最新更新日:2024/12/25 | |
本日:3
昨日:71 総数:786210 |
|
11/8 児童集会
今日は児童集会がありました。体育委員会から、運動場で遊ぶ時のルールを確認するクイズやリズム縄跳びの技の紹介がありました。また、生徒指導担当からあいさつについて「さきに」するように心がけようという話がありました。
11/18 3年生 もっと知りたい!11/18 4年生 避難訓練
今回は、南海トラフ地震が発生し、理科室から出火したという想定で避難訓練を行いました。地震発生のアナウンスが聞こえると、子ども達はすばやく机の下にもぐって自分の身を守り、「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」というめあてを意識して運動場まで避難をしました。
避難訓練の後、4年生はスモークハウス体験をしました。煙がたちこめていると、息苦しいだけでなく視界が悪くなることを体感し、口や鼻をハンカチでおさえ、姿勢を低くして壁に沿って歩くとよいことを学びました。 大きな地震は必ず来ると言われています。日頃から命を守る行動について意識していきたいと思います。 11/18 スモークハウス体験 4年生
3時間目の全体での避難訓練の後、4年生は「スモークハウス体験」を行いました。これは人体に害のない煙を使って、視界の悪いテント内を安全に避難する体験です。消防の方からは「煙が多いときは体を低くして歩く」「視界が悪いときは、片手で壁を触りながら歩く」ということを教えてもらいました。煙のすごさを体験し、いざという時の避難に役立てるよい機会になりました。
11/19 避難訓練
今日は避難訓練がありました。消防の方にも来ていただいて、訓練の様子をみて、ご指導いただきました。消防の方からは「家でも地震や火事に対する備えについて話し合ってほしいい」という話がありました。ぜひ、ご家庭でも話題にしていただければと思います。
11/18 5年生 避難訓練静かに落ち着いて、命を守る行動をとることができました。 消防士さんのお話も聞き、改めて訓練の大切さを実感することができました。 11/18 4年生 「スモークハウス体験」11/18 5年生 読み聞かせ朝から楽しいお話を読み聞かせしていただいたので、一週間のいいスタートを切ることができました。 11/18 笑顔いっぱいな昼放課「先生 撮って!」
昼放課のようすスナップです。
今日から風も強く寒くなりましたが、多くの子どもと先生が運動場で走りまわっています。ブランコの周りにはお兄さん・お姉さんと一緒に遊ぶ低学年の子どもたちが集まっていました。総合遊具やタイヤ付近で遊んでいる子どもたちから「先生 撮って!」とお願いされました。子どもたちの笑顔を見ていると、とても幸せな気持ちになります。 11/18 今日の昼放課「かみやまのもり」
今日の昼放課のようすです。
かみやまのもりの中は快適です。多くの子どもたちがやまの頂上に集まっていきました。また、一生懸命にどんぐり拾いをしている低学年の子もいます。小学校時代に「秋を感じることのできるもりがあったこと」を卒業後も子どもたちは忘れないと思います。 11/18 今日の昼放課(先生と遊ぼう!)
今日の昼放課、先生と子どものようすです。
先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。多くの子どもたちが先生と一緒にドッジボールをしていました。子どもたちを真剣にボールを投げる先生の姿がありました。またかみやまのもりを一緒に散策する先生の姿がありました。 先生も子どもたちも笑顔です! 11/18 1年生 避難訓練 〜命を守る行動を身に付けよう〜
今日は、地震が起こったときに備える避難訓練を行いました。前回の避難訓練の体験を生かして、机にもぐって身を守る動作が素早くできました。廊下に並んだり運動場へ移動したりすることも、静かに落ち着いてできる子が増えました。避難訓練のめあてや目的を理解していることが、行動に結びついていますね。
11/18 今日の給食「カレー好きな人!」
今日の給食のメニューと1年生の給食準備のようすです。
麦ごはん、ぎゅうにゅう、B・Bカレー、さつまいものチップス、ほうれんそうのサラダ 子どもたちに「カレーすきな人」と言ってカメラを向けると、元気に「ハーイ!」という返事が返ってきました。また、「いただきます!」をした後、先生にカレー・ごはんを増やしてもらっていました。 気温が急に低くなりましたので、風邪をひかないように気をつけましょう! 11/18 消防士さんを迎えて避難訓練
消防士さんを迎えて避難訓練を実施しました。地震から火事が発生したという想定で運動場に避難しました。消防士さんから「避難のようすは大変すばらしかった!」「石川県の地震救助の経験から参考なること」などお話がありました。災害が発生した時は「子どもたちの働きかけや笑顔が被災者の元気になる」ということを伝えて、全体訓練は終了しました。
その後、4年生は、スモークハウスの体験をしました。 11/18 6年生 避難訓練
今日は地震から火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。
発生を知らせる放送から静かに内容を聞き、身を守る行動をとりました。 グラウンドへ避難してからは、消防署の隊員さんからのお話も聞きました。 1月に起こった北陸の地震の救助応援へ実際に行った隊員さんから、体験したこと、考えたことなど貴重なお話も聞けました。 「想定外を想定内に」 私がとても心に残った言葉です。ご家庭でも、避難についてぜひもう一度確認し合ってみてください。 11/18 今日の授業風景 3年生編
3年生の算数の授業のようすです。「十の位にくりあがりがある筆算のしかたを考えよう」というめあてで学習を進めていました。多くの問題を解くことで理解が深まります。2人の先生で一人ひとりの習熟度を確認しながら進めていました。子どもたちも集中して取り組むことができていました。
11/18 今日の授業風景 2年生編
2年生の図工の授業のようすです。「たのしかった思い出をねんどでつくろう」というめあてで学習を進めていました。一人ひとりが集中して作品作りに取り組んでいました。また、出来上がった作品をクロムブックで撮影し、全員の作品がアップされたら鑑賞会をするようです。アップを終了した子が、クロムブックの操作方法を教えている姿もありました。
11/18 今日の授業風景 4年生編
4年生の外国語活動(教科担任制)の授業のようすです。
「What do you want? I want 〇〇 .please」という会話練習をグループに分かれて練習していました。カードにある果物を選んで、なかまにうまく伝えることができていました。子どもたちも笑顔で、仲の良さを感じました。 11/19 避難訓練
3時間目に避難訓練を行いました。すぐに机の下にもぐり、運動場へ静かに避難することができました。
11/18 今日の大放課「室内でも楽しく!」
今日の大放課 室内のようすです。
3時間目に行う避難訓練準備のため運動場では遊ぶことができません。6年生が音楽室で文化祭のための自主練習に励んでいました。また、笛の演奏を披露してくれる子もいました。子どもたちにカメラを向けると、「先生 撮って!」と声をかけられます。先生も子どもたちも笑顔です。 |