最新更新日:2024/12/26 | |
本日:55
昨日:96 総数:867272 |
12月のお休みの日もウェブ展覧会でひがしっ子の作品を紹介します!【12/14より掲載】12月の休日や冬休みの時間を使って、子どもたちの作品の一部を紹介していきます。 昨年度の学習発表会では、子どもたちの学年合唱発表と作品展、授業参観を行い、たいへん好評ではありましたが、盛沢山だったため「準備に負担があったのでは?」「子どもたちも大変だったのでは?」という心配の声をたくさんいただきました。 そこで、持続可能な行事をめざして学校運営委員会や企画委員会、職員会などで話し合いをしてきた結果、今年度からは学習発表会と授業参観の日を分けて実施し、作品展は行わないことにしました。 子どもたちの作品の紹介は、保護者会のときに廊下展示で行いましたが、お子さんの作品以外にも他学年の作品も知っていただきたいという思いで、ウェブ記事による紹介を行っています。 ぜひお子さんと一緒に鑑賞して、家族団らん時間の話題のひとつに加えていただけるとうれしいです。 12月15日(日) 明日12/16(月)は大和町連区「あいさつの日」です!大和東小学校も、いつも以上に地域の方と素敵なあいさつを交わし合って、週のスタートを明るく元気にしていきたいと思います。 学校では「あ」明るく、「い」いつも、「さ」あいてよりも先に、「つ」つづけるをスローガンにあいさつする」ことの大切さについて指導をしています。今後も、あいさつについては、地域全体で進めていきたいと考えていますので、ご理解ご協力、よろしくお願いします。 12月15日(日) 今日は12月の家庭の日です!◆◆◆手をつなごう 心もつなごう 家庭の日◆◆◆ 今日は12月の第3日曜日、『家庭の日』です。家庭でゆっくりとお話をして、家族の考え方を知り、将来の夢や生き方を応援し合えるような素敵な一日になるといいですね。 【大和東小の保護者のみなさまへ】 大人も子どもも大変忙しい日々を過ごしています。親子の対話が少なくなっているかもしれません。忙しさに流されてしまいがちですが、「家庭の日」をきっかけに家族でお話をするひとときを作っていただき、家族のふれあいを深めていただけることを願っています。 <話し合いましょう> 〇学校生活のこと、おうちの方のお仕事のこと、家族の将来の夢など、普段ゆっくり伝えられていない話題について話し合ってみましょう。 〇お子さんが生まれた時のことを伝え合て命の大切さを確認しましょう。 <一緒に食事をしましょう> 〇家族でいっしょに料理を作ったり、後片付けを分担したりするなど工夫して楽しみましょう。 <出かけましょう> 〇青空が顔を見せています。気温は低いですが初冬のよい日よりになりそうです。近くを一緒に散策して季節の変化などを感じた気持ちを伝え合いましょう。 <確認しましょう> 〇学校では人権週間が始まっています。偏見や差別のない社会にするために気をつけることを親子で確認しましょう。 〇SNSのルール、帰宅時刻、交通安全、災害時の避難場所など、安全や命に関することを確認しましょう。 〇日没の時刻が変わってきています。事故や不審者にあわないように、帰宅時刻はしっかりと確認できるといいですね。 【大和東小の先生へ】 2学期も大和東の子どもたちの笑顔を支えていただきありがとうございます。子どもたちのためにも先生やご家族の健康と笑顔が大切です。今日は家族や自分の健康のためにしっかりと時間を使っていただきたいと思います。 家庭の日を過ごすすべてのみなさん!家族と一緒に幸せいっぱいの一日を過ごしてくださいね。 上のポスターは4年生、下のポスターは1年生の夏休みの応募作品です 12月15日(日) 毎日かんどうしているよ!【1年黒板メッセージ】
担任の先生からのメッセージです!
