ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

11.29 一人一鉢

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一鉢、パンジーの苗を植えました。春にはいっぱい咲かせて卒業式の会場を彩れるように一生懸命に育てたいと思います。

11.29 難しい技に挑戦(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間に、縄跳びの難しい技に挑戦しました。腕の使い方に苦戦していましたが、少しずつできるようになってきました。

11.29 辞書で調べる(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間にことわざについて、辞書を使って調べました。調べたいことわざが見つかると嬉しそうでした。

11.29 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 ポテトコロッケ ひじきのいため煮 ちゃんこ汁

<給食献立あれこれ>
 ひじきは、昔から食べられている海そうの一つです。ひじきには、葉の部分を使った芽ひじきと、茎の部分を使った長ひじきがあります。今日のひじきは芽ひじきを使っています。ひじきには血液を作るもととなる鉄分と、骨を丈夫にしてくれるカルシウムが多く含まれます。成長期のみなさんに食べてほしい食材の一つです。

<給食委員会児童の感想>
○ 5年Uさん
 今日の給食もとてもおいしかったです。小さいおかずはポテトコロッケでした。コロッケが好きだからうれしかったです。ちゃんこ汁はそれほど好きではないけれどそれ以外はおいしかったです。

11.29 図形を組み合わせて(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で四角形や三角形の学習をしてきました。今日はまとめとして四角形や三角形の紙を自由に組み合わせて絵を完成させました。上手に張り合わせていました。

11.29 上達めざして

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間にリズム縄跳びの放送が流れると、たくさんの子どもたちがなわとびにチャレンジです。上達をめざして元気に頑張っています。

11.28 ストーリーテリング(1年生)

画像1 画像1
おはなし会の方が来てくださいました。
「三枚のおふだ」、「ついでにペロリ」の2作品をお話してくださいました。
子ども達の目を見て、語り掛けるように上手にお話してくださったので、みんな最後まで真剣にお話を聞いていました。
「最後はどうなったのかな。」など、内容をしっかりと理解しながら想像の世界に入っていました。
画像2 画像2

11.28 さつまいも、見つけたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年園のさつまいもを掘りました。一生懸命掘って見つけた時の喜びはひとしおでした。軍手のご用意など、支えていただき、ありがとうございました。

11.28 記録に挑戦(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 走り高跳びで記録に挑戦していました。高い高さを跳べたとき、歓声が上がっていました。

11.28 いもほり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年園で育てたさつまいもを収穫しました。大きいいもを見つけて掘り出すと、大喜びでした。

11.28 自己ベストめざして(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育で持久走に取り組んでいます。自己ベストをめざして頑張っています。

11.28 よく読んで(3年生)

画像1 画像1
 テストの時間、問題をよく読んで集中して取り組んでいました。

11.28 字形を整えて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間、毛筆を生かしてノートに硬筆で文字を転周しました。字形を整え、落ち着いて丁寧に書きました。

11.28 クレパスを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、クレパスを使って絵を描きました。人物の表情がわかるように、大きく描いていました。

11.28 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 麦ご飯 牛乳 二色丼の具(とりそぼろ) 二色丼の具(いり卵) 沢煮わん

<給食献立あれこれ>
 沢煮わんは、野菜を千切りにして、豚肉などたくさんの材料を使って作った汁物です。「沢」には「たくさん」という意味があることからこの名がつきました。猟師が山に入るときに日持ちする塩漬けの肉や脂身を持っていき、山菜と一緒に煮込んだのが始まりだといわれています。

<給食委員会児童の感想>
○ 5年Iさん
 今日のそぼろは大人気で、卵も人気でおいしかったです。やはり麦ごはんはそぼろのお供でした。沢煮わんはごぼうが大量に入っていて健康によさそうでした。

11.27 あきのおもちゃフェスティバル その2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分達の作ったおもちゃで楽しく遊びました。お客さんがたくさん来てくれたので、みんな嬉しそうに活動していました。お互いに自分達の作品の良さを発見することができました。

11.27 あきのおもちゃフェスティバル(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の授業で「あきのおもちゃフェスティバル」を開きました。自分で見つけてきた秋の材料を使って、楽しいおもちゃをいっぱい作って、楽しそうなおもちゃ屋さんがいっぱい。お店屋さんになったり、お客さんになったりして楽しみました。本日、持ち帰りましたので、お家でもぜひ遊んでみてください。

11.27 学年レクリエーション(6年生)

今日は学年レクリエーションでドッジボールを行いました。クラス対抗で白熱した争いになりました。残り1ヵ月。今日のように全力で頑張って行ってほしいです。準備を一生懸命やってくれた学級委員のみなさん本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.27 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 中華めん 牛乳 とん骨ラーメン(汁) 春巻 こまつなの中華和え

<給食献立あれこれ>
 ラーメンは、よくかまずに飲み込んで食べてしまいがちです。よくかまずに食べると消化が悪くなり、胃や腸に負担がかかります。今日のとん骨ラーメンの汁には、たくさんの具材が入っていますので、これらの具材とともに、ラーメンもよくかんで食べるようにしましょう。

<給食委員会児童の感想>
○ 6年Fさん
 中華めんはとてもおいしかったです。こまつ菜の中華和えは、味付けがとてもおいしくてささみフレークとも合っていておいしかったです。春巻はとてもおいしかったです。

11.26 先生の読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は4年生の先生、2組はあすなろ学級の先生が来てくださいました。
4年生の先生は偶然にも1学期も来てくださり、今回はご縁があって2回目。

1組は「どんぐりむらのぼうしやさん」「となりのせきのますだくん」を
2組は「スイミー」を読んでもらいました。
絵本に食い入るように、真剣に聞いていました。

また来てください。ありがとうございました!

新しいトップページは
こちらから


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282