ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

11.25 朝の集会

 今日は、生活体育委員会の発表がありました。リズム縄跳びについて、お手本を見せてくれました。とても上手に跳んでいました。児童のみなさん、寒さに負けず、元気に体を動かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.25 字形を整えて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間、毛筆で「成長」を書きました。字形を整えて集中して書きました。

11.25 あいさつ週間

画像1 画像1
今週はあいさつ週間です。自分から進んで元気よくあいさつができるように頑張っていきましょう。

11.25 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 ぶた肉とだいこんの甘辛煮 キャベツ入りつくね にんじんシリシリ

<給食献立あれこれ>
 にんじんシリシリは、沖縄県の郷土料理です。沖縄県では専用のすりおろし器を使ってにんじんをすりおろします。「シリシリ」はすりおろす動作を表す沖縄の方言で、この名がついたといわれています。今日の給食は、にんじんを千切りにして作りました。

<給食委員会児童の感想>
○ 6年Oさん
 ご飯は「給食のメシ」みたいな感じでいつも通りで、キャベツ入りつくねと豚肉の甘がら煮はふわふわの食感がよかったです。にんじんシリシリは好みでした。にんじんとコーン、ツナがよく合っていてとてもおいしかったです。

11.25 ポートボール(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でポートボールを行っています。回数を重ねるうちにチームでの動きが出てきてゲームらしくなってきました。

11.25 新聞づくり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科でくらしを守る警察のことについて学習してきました。まとめとして新聞づくりを行っていました。

11.25 体をいろいろ使って(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鉄棒や平均台、肋木など体をいろいろ使って運動しました。スピーディの行う子が多かったです。

11.25 クロームブックの使い方(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はICT支援員さんの訪問日です。クロームブックのつか方について説明の後実際に使ってみることにしました。みんな夢中でした。

11.25 リズム縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の集会で、生活体育委員会からリズム縄跳びについてのお知らせがありました。長い休み時間に曲が流れます。曲に合わせて上級を目指して頑張ってほしいと思います。

11.25 新しい遊具で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動場工事の検査も終わり、待ちに待った遊具が使えるようになりました。青空のもと元気いっぱいに外遊びをすることができました。

11.21 言葉から想像を広げて(6年生)

 言葉からイメージを広げて形や色などの構成を考えて描いています。思いが伝わるようにがんばって取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.21 何の段まで言えたかな(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 九九の練習をしています。自分のレベルに合わせて、九九の暗唱テストを先生にチェックしてもらいました。すらすらいえるように頑張ってほしいです。

11.21 走り高跳び(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育で走り高跳びを行いました。目標の高さを跳ぶと大いに盛り上がっていました。

11.21 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 肉団子の甘酢だれ バンバンジー はるさめスープ

<給食献立あれこれ>
 はるさめは、緑豆という豆やじゃがいも、さつまいもなどのでんぷんを原料としてつくられます。半透明の糸のような見た目が、春に降る雨に似ていることから「春雨」という名前が付けられました。今日は、ベーコン、はくさい、にんじん、チンゲンサイ、とうもろこし、干ししいたけと一緒に中華味のスープでいただきます。

<給食委員会児童の感想>
○ 6年Iさん
 小おかずの肉団子の甘酢だれはのたれがちょうど甘ずっぱさがあり、肉団子のおいしさをさらに高めているかのように合っていてとてもおいしかったです。ほかにもスープに入っているコーンがとてもシャキシャキしていておいしかったです。

11.21 計算の仕方を考える(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 繰り下がりのある引き算を学習しています。計算の仕方を考え、説明できるように頑張っていました。

11.21 リズムにのって(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育では縄跳び運動が始まりました。リズム縄跳びのリズムにのってできるように練習しています。

11.21 閉脚跳び(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 とび箱運動で、閉脚跳びを練習しています。しっかり跳べる子は、着地まで意識して頑張っていました。

11.21 正しく計る(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 振り子の実験で、1回の振動でどれくらいの秒数がかかるのかをストップウォッチを使って計ってみました。平均どれくらいなのかを記録し、正しく計算してみました。

11.20 曲に合わせて(6年生)

 歌のテストがありました。曲に合わせて練習してきた成果を発揮していました。待っている間は、これまでの内容をプリントで復習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.20 とび箱運動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の跳び箱を使って、開脚飛びや台上前転を練習しました。先生からうまくできるポイントを聞き、挑戦していました。

新しいトップページは
こちらから


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282