最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:45
総数:780322
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

10月16日 不審者対応訓練

全校で不審者対応の仕方のお話を聞いた後、担任の先生から もし教室の近くに不審者の人がいた場合どうしたらいいのかを教えてもらい、自分たちの取る動きを考えました。不審者の人から離れる。大きな声や音は出さない。静かに動くなどの意見を言っていました。次に、行動にしてみました。みんな静かに動くことができていました。考えて動くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日 不審者対応訓練(わかくさ)

学校に不審者が入ってきた場合、どのように対応したらいいのかの話を聞きました。また、知らない人にはついていかないなど「いかのおすし」の話も聞きました。
画像1 画像1

10月16日 がんばりました!(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「なにのおとでしょう」「だいじなことは3つ」の勉強をしました。たくさんの先生たちの前で少し緊張した様子でしたが、いろいろな音や大事なことをしっかり聞いて、最後まで取り組むことができました。聞き方も発表の仕方もとっても上手でしたよ。みんなよくがんばりました!

10月16日 秋の視力検査

画像1 画像1
 秋の視力検査が始まります。保健委員会の人が検査をする学年に視力表を運んでくれました。みんなの健康を守るため、保健委員は活動しています。ありがとうございます。

10月16日 ぴかぴか週間はじまる

画像1 画像1
 運動会が終わり、落ち着いた雰囲気で学校生活を送るために、美化エコ委員会が中心となり、教室や校舎の中をきれいにする「ぴかぴか週間」が始まりました。美化エコ委員長から北方っ子のみなさんにぴかぴか週間の呼びかけがありました。教室、廊下、手洗い、トイレ、特別教室などきれいにしていきましょう。
画像2 画像2

10月16日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、野菜タンメン(中華めん・汁)、牛乳、春巻、切干しだいこんの中華和えです。
 今日の野菜タンメンには、もやしが入っています。もやしは、穀類や豆類の種などを、暗い所で人工的に発芽させて作り、その芽と茎の部分を食べます。くせのない味で、いため物や汁物、和え物など、さまざまな料理に使われます。
 よくかんで、今日もおいしくいただきます!

10月15日「生活科」(1年生)

 今日は少し気温が低くて、過ごしやすい一日でした。中庭で虫見つけをするとき、前もってかごの中に、短い草や長い草を入れて準備をしている児童もいました。
画像1 画像1

10月15日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、とり肉のスタミナ揚げ、小松菜のおひたし、豆乳みそ汁です。
 今日の給食の「豆乳みそ汁」には、大豆から作られた白みそと豆乳、豆腐が使われています。大豆は、きな粉や納豆、豆腐など、いろいろな食品になります。これらの大豆製品は和食にとって欠かせない食品です。今日は大豆製品が豊富に入ったみそ汁です。
 大豆を味わって、今日もおいしく「いただきます!」

10月15日 落ち着いて授業に取り組む姿(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さまざまな行事が終わり、気候的にもおだやかで、落ち着いて学習に取り組むよい季節となってきました。5年生になり、難しいことも学習で取り上げられるようになっていますが、子どもたちは真剣に授業に臨んでいます。

10月15日 食品ロスをどう防ぐ?(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の時間に食品ロスについて考えました。社会や家庭科でも学習してきたことですが、改めて自分たちに何ができるのか考えるよい機会となりました。

10月12日 運動会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雲一つない快晴のもと、小学校生活最後の運動会が行われました。どの児童も練習以上の力を発揮し、すばらしい運動会となりました。本当にお疲れ様!
 保護者の皆様、ご家庭での励ましの声掛けや当日はお弁当の準備など、温かいご支援ご協力、本当にありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

10月12日 がんばった運動会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年として、北方小の運動会を盛り上げてくれました。はじめての100m、息を合わせた競争遊戯。みんなで力を合わせてがんばりました。ご声援、お弁当の準備等、ありがとうございました!

10月12日 はじめての運動会(1年生)

画像1 画像1
 小学校はじめての運動会。競技して、踊って、走って…忙しい運動会でしたが、みんなよくがんばってくれました。今日までの準備や声かけ、そしてお弁当の用意と、本当にありがとうございました!

10月12日 運動会!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、たくさんの声援、ありがとうございました! 楽しく、そして真剣にがんばった2年生。ぜひ、おうちでもほめてあげてください!

10月12日 健康管理ありがとうございました。

画像1 画像1
 運動会は、大きなけがや病気もなく終えることができました。運動会までの健康管理ありがとうございました。
画像2 画像2

10月12日 80メートル走(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 思いっきり駆け抜けることができました。笑顔で応援する姿も素敵でした。

10月12日 運動会後のお弁当(わかくさ)

画像1 画像1
 運動会が終わって教室に戻ってきてから、お弁当の時間です。それぞれの学年で競技や演技を一生懸命がんばり抜きました。また、5年生は初めて係の仕事にも責任をもって取り組むことができました。お家の人が心をこめて作ってくださったお弁当をおいしく食べることができました。最後まで応援いただきありがとうございました。

10月12日 運動会のお弁当(3年生)

 運動会後のお弁当タイムです。とてもうれしそうでした。朝早くから用意してくださり、ありがとうございました。子どもたちは、家族の皆様の応援が一番のエネルギーになります。お忙しい中ご来校くださり、感謝の気持ちでいっぱいです。今日はゆっくり休んで、また来週待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 PTA役員の皆様ありがとうございました!

本日の運動会開催にあたり、PTA役員の皆様方には、9月末の清掃活動をはじめ、早朝より準備、受付業務、会場整理、片付けに至るまで、多大なるお力添えをいただきました。本当にありがとうございました。今年度も残り半年となりましたが、最後までご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日 紅白対抗リレー

 最後の種目になりました。選手の皆さんが全力で走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

★新しいトップページは
こちらから
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
12/3 保護者会 漢字計算検定(~13)
12/4 保護者会
12/5 保護者会 人権教室
12/6 保護者会

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

年間予定

学校評価

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

GIGAスクール

学校沿革史

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552