最新更新日:2024/12/27 | |
本日:82
昨日:95 総数:867394 |
11月26日(火) 2年 朝の教室のようす11月26日(火) 1年 朝の教室のようす11月26日(火) 1年 朝の教室のようす
1年生の朝の教室のようすです。今日も元気いっぱいでしたね。お友だちと楽しく過ごせそうです。
11月26日(火) 1年 朝の教室のようす11月26日(火) 見守りありがとうございます!11月26日(火) 4年 ギコギコトントンクリエイター
安全なのこぎりの使い方を覚えて楽しく作品を作っています。どんな作品が出来上がるのか楽しみですね。
11月26日(火) 2年たのしくうつして
図工ではカラー版画に挑戦してます。表したいテーマを一つ決めてカラーシールを貼りながら「版」を準備してきました。今日は印刷の日です。
先生と力を合わせて印刷にチャレンジ! どの作品も色鮮やかに仕上がりました。公開をお楽しみに! 11月26日(火) 2年 計算のじゅんじょ
算数の時間は「20ます計算」から始まります。頭の体操が終わったら、今日のめあてのもと、先生と一緒に課題に取り組んでいきます。わからないことはここで解決!
最後は、練習問題でできるようになったかを確かめます。できるようになるとぐんとやる気が出てくるね。 11月26日(火)5年 ふりこのきまり
理科の学習で「ふりこのふれはばを変えると、1往復する時間が変わるのか」について調べています。ふりこが1往復する時間をストップウォッチで計測しました。時間を正確に測定するのは難しく、正確に測定する方法を考えました。
11月26日(火) 朝のひまわり組さん11月26日(火) 3年 おすすめの本の紹介11月26日(火) あいさつ運動11月25日(月) 新しい雨降り下校の練習について子どもたちがとてもがんばってくれたので、通常の雨降りのときよりは、ずいぶん早く下校が完了できました。 今週は天気にかかわらず、練習のため11/26(火)〜11/28(木)も新しい形での雨降り下校の練習を行います。下校時は体育館南側に、いつもより多くの子どもたちが列になって並びます。来校されるときにはお気をつけください。子どもたちの安全な下校へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 <11月18日(月)のウェブ記事で、新しい雨降り下校に関する取組を紹介しています(以下再掲載)> オンライン集会で、通学班の担当の先生から、雨降り一斉下校の変更についてお話がありました。今までの雨降り下校は、集まる場所が狭いために4つの時間(1つは1,2年生下校の部で、残り3つは3〜6年生を地区別に分けて実施)に分けて行っていました。そのため、一斉に下校するときよりも雨降り下校はとても時間がかかりました。安全に下校を行うためにはこれがベストの形だと考えていました。 しかし、今、ひがしっ子は、「自慢できる通学班をつくろう」の合言葉のもと、静かに安全に集合する力を身につけることができています。そこで、3〜6年生の部を3つではなく2つに分けて行う形に変更して、はやく下校を完了できないか挑戦になりました。慣れるまでに少し苦労するかもしれませんが、必ず時間を短縮しても安全に集合して下校することができると思います。少しでも早く下校が完了できるように、みんなで力を合わせてがんばっていきましょう!(一斉下校の1,2年生の形はこれまでと同じです) 11月25日(月) 新しい雨降り下校のようす<今まで> 1,2年生の部、3〜6年生を3つに分けた部 <新しい下校> 1,2年生の部、3〜6年生を2つに分けた部 みんなの協力で、いつもの雨降りのときりも早く下校を完了することができました。明日は雨予報です。傘をさした状態でも素早く安全に下校できるように、みんなで力を合わせてがんばりましょう! 11月25日(月) 元気いっぱい長放課11月25日(月) 元気いっぱい長放課11月25日(月) 元気いっぱい長放課11月25日(月) 元気いっぱい長放課11月25日(月)音楽 ひまわり組
今日のひまわり組の音楽の様子です。「青空のゴーサイン」をゆっくり歌っているところです。今日は、一つ一つの言葉をはっきり発音することに気をつけて歌いました。
11月25日(月) 今日もおいしくいただきま〜す!明日の給食には「キャベツ入りつくね」がでるよ!(^▽^)/ |
|