最新更新日:2024/12/27
本日:count up79
昨日:95
総数:867391
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

11月22日(金) 【再掲】今日は県民の日学校ホリデー・学校休業日です!

画像1 画像1
今日は今年度の『県民の日学校ホリデー』のため、一宮市の小中学校は学校休業日となります。

「県民の日学校ホリデー」の趣旨は、家庭及び地域における体験的な学習活動、その他の学習活動のための学校休業日です。

学校教育法施行令第29条の「体験的学習活動等休業日」として、子供たちが家族などと一緒に、地域の自然、歴史、風土、文化、産業等についての理解と関心を深める体験的な学習活動等に参加することを通して、愛知への愛着と県民としての誇りを持つことができるよう環境を醸成するとともに、保護者の有給休暇の取得を促すこととしています。

今日の緊急連絡先は一宮市教育委員会の教育部学校教育課で,電話番号は0586−85−7073です。よろしくお願いいたします。

11月21日(木) 5年 お米を持ち帰りました!

画像1 画像1
稲作ボランティアさんが届けてくれたお米を、昨日と今日の学級の時間にみんなで分けました。1人2合ずつ持ち帰ることができました。茶碗で4杯分になりますね。

昨日配られた学級の子は、朝の登校時に「今日の夕飯は、昨日もらったお米をみんなで食べます。自分で作ったお米を食べられるのが楽しみです」と笑顔で教えてくれました。苦労して田植えをして稲を刈って収穫したお米なので、普段のご飯よりも特別においしいことでしょう。食卓に笑顔が広がることを想像すると、とっても幸せな気分になりますね。

この2日間お休みだった子の分もちゃんと担任の先生がとってくれています。来週楽しみにしていてくださいね。

11月21日(木) いじめ・不登校対策について

画像1 画像1
職員会の後、子どもたちの最近のようすについて情報交換を行い、指導や支援の方法について確認を行いました。子どもたちが楽しく学校生活をおくれるように、いろいろなことにたくましく挑戦できるように、教員がチームとなってサポートしていきたいと思います。
画像2 画像2

11月21日(木) 第10回職員会議を行いました

画像1 画像1
子どもたちが下校した後の時間を使って職員会議を行いました。主な議題や話題になったことは次の(1)〜(9)の通りです。

大和東小学校のめざす子ども像「よく考える子」「心豊かな子」「強くたくましい子」、そして、めざす学校像「やさしさと笑顔あふれる学校」「子どもたちが『自分が好き、学校が好き』と自信をもって言える学校」「家庭・地域から信頼され、愛される学校」を実現できるように、しっかりと計画を立てていきたいと思います。

(1)行事予定(冬季休業・3学期)について
(2)防犯訓練(12/5)について
(3)避難訓練(R7 1月)について
(4)通学団集会(12/12)について
(5)雨降り下校変更案について
(6)学習発表会(練習日程・児童鑑賞会)について
(7)国際理解教室について
(8)あいさつ運動について
(9)来年度の教室配置について
画像2 画像2

11月21日(木) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ご飯、牛乳、さわらの照り焼き、きゅうりのしそ和え、まごわやさしいみそ汁、納豆 でした。

来週の月曜日の給食は「バンバンジー」と「はるさめスープ」がでるよ!(^▽^)/
画像2 画像2

11月21日(木) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすです。青空が広がり、お日さまがやさしく包んでくれたので、あたたかさを感じながら楽しく体を動かすことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(木) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすスナップです。「だるまさん転んだ」や「おにごっこ」で友だちと楽しい時間を過ごすことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月21日(木) 元気いっぱい長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前の長放課のようすスナップです。ドッチボールで先生のボールを受けることができたかな。鉄棒もがんばっていましたね。目標の技ができるように応援していますよ!

11月21日(木) 5年 ミシンをつかおう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の家庭科の授業のようすです。「ミシンを安全に使えるようになろう」というめあてで学習を進めていました。準備のしかたをしっかりと確認し、安全のための約束を意識しながら作業を進めることができましたね。

11月21日(木) 3年 調べたことをポスターに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の国語の授業のようすです。「すがたをかえる大豆」で学んだことを生かして、自分で調べた姿を変える食材について、グループのみんなでB紙にまとめてポスターにしました。発表会が楽しみですね。

11月21日(木) 1年 けいさんのしかたをかんがえよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の算数の授業のようすです。「12−7のけいさんのしかたをかんがえよう」というめあてで学習を進めていました。数図ブロックの移動をイメージしながら、どんなふうに考えろとよいか確認することができましたね。

11月21日(木) 1年 ていねいにいろづけしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の図工の授業のようすです。「ていねいにいろをぬろう」というめあてで、背景以外の部分についてクレヨンで色塗りをしました。先生のアドバイスをよく聞いて、ていねいに色づけすることができましたね。

11月21日(木) 6年 地層はどのようにしてできるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の理科の授業のようすです。「れき、砂、どろが積み重なった地層は、どのようにしてできるのだろうか」というテーマで実験をしていました。予想したことと結果にはどんな違いがあったかな。

11月21日(木) 3年 まとあてサッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育の授業のようすです。2人組になって、カラーコーンにボールを当てることに挑戦していました。うまく目標に向かってボールをけりだせるようにがんばっていましたね。

11月21日(木) 1年 逆上がりに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育の授業のようすです。みんなで逆上がりに挑戦していました。見事逆上がりができた子たちに拍手が送られていてうれしそうでした。今回はできなかった子も、もうちょっとでできそうな感じがしましたよ。長放課にがんばって練習を続けていきましょう!

11月21日(木) 2年 クルクルダッシュでバトンタッチ

2年生の体育の授業のようすスナップです。声をかけ合いながら、楽しくリレーでバトンをつなぐことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 2年 クルクルダッシュでバトンタッチ

2年生の体育の授業のようすです。障害物の周りをくるりと回転して、バトンをつなぐリレーに挑戦していました。スピードにのって障害物を回転することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日(木) 秋はかけ足で【4年黒板メッセージ】

担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

11月21日(木) 6年 歌舞伎や浮世絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会の授業のようすです。「歌舞伎や浮世絵について知ろう」というめあてで学習を進めていました。近松門左衛門や歌川広重の作品について知ることができましたね。

11月21日(木) 4年 がい数をまとめよう

画像1 画像1
4年生の算数の授業のようすです。がい数についての理解を確認する問題に挑戦していました。たくさん問題を解いて自信を深めることができましたね。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

保健室だより

生活だより「ひがしっ子」

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ひまわり

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801