最新更新日:2024/12/27 | |
本日:7
昨日:31 総数:1045314 |
12月16日(月)給食の様子当番活動も今年の締めくくりです。 2学期から新しい給食センターからの配送になり、おかずを入れるパットなどが変わりましたが、配膳にも慣れてきました。 12月16日(月)今日の給食カレーは給食で人気のあるメニューのひとつです。2種類のカレールウやトマトケチャップ、ソースなどさまざまな調味料を使い、調理員さんたちが心をこめて作っています。今日は豚肉を使ったポークカレーです。味わって食べてください。 12月16日(月)オルゴール製作 完成間近【2年生】完成間近な生徒はネームプレートを付けたり、人形の動きを微調整したりしています。 ご自宅に持ち帰った際は、ぜひご家族の前で鑑賞してほしいと思います。 12月16日(月)第3回iテスト実施【3年生】公立高校の受検と同じ1日で5教科を行います。 このiテストの結果は、公立高校の受検の参考資料となります。 公立入試のスタイルに慣れる意味でも、最後まで全力でやりきりましょう。 がんばれ 葉中生!! 12月16日(月)終業式まで1週間今朝から生徒会主催の「あいさつ運動」が始まりました。 生徒会執行部が自ら計画し、行動に移したことに価値があると思います。 あいさつ運動の企画運営が、生徒会執行部の今後の活動に弾みをつけてくれることを期待しています。 12月16日(月) あいさつ運動【1年生】そして、1年生の各クラス数名が朝早くから集まり、ボランティアで参加してくれました。 いつも以上に元気なあいさつが校内に響き渡り、とても気持ちのよいスタートになりました。 明日は2年生の生徒がボランティアで参加してくれます。 あいさつが飛び交う学校は活気も出てきますね。 12月13日(金)だれかのことじゃない校長先生が集会で紹介した本も並んでいます。 絵本なので、読みやすくて内容がわかりやすいです。 人権や命の大切さを改めて考えさせる本ばかりです。 12月13日(金)冬休み前 貸し出し中一人8冊まで借りれます。また、8冊借りた人は司書さんのお手製しおりがもらえます。 来週火曜日も貸し出しをしています。 お気に入りの本を借りて冬の読書を楽しみましょう。 12月13日(金)今日の給食チンゲンサイは1970年代に中国から入ってきた野菜です。同じ時期にさまざまな野菜が日本に入ってきましたが、その中でもチンゲンサイは、味や食感が日本人の好みに合い、定着しました。今では日本各地で栽培されています。 12月13日(金)今日のプリント【1年生】今日は社会科のiテスト対策プリントでした。積極的に活用してほしいですね。 12月13日(金)単元テスト2日目【3年生】5科の単元テストは今日で終了しますが、分からなかった用語や英単語は、午後からの家庭学習で教科書やノートなどを参考にして確認しておきましょう。 3年生は16日(月)に第3回のiテスト(一宮市の統一テスト)を控えています。 来週もテストが続きますが、入試の前に実力を試す貴重な機会ととらえ、週末も準備をしましょう。 がんばれ 葉中生! 12月13日(金)今年の漢字パリ五輪・パラリンピックの金メダル獲得に象徴される「光の金」、政治の裏金問題や闇バイトなどの「影の金(かね)」という2つの面で票が集まったようです。 葉栗中学校の皆さんにとって、今年一年を漢字1字で表すとするとどんな漢字が想像されるでしょうか。 12月12日(木)高校説明会 その3【2年生】また、多くの行事は生徒が主体となり、計画から運営までほとんどを自分たちでつくる様子も紹介されました。 学科の特色や学習や生活の様子を知る機会になり、進路に向けての意識が高まったことと思います。 説明会にご参加していただきました高等学校の先生方、ありがとうございました。 12月12日(木)高校説明会 その2【2年生】12月12日(木)高校説明会 その1【2年生】12月12日(木)今日の給食今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海藻、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識してしっかり食べましょう。 12月12日(木)単元テスト1日目【3年生】今日は3教科、明日2教科の予定で、午前日課で生活します。 1教科20分と短い時間ですが、最後まで問題を解いたり、時間いっぱい見直したりしてください。がんばりましょう。 12月12日(木)寒さの中でも12月12日(木)防寒対策だけでなく安全面からもその中でも、元気に登校する生徒の姿を見ると、一日の始まりを実感します。 自転車通学の生徒の手袋着用率が増えましたが、風切る寒さのなか、ウインドブレーカーの袖に手を入れたり、手を真っ赤にしたりして運転する生徒が見られます。手がかじかんだり、袖から手を出せなかったりすることでブレーキやハンドル操作が遅れます。 今週の生徒集会の話のように、寒さ対策だけでなく、安全面からも手袋を着用してほしいと思いました。 12月11日(水) 英語の授業の様子【1年生】want to や try toの復習をビンゴゲームのような形式で行いました。英語と前で見本を見せてくれた生徒を見ながらルールを確認したあとに、ペアで取り組みました。 何度か発話を繰り返すうちにスムーズに発音できるようになり、楽しそうに活動を行っていました。 文の作り方をしっかり覚えて、筆記問題を解くときにも活かしていってほしいと思います。 |
|