最新更新日:2024/11/21 | |
本日:5
昨日:98 総数:770222 |
【2年生】予想以上です自分の作ったおもちゃがきちんと動くか試しています。 「見て、見て!」 完成度の高さに驚きました。 おもちゃランドが楽しみです。 【1年生】本の世界へみんなが集中しているため、話し声が聞こえてきません。 本の世界に入り込んでいます。 【1・2年生】限られた時間の中で入退場やダンスの位置などを確かめています。 ダンスはピタリと息が合い、先生から「スゴイ!」とほめられました。 短い時間の中で集中して取り組むことができました。 今日の給食 9月13日暑い中、運動会の練習で、食欲が落ちてしまう人もいるかもしれません。 今日も暑い日でしたね。暑い中、運動会の練習で、食欲が落ちてしまう人もいると思います。今日は、さっぱりと食べられるサラダと、冷たいつゆで、ちゅるちゅるっと食べやすいです。 冷たいうどんを食べ、身体の内側から、冷やせますね。 月曜日は、十五夜メニューです。お月様に見立てた食材が登場しますよ♪ 今日の読み聞かせ
今日のお昼の読み聞かせは「モジモジばあは本のお医者さん」でした。働き者のアリたちが迷い込んだ図書館で、アリのモジモジばあが、くたびれた本を元気にしているというお話。みなさんが、本をたくさん読んであげると、本も喜んで元気になります。図書館に行って、たくさん本を借りてきて、どんどん読んであげてくださいね。
今日の給食 9月12日今日は、自分でオムライスを完成させる セルフオムライスの給食です。 チキンライスに、薄焼き卵をのせて、ケチャップでみんなそれぞれ、絵や名前を描いて楽しくオムライスを完成させていました♪ なかには、担任の先生の名前をかいたオムライスを完成させた児童もいました★ 明日は、暑い日にぴったりな サラダうどんです。冷たいスープと、冷たいサラダをうどんに絡めていただきます。連日の暑さ、運動会の練習でバテバテな子も多いと思います。 冷たいうどん、楽しみにしていてください。 【第3回PTA委員会】ありがとうございました協議・連絡事項について話し合いました。 ・ふれあい運動会の運営計画・係分担について ・第2回資源回収(10月26日(土))について ・令和7年度の地区委員選出区割りについて お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。 【6年生】自分のことについて自分のことについて英文を書き、先生に伝えます。 今まで習ったことを使い、うまく先生に伝えることができるでしょうか。 【5年生】報告書の作成準備をしよう調べたいユニバーサルデザインや調べたいと思った理由についてまとめています。 調べてみると知らなかったことがたくさん出てきます。 どのような報告書が完成するのか楽しみです。 【4年生】目的意識をもって一人一人が問題に取り組んだり、グループで文章の内容を確認したりしています。 目的意識をもって課題に向かっています。 【3年生】福祉実践教室講師の方を招いて講話を聞いたり、実際に体験をしたりすることで多くのことを学びました。 自分たちにできることは何かを考えさせられる大切な時間になりました。 【2年生】クラスの大へんしん2枚の絵を比較し、気付いた点を発表しています。 自分たちがつくりたいクラスにするためには、何が大切なのでしょうか。 この学びを実生活に生かしましょう。 【1年生】おはなしのないようをたしかめよう題名や作者、場所や登場人物を確認しています。 文章を一生懸命読み込んでいます。 【ふれあい運動会】羽黒音頭の練習の様子踊りのポイントを教えていただき、情景を思い浮かべながら踊ることができました。 「羽黒コミュニティ 女性部会」の皆様、ありがとうございました。 併設型中高一貫校(第二次導入校)の児童・保護者説明会について
令和8年4月に併設中学校を開校する、第二次導入校5校(豊田西・西尾・時習館・日進・愛知総合工科)について、5年生児童及び保護者向けの説明会を開催する旨について、5年生児童の皆さんとその保護者の方へお知らせします。
興味のある方は下記リンクからご覧ください。 https://www.pref.aichi.jp/press-release/chukoik... 記者発表資料.pdf 今日の給食 9月11日南蛮漬けに使用した白身魚は、スケトウダラという魚です。スケトウダラは、明太子の原材料として欠かせない魚です。切り身で見かけることは少なく、加工品として使われることの多い魚です。名前の通り、タラに似た淡泊な味の白身魚です。 今日は衣を付けて油で揚げたスケトウダラにたっぷりの南蛮ダレがかかっていました。 1年生のクラスからは、この魚お気に入りと入ったうれしい声も聞こえてきました。 甘酸っぱい味付けがさっぱり食べることができました♪ 明日は、セルフオムライスです。自分でケチャップでお絵かきをして楽しみます。 今日の読み聞かせ
今日の読み聞かせは「くいしんぼうのあおむしくん」槇ひろし作・前川欣三画でした。
ある日、まさおの帽子についていたのは、何でも食べる青虫くん。最初はゴミを食べていたのですが、それだけでは足らず、家や船、まさおのパパやママ、町や国まで飲み込んでしまいます。聞いているとハラハラする奇想天外の絵本でしたね。 最後には、まさおのことも飲み込んでしまい、「あっー」と思った人も多いのではないでしょうか?でも、一安心、くいしんぼうのあおむしくんのおなかの中は、まさおの知っている、家、公園、学校、町がそのままありました。よかったですね。でも、くいしんぼうのあおむしくんはどこにいってしまったのでしょうか? 今日の給食 9月10日食物繊維たっぷりの切り干し大根を細かくきり、鶏肉と一緒に炒めてそぼろを作りました。そぼろ丼には、たまねぎ、にんじん、えだまめとたくさんの野菜も入り、また栄養満点の高野豆腐もいれ、栄養たっぷりのどんぶりになりました。 どんぶりにして食べたり、別々で食べたり、好きな食べ方でたくさん食べていました。 デザートの大学芋は、全校で約30キロのさつまいもを一口サイズに切って、油で揚げてから、タレに絡めています。簡単に作れるので、ぜひ家庭でも作ってみて下さい♪ 【6年生】表情豊かに発声練習をした後、校歌を歌いました。 月曜日の朝会の時より声が響いています。 表情がとても豊かです。 【5年生】けんび鏡を使えるようになろう今日は、実際に顕微鏡を使ってみます。 手順に従って進めていきます。 反射鏡の向きが難しいようです。 なかなか明るくなりません。 苦戦しています。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |