最新更新日:2024/12/12
本日:count up47
昨日:218
総数:758711
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

7月5日 今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・枝豆コロッケ
・野菜の塩昆布和え
・天の川汁
・七夕ゼリー
・牛乳

 今日は七夕メニュー。にんじんやかまぼこが星形です。そして、天の川をイメージしたそうめんです。デザートは七夕ゼリー。今日のような暑さの日はツルンとのど越しよく食べられますね。

 

5年生 授業の様子

 割合の学習を進めていました。まずは、「もととなるものが何なのか」をはっきりさせることが大切です。しっかりと問題文を読んで、丁寧に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

1年生 授業の様子

 1年生はタブレットにある「eライブラリ」を使って学習をしました。今までの学習のふりかえりができましたね。
画像1 画像1

2年生 授業の様子

 2年生の算数、音楽の授業の様子です。元気いっぱいに学んでいます。夏休みまで残り少しですね。元気に過ごしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業の様子

 4年生の外国語、算数の授業の様子です。とっても暑い1日になりましたが、エアコンを活用し、涼しい中で学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

着衣泳

 5年生が着衣泳を行いました。まずは、体育館で講師の先生からお話を聞いたり、実際に水の中での姿勢を確認したりしました。
 とにかく、慌てず、泳がず、「浮いて待て」が大切であることを学びました。練習した後、3分間一度も立たずに浮いていられる子がたくさんいました。今回体感した感覚をしっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語

 「週末は何をしましたか?」という過去形の学習です。教科書にある英会話から、どんな会話をしているか聞き取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・麦ご飯
・ナス入りマーボー豆腐
・愛知のしそ入り春巻き
・切り干し大根の中華和え
・牛乳

 夏野菜がおいしいですね。旬のものをしっかりと味わいましょう。

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本を読んで、その内容からクイズを作りました。どれもすごく勉強になるクイズです。問題作りも楽しいですね。さあ、何問正解できたかな。

草刈り

 この時期は勢いよく草が伸びます。運動場も端の方はどんどん伸びてきます。東っ子が気持ちよく活動できるようにと、シルバーさんが早朝から草刈りをしてくださっています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日 今日の給食

画像1 画像1
【パリオリンピック応援献立】
・クロワッサン
・白身魚の香草焼き
・夏野菜のラタテュイユ
・コンソメジュリエンヌスープ
・豆乳ブランマジェ
・牛乳

7月2日 今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・麦ご飯
・元気丼
・ふ入りかき玉汁
・冷凍みかん
・牛乳

 キンキンに冷えた冷凍みかん。蒸し暑さも一瞬吹き飛びます。

ビオトープの蓮の花

 学校のビオトープの蓮が花ざかりを迎えています。赤色、ピンク色、黄色など、色とりどりの花々です。
 長放課や昼放課にビオトープに見てみてください。生まれたばかりと小さなメダカたちとともに癒されますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

育っています

 みんなが植えた植物が元気に育っていますね。目で見て楽しんだり、食して楽しんだりできる時期が来ましたね。鉢の持ち帰り、よろしくお願いします。
 お米の成長はこれからです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に登校です

 昨日はたくさん雨が降っていましたが、今朝は晴れています。蒸し暑さを感じます。熱中症に気をつけて、水分補給をしっかりして過ごしましょうね。
画像1 画像1

児童朝会

 今日から7月に入りました。
 朝は児童朝会が行われ、全校児童で「今月の歌」を歌ったり、月目標や週目標を聞いたり、委員会からの連絡を聞いたりしました。
 保健委員会からは、虫歯に関するクイズが出され、みんなで楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 要旨をまとめることが本時のめあてです。要点を押さえて、自分で文章を構成するのは少し難しいですね。みんな頭をフル回転させています。

7月1日 今日の給食

画像1 画像1
【献立】
・ご飯
・サバの塩焼き
・わかめときゅうりの酢の物
・スタミナ汁
・牛乳

 今日から7月です。今月の目標は「衛生に気をつけて食事をしよう」です。この時期は食中毒が発生しやすくなります。手洗い、身支度をていねいに、そして、教室環境をしっかり整えて食事をしましょう。

給食準備

 給食当番の体調チェックから始まり、協力して速やかに準備します。学年が上がるごとに、自分たちで上手にでき、担任の先生のサポートが少なくなっています。
 「苦手な食べ物があるけれど、がんばって食べるよ」と話す子もいました。しっかり噛んで、今日もおいしくいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【理科】花粉の観察

 先日学んだ顕微鏡の使い方をいかして、今日の授業では、さまざまな種類の花粉を観察して、その様子をスケッチしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事 他
12/2 児童朝会 ハートフル集会
12/3 個人懇談会
12/4 個人懇談会
12/5 個人懇談会
12/7 市音楽会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337