました。3年生になって始まったリコーダーの演奏の仕方を教えていただきました。「大きな古時計」や「となりのトトロ」など講師の方の演奏に聴き入っている様子や、ポイントを教わり熱心に練習する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.6.19 理科「かん電池のはたらき」 4年生

理科で「かん電池のはたらき」の学習を行っています。電流の流れる向きや回路について学習を行い、それぞれの実験キットの回路を完成させることができました。「モーターが回った」と喜んでいた子ども達ですが、次は、「もっと早くモーターを回したい」という目標を立て、かん電池を1つから2つに増やして、回路のつなぎ方を考えました。回路が完成し、簡易検流計で計測してみると、「かん電池を2つにしたのに、電流の大きさが1つの時と同じだ」や「2つにして回路を作ったら、回路を流れる電流の大きさが2倍になった」と2つの意見が出てきました。「さぁ、どうしてかな?」みんなで考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.6.19 道徳「新聞係」 3年生

道徳で「きまり」について学習しました。「新聞係」という教材をもとに、きまりを守ることの重要性やきまりを守ることで学級が居心地の良い場所になることなど、様々な意見が活発に交わされました。また、心情メーターを活用して、視覚的に心情を捉えることも行いました。授業の最後には、「これからの学校生活にいかしていきたいこと」を1人1人が明確にすることができました。今日の学んだことをこれからの学校生活で体現していけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.6.19 先生あのね

相談週間2日目です。
アンケートをもとに担任の先生と面談をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.6.19 英語の授業があったよ(2年生)

画像1 画像1
今日の英語の授業では体の部位について学習しました。
歌に合わせて
「head,shoulder・・・」
と歌いながら体の部位の名称を覚えました。

ALTの先生が読む絵本の中から、体をこんなふうに動かせるかな?と問われ、
「I can do it!」と楽しそうに返事をしていました。
画像2 画像2

R6.6.18 コースを工夫して(4年生)

図画工作では、ビー玉を転がすコースを作っています。面白いコースが作れるように、トンネルを作ったり、壁を立てたりして工夫をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6 6.18 手洗いで洗濯しました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の学習で洗濯実習を行いました。手洗いをすることの大変さを知りました。また、汚れの度合いによって、つまみ洗いが必要といったことに気付きました。洗剤を使いすぎることは、環境に問題が起こるということも実習を通して学ぶことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/20 5時間授業 給食終了
12/23 終業式

学校紹介

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。