最新更新日:2024/11/14 |
7月5日(金) めあてをいしきして(1年生)1年生もノートにていねいにめあてを書くことが身についています。 7月5日(金) ふりかえり中(5年生)集中して問題に挑んでいます。 7月5日(金)資源回収が行われました。
本日、今年度最初の資源回収が行われました。担当の保護者の方々には、気温が高く暑い中、朝早くからご協力いただき、本当にありがとうございました。
代表者の方は、学校からお渡しした物品をお子様を通じて、来週学校に返却をお願いします。 次回は10月4日(金)になります。後日案内させていただきますので、担当の保護者の方はよろしくお願いします。 7月4日(木)おいしく食べよう(3年生)自分の朝ご飯を振り返り、栄養のバランスを考えます。 明日の自分のために、しっかりした体づくりができますように。 7月4日(木) タイピング練習(2年生)7月4日(木) ふりかえりを4月から振り返りを意識し授業を進めています。今の自分を振り返り、次に生かしてほしいことを話しました。夏休みまで、あと少しです。引き続きがんばってほしいと。 また学校は失敗をしてもよいところ、でも、いのちの失敗は許されないことも話しました。よい形で1学期を締めくくってほしいと思っています。 7月4日(木)家庭科ボランティアありがとうございました。いつも子どもたちのために助けていただき、ありがとうございます。明日は5年2.3組の予定です。 7月4日(木)朝礼(わかくさ)新しいお札やパリオリンピック、さらに学習についてのお話でした。 集中して聞けました。 7月4日(木) はじめ 中 おわり(2年生)7月4日(木) ひき算(1年生)ちがいはいくつあるのか考え、ひき算のしきにしてこたえを求めていくことを学びました。 7月4日(木) 午前中から午前中の時点で、WBGTが31°を越えてしまいました。 7月4日(木) 表とグラフ(3年生)2つの表を1つの方に組み合わせました。 比べやすくなることが分かりました。 7月4日(木) 同じ読み方の漢字(5年生)同じ訓の漢字を集め、国語辞典で意味を調べ比べてみました。 7月4日(木) 場合を順序よく整理して(6年生)図に表し、回り方を整理し、条件に合うものを探しました。 順序く調べていくことがポイントです。 7月3日(水)最後の時間(3年生)お天気に恵まれすぎて、熱中症指数も高くなってきたため、 見学者は屋内へ、水泳の学習も水分補給やプールサイドの暑さに気を付けて取り組みました。 顔が水につけられるようになった子、25m泳ぎ切った子、それぞれの目標に向かって頑張りました。 7月3日(水)ちがいはなぁに(3年生)種から育てた植物も、花を咲かせるようになりました。 植物の成長の様子と、ホウセンカとヒマワリの花の違いを考えます。 さて、ちがいは何でしょう。 7月3日(水) 予報どおり暑さになれていないときでもあります。お子様が、睡眠をしっかりとれるようにするなど体調管理をお願いします。また、充分に水分補給ができるよう、水筒などを持参させてください。よろしくお願いします。 7月3日(水) あつめて整理して(3年生)「引用するとき」に気を付けることを学びました。その後、実際に紹介する文章を書きました。 7月3日(水) 100をこえる数(2年生)10をいくつ集めた数か確かめました。具体的操作をタブレット上で行いました。 7月3日(水) 天皇中心の国づくり(6年生)奈良の大仏建立について学びました。 修学旅行で見学します。大きさを体感できると思います。楽しみですね。 |
|