最新更新日:2025/01/06 | |
12月8日(日)卓球部女子 一宮南高校と合同練習練習試合をした後、ツッツキやフットワーク、ドライブなど、丁寧に指導してくれました。生徒それぞれのレベルに合わせて、練習を行ってくれたため、大変よい練習になりました。顧問の先生からも直接球出しをしてもらったり、サーブを教えてもらったりする中で、どの生徒も意識高く卓球に取り組めたと思います。 また一宮南高校には千秋中学校出身の先輩もたくさんおり、生徒たちにとっても学びやすい環境だったと思います。 高校生と練習する機会は滅多にないので、球が速かったり、普段返ってこないレシーブが返ってきたりとよい刺激になりました。 冬休みは練習試合がたくさんあります。今回の練習でつかんだことを生かせるように、今後の練習に取り組んで行きたいと思います。 12月8日(日)オール西尾張大会 女子バスケットボール部【保護者のみなさまへ】 大会に向けての準備、遠方への送迎など、ご協力をいただきありがとうございました。勝利することはできませんでしたが、今日の敗戦から学んだ課題を克服するために、これからもより一層練習に励んでいきます。今後ともよろしくお願いします。 12月8日(日)サッカー部 U‐13保護者の皆様、日頃よりサッカー部の活動にご協力をいただき、誠にありがとうございます。次の大会は、春に行われるU‐15となります。U‐15で生徒たちがさらなる成長をお見せできるよう、日々の活動を頑張って参りますので、引き続きよろしくお願いいたします。 12月7日(土)西尾張大会 男子バスケットボール部
本日稲沢中学校で、男子バスケットボール部は西尾張大会に参加してきました。相手は佐織西中です。練習がなかなかできていない中での戦いで、トラベリングやファウルトラブルなどが続き、なかなか流れに乗れないまま、19-16 と3点ビハインドで折り返しました。後半も足を止めてしまうディフェンスが目立ち、最終的には48-34で敗戦となりました。
ケガで不在の選手がいた苦しい中での戦いでした。しかし、これからの課題が見つかる貴重な試合でもありました。 いつも応援していただいております保護者の皆様、ありがとうございました。 12月6日(金)学力アッププロジェクト12月6日(金)緊張との向き合い方やSNS、メールとの向き合い方また、SNSやメールでのトラブルが増えているので、改めて使う際の注意点やマナーについて確認しました。世の中には、ささいなSNSトラブルでひどく傷ついている人が大勢います。不特定多数の目に触れることの多いツールだからこそ、細心の注意を払ってほしいと思います。 12月6日(金)授業の様子 体育長距離走に取り組んでいます。11月までは器械運動(平均台)で,技やバランス,美しさを求めて体の使い方を考え,表現しました。 それに対して,長距離走は,目標タイムを設定して,達成したり近づいたりする喜びを味わうとともに持久力をつける運動です。 耐える力は,心を安定させることに深く関わりがあります。友達の応援・励ましを力に,自分に挑戦しています。 12月5日(木)アイシティecoプロジェクト その後後期になっても,継続されており,各教室でもたまっています。これまでどのくらい集まって,どんな社会貢献につながっているかを共有したいものです。 12月5日(木)完成が楽しみです・・・技術科の授業の様子12月4日(水)今年の漢字12月4日(水)給食献立の工夫調べてみると,前回焼きフランクフルトが出たのは11月13日で,やはりホットドッグでした。その前は7月9日で,フランクフルトのトマトソースがけでクロスロールパンでした。ソフトめんとの取り合わせはあまり記憶にありません。ちょっと新鮮でした。 10月にはボロニアステーキなるものがでました。 あれっ?違いは何だ? 12月4日(水)部活動の成果 文化総合部・美術12月4日(水)12月らしい取り組み音楽科の授業では,ハンドベルにチャレンジするにあたり,役割分担をしています。どんな曲が奏でられるか楽しみです。 生徒たちが書いた10の字を1回ずつ使って,AIに小話を作らせたら,次のような話ができあがりました。ちょっと良い話になりました。みなさんの体験・経験・思いに共通することはあるかな。 ====================== ある日、仲の良い友達が集まって,すてきな会を開くことにしました。そこでみんなは、それぞれの道を選び,どのように生きていくかを語り合いました。 一人は,色とりどりの絵を描くことが大好きで,その作品で人々の生活に彩りを添えたいと話しました。もう一人は、音楽を通じて楽しい時間を提供することに情熱を燃やしていました。 その会話の中で,彼らはお互いに励まし合い,共に前へ進むことを誓いました。そして、どんな困難が訪れても,それを乗り越え,幸せな未来を築くために全力で活動することを決めました。 その日以来,彼らの友情はさらに深まり,毎年同じ場所で再会して,夢を語り合うことが恒例行事となりました。 12月4日(水)千秋中学校 学校運営協議会の開催予定について
<第4回 中学校部会>
1 開催日時 令和6年12月9日(月) 9時00分〜 2 場 所 千秋中学校 会議室 3 公 開(個人情報がある議題については非公開とします。) 4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、12月6日(金)9時までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。) 5 議 事 (1)第3回協議会以降の実践報告について (2)令和6年度 学校評価・授業アンケートについて (3)冬休み親子ふれあいデーについて (4)令和7年度学校運営協議会委員について (5)その他 6 問い合わせ先 本校教頭 12月3日(火)授業の様子 英語ペアで互いに英文を読み合っています。国語も同じですが,読むこと,書くこと,聞くことなど,さまざま能力を伸ばす必要があります。生徒によって得手不得手があると思います。得意なことから関連付けて理解し,広げていくことで,自分なりの方法で目標に到達できるとよいですね。それが一番確かな力になります。 12月3日(火)授業の様子 美術コマ割りを考え,さまざまな効果を出すための工夫をして漫画を描いています。 美術科の授業は週1時間。あと何回かな。 12月3日(火)朝の活動にて3月に向けて12月3日(火)今日の部活動保護者会1日目で午前中授業のため、平日としては久しぶりに、1時間以上部活動としての活動ができました。運動場や屋内運動場では、元気な声が響いており、校舎内では、黙々と作品制作に励んでいました。 12月3日(火)道徳の振り返り12月2日(月)社会科の授業風景 |
一宮市立千秋中学校
校長:内田 正弥 〒491-0804 愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地 TEL:0586-28-8763 FAX:0586-76-1560 |