12月15日(日) 1年どんなおはなしができるかな
1年生の国語の授業で作った1年生の作品を紹介します。友だちと話したことをもとに、動物たちが出てくるお話を書きましたよ。
12月15日(日) 1年どんなおはなしができるかな
1年生の国語の授業で作った1年生の作品を紹介します。友だちと話したことをもとに、動物たちが出てくるお話を書きましたよ。
12月15日(日) 5年生の「いのちと夢のコンサート」感想より◇心に残ったことは、弓削田さんの歌声です。地声であんなに出せる人は全然いないと思います。今日、教えてもらった曲をユーチューブで聞きたいです。 ◇歌には、つくった人が伝えたいメッセージがあることがわかった。 ◇人生で1番感動しました。素晴らしかったです。今日はほんとうにありがとうございす。 ◇弓削田さんは、全国の人からヒントを得て、曲を作っているのだとわかりました。 ◇弓削田さんみたいにとても気持ちを込めて歌うと聞いてる私たちも、嬉しい気持ちになることがわかった。 ◇音楽の授業をするときに、作曲した人がなにを伝えたくて作曲したのか考えながら歌いたいです。 ◇心に残るコンサートになりました。これからの学習発表会の合唱に心を込めて歌いたい そういう思いを持たせてくれました。 弓削田さんへ 今日のコンサートは最高でした。これからも小学生や中学生に歌のメッセージを伝えていってください。弓削田さんのつくった歌を歌って、また弓削田さんにその歌を聞いてもらいたいです。 12月15日(日) 6年生の「いのちと夢のコンサート」感想より◇このコンサートを通して、弓削田さんの被災地への熱い思いや、「夢」について考えました。大間さんの家族を失ってもくじけず、また歩きだす姿や、弓削田さんの歌で被災地を励まそうという姿勢に感銘を受け、『僕もいつかこんな素敵な人達になれたらな』と思いました。これからも、素敵な音楽を生み出していって下さい。大和東小学校から応援しています。 ◇東日本大震災や能登半島地震はテレビの中の出来事でしかなかったけど、被災者の方の映像を見てテレビの中の出来事じゃなくて、身近にあるものなんだなと実感しました。弓削田さんもそのような被災者の方のために各々が夢を書いたハンカチをつなぎ、富士山をぐるっと1周させることを達成し、被災者の方も弓削田さんの行動に元気をもらったんだろうなと映像を見ていて思いました。そのため、僕も大人になったら弓削田さんのように困っている人を笑顔にするような大人になろうと思いました。" ◇酔っ払いのおじさんの話が面白かったです。地震で悲しい思いをした人へのメッセージが歌にしっかり込めていてすごいと思いました。歌が上手だったです。目を閉じて自分の名前を心の中で言うと本当にお母さんの声やお父さんの声が聞こえてきてびっくりしました。 12月15日(日) 1年ウェブ展覧会「おはなしだいすき」
1年生の図工の作品を紹介します。「アブラカタブレット」のおはなしをきいて、おもいうかべたことを、えにあらわしました!
12月15日(日) 1年ウェブ展覧会「おはなしだいすき」
1年生の図工の作品を紹介します。「アブラカタブレット」のおはなしをきいて、おもいうかべたことを、えにあらわしました!
12月15日(日) 1年ウェブ展覧会「おはなしだいすき」
1年生の図工の作品を紹介します。「アブラカタブレット」のおはなしをきいて、おもいうかべたことを、えにあらわしました!
12月15日(日) 1年ウェブ展覧会「おはなしだいすき」
1年生の図工の作品を紹介します。「アブラカタブレット」のおはなしをきいて、おもいうかべたことを、えにあらわしました!
12月15日(日) 2年ウェブ展覧会「たのしくうつして」
2年生の図工の作品を紹介します。8つの色を使って、自分のすきな生きものをひょうげんしました。はんを作ったりすったり、楽しく活どうできました!
12月15日(日) 2年ウェブ展覧会「たのしくうつして」
2年生の図工の作品を紹介します。8つの色を使って、自分のすきな生きものをひょうげんしました。はんを作ったりすったり、楽しく活どうできました!
12月15日(日) 2年ウェブ展覧会「たのしくうつして」
2年生の図工の作品を紹介します。8つの色を使って、自分のすきな生きものをひょうげんしました。はんを作ったりすったり、楽しく活どうできました!
12月15日(日) 2年ウェブ展覧会「たのしくうつして」
2年生の図工の作品を紹介します。8つの色を使って、自分のすきな生きものをひょうげんしました。はんを作ったりすったり、楽しく活どうできました!
12月15日(日) 3年ウェブ展覧会『読書感想画』
3年生の図工の作品の一部を紹介します!
12月15日(日) 3年ウェブ展覧会『読書感想画』
3年生の図工の作品の一部を紹介します!
12月15日(日) 3年ウェブ展覧会『読書感想画』
3年生の図工の作品の一部を紹介します!
12月15日(日) 3年ウェブ展覧会『読書感想画』
3年生の図工の作品の一部を紹介します!
|
|