最新更新日:2024/11/25
本日:count up1
昨日:62
総数:730888

11月12日 5年生 調理実習4

 待っている時間が少し長く感じたかもしれませんが、自分たちで作った分いつもよりも更に美味しく感じたのではないでしょうか。調理実習で学んだことを生かして、お家でも実践できるといいですね。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 5年生 調理実習3

 だんだんいい匂いがしてきて完成がとても待ち遠しかったですね。みんながワクワクしている様子が後ろ姿から伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 5年生 調理実習2

 具材を用意している様子です。ネギ、大根、油揚げを切るのに最初は苦戦しているようでしたが、慣れてきたら素早く進められることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 5年生 調理実習1

 まずは煮干しから準備を始めました。はらわたを取り除いて、食べられる部分と食べられない部分に分けて、だしをとる準備をしました。少し硬くて苦戦する様子も見られましたが、一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 わかあゆ 今日の様子2

 5年生の調理実習。

 煮干しから出汁を取って、
 お味噌汁づくり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 3年 今日の様子

音楽、図工、書写の時間です。図工では、物語の世界を題材に想像を膨らませて絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 わかあゆ 今日の様子

 2時間目の体育。

 準備運動と跳び箱!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 わかあゆ 今日の様子

 オンラインの児童集会。

 畑の草取り!

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 5年生 図工の授業

 図工の授業で読書感想画に取り組みました。物語を聞いてイメージを膨らませながら絵を描き進めています。どんな作品に仕上がるか、とても楽しみです。計画的に進めていけるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 3年 外国語活動

 新しい単元に入りました。今日はALTの先生と一緒に、色や形について学習しました。〇、△ □等の英語の言い方を聞いたり言ったりしながら、楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 わかあゆ 今日の様子

 1時間目の国語の勉強。

 2時間目の体育の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 5年生 書写の時間

 今日は書写の授業で「あこがれ」の清書をしました。線のつながりと穂先の動きを意識して丁寧に書くことができました。2学期の毛筆はこれで終わりですが、また3学期にあるので上達するといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 わかあゆ 今日の様子

 算数の時間。
 巻き尺を使って長さを測る。

 図書館での様子。

 合同の書写。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 3年 理科の時間

「光のせいしつ」の単元を学習しています。ねらった的に日光を当てて、日光がまっすぐに進むことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 わかあゆ 今日の様子

 1時間目の国語。

 給食の時間。

 5時間目の合同音楽。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 5年生 学活の時間

 今日は席替えをしました。新しい班に変わって少し難しい自己紹介をしました。その後、神経衰弱をして盛り上がりました。同じ班のメンバーと協力して楽しく生活できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 3年 学校公開

三時間目は公開授業でした。3年生は、音楽体育国語の授業を参観していただきました。金曜日にもありますので、どうぞよろしくお願いいたします。今日お越しいただきました、保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1

11月5日 わかあゆ 今日の様子

 2年生 算数
 九九の勉強。

 サツマイモのつるでリース作り。

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日 3年 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、愛知教育大学で准教授を務めていらっしゃる鈴木一成様を講師にお招きし、学校保健委員会を開催いたしました。会に参加した3年生は、体全体を使ってジャンプをしたり、足指を使ったジャンケンをしたりと、楽しく、元気にけがをしないための体つくりについて学びました。これからの生活でも、体を大きく使うことや、足指まで力を加えた状態で歩くことなどを意識し、けがをしにくい体を目指したいですね。
 また、今回、学校保健委員会にご参加いただいた講師の鈴木様、保護者の皆様には厚く御礼申し上げます。

11月5日 3年 学校保健安全委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2時間目に学校保健安全委員会がありました。大学の先生から、けがをしない体作りについて教えていただきました。これから寒くなる冬に向けて生かせるといいですね。安心安全、けが人ゼロを目指しましょう!
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 個人懇談会 短縮日課 一斉下校13:05
12/17 個人懇談会 短縮日課 一斉下校13:05
12/18 個人懇談会 短縮日課 一斉下校13:05
12/19 短縮日課 一斉下校14:25
12/20 通学班集会 大掃除 5時間授業 一斉下校14:50

全児童配布文書

人権教育

保健便り

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

学年通信わかあゆ

学校評価

教育目標

インフルエンザ関係

学校ガイド

年間行事予定表

旧学校HP関係