最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:61
総数:662790
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

0605 ペア読書 1・6年生

画像1 画像1
1年生と6年生のペア読書の様子です。1年生が楽しめるように、読み方を工夫して読んでいました。事前の練習の成果が十分に発揮されていました。

6月5日 ペア読み聞かせ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝、ペアの子に読み聞かせを行いました。
ペアの子に喜んでもらうために絵本を選び、練習しました。ペアの子たちは集中して聞いてくれていました。
上手く読もうとするのではなく、ペアの子を思いながら読むことが大切です。ペア読書が終わると、やり切った表情の5年生でした。
「誰かのために頑張る」そんな姿が今日も見ることができました。

6月5日 ペア読書 4年生

画像1 画像1
 今日は、ペア読書がありました。
 読み手としては初めてのペア読書です。
 事前にペアの子が楽しめるような本を選んだり、読む練習をしたり、万全の準備をして臨みました。
 読書を終えると子どもたちは、「緊張した」「楽しかった」「笑ってくれてよかった」などさまざまな感想をもちました。
 ペアとの関係をさらに深めていけるとよいと思います。

6月5日 ペア読書「5年生に読んでもらいました」 3年生

5年生にペア読書で読み聞かせをしてもらいました。

3年生に伝わりやすい、面白い本を選んでくれた5年生。
読み聞かせの文章をすらすらと読んでくれた5年生。
読み聞かせが終わったあとには、本についてのフリートークをしてくれた5年生。
おかげで、3年生はとても楽しい時間を過ごすことができました。

3年生も、5年生のように
すらすらと読み聞かせのできる上級生を目指して
読書や音読を日頃から進んで行いたいですね♪

5年生の皆さん、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日 ペア読書★4年生に読んでもらったよ★ 2年生

画像1 画像1
今朝の読書タイムは、ペア読書でした。
4年生のお兄さん、お姉さんに絵本を選んでもらい、読み聞かせをしてもらいました。
読み終わった後の時間には、「どこがおもしろかった?」「ぼくのおすすめのページはね…」と話しかけてもらってペアの子との会話が弾んでいました。
次のペア活動も楽しみになりました。4年生のみなさん、ありがとう!

6月4日 リコーダー講習会・マミーズさん 3年生

画像1 画像1
リコーダー講習会がありました。
講師の先生が、様々な大きさのリコーダーで演奏して下さいました。
大きさによって、音色が変わることに気付き、
うっとりと演奏に聞き入っていました。

上手に音を出すコツも教えていただきました。
「トゥ・トゥ・トゥ」の息の出し方が上手になると、音色も美しくなるようです。
これからも音楽の授業で練習して、素敵な音色で演奏できるようになりたいですね♪



朝はマミーズさんに読み聞かせもしていただきました。
「幸せになれる食べ物」を目をつぶって想像しました。
子どもたちの顔が、どんどんほころんでいく様子から
お話を楽しんでいることが伝わってきました♪
自分でも、楽しめる本を見つけていきたいですね!
画像2 画像2

6月1日 授業参観 1年生

画像1 画像1
 2回目の授業参観は、道徳の授業を見ていただきました。
 かぼちゃの気持ちや、自分はどうするとよいかを考えました。このお話を頭の片隅に置いて、みんなが笑顔で過ごせるように、考えて行動していけるとよいですね。
 保護者の皆さま、お忙しい中ご参観くださりありがとうございました。かぼちゃはどうするとよかったのか、親子でも意見交流してみてください。
 読書週間で、本を持ち帰っていますので、親子で読書も楽しんでください★

6月1日 参観ありがとうございました 2年生

今日は土曜日の授業参観日。
2年生は、国語の「スイミー」の学習を、多くの保護者の方に参観いただきました。

元気よく手を挙げて発表する姿、友だちと意見交流する姿、集中して学ぶ姿を見ていただけたのではないでしょうか。
6月に入り、だんだん暑さも増していきます。
来週からも元気いっぱい取り組めるよう、がんばっていきましょう。
画像1 画像1

6月1日 ご参観ありがとうございました。 3年生

今日は、2回目の授業参観でした。

多くの保護者がみえて緊張する中でも、堂々と発表する姿や、友達と積極的に意見を交換する姿を見ていただけたのではないかと思います。

また、友達が発表しているときは、体ごと友達のほうへ向けて聞くなど、聞く姿勢を意識する姿もみられました。


土曜日の授業参観で疲れが出てくると思います。体を休めて、来週からまた元気な姿で登校してきてください!


【保護者の皆様】
本日はお忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 分度器マスターへの道 4年生

画像1 画像1
 今日の授業参観では、算数科「角とその大きさ」の学習をしました。
 分度器の使い方を知り、いろいろな角度を測りました。
 来週以降、180度を超える角度についても測れるようになりながら、分度器マスターへの道を一歩ずつ進んでいきます。
 本日は、ご参観いただきありがとうございました。

6月1日 授業参観 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は授業参観でした。

 1組は道徳
 2組では外国語の
 授業をしました。

 「本当なら休みの日なのに…」
 なんて気持ちはありません!

 集中して取り組み、
 頑張っている姿を
 見ていただけたかと思います。


 保護者の皆様
 本日は授業参観へのご参観ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。



0601 授業参観 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6−1「道徳」…罪を犯したかもしれない友人に対して、自分だったらどうするかを考え、本当の友情とは何かについて考えました。
 6−2「算数」…分数で表された時計の時間を、関係図を用いたり、仲間と相談したりして解いていきました。
 どちらのクラスも、保護者が見ている中でも一生懸命取り組んでいました。保護者の皆様、本日はご参観いただきありがとうございました。

5月31日 あじさい読書 2年生

画像1 画像1
今週はあじさい読書週間。
マミーズさんや司書さんによる読み聞かせが行われました。
子どもたちは集中して、絵本の世界に入りこんでいきました。
おぉー、わあーなど、時々聞こえる呟きからも絵本の世界を楽しんでいるのが伝わってきました。
来週もいろんな本に親しんでいきましょう。

5月31日 角って何!? 4年生

画像1 画像1
 算数の時間は「角とその大きさ」の学習が始まりました。
 今日は、角とはそもそも何なのかを手作り扇で確かめました。
 今後は、分度器で角度を測るなどして角への理解を深めていきます。

5月29日 プール清掃 6年生

画像1 画像1
プール清掃を行いました。
役割分担をし、声をかけ合い、
一生懸命取り組みました。
学校のためにみんなのために
頑張っています。

アルミ缶・牛乳パック回収のご協力をお願いします。

6月1日(土)の授業参観のときに、アルミ缶・牛乳パック回収を行います。ご協力をお願いします。
画像1 画像1

5月29日 修学旅行に向けて 6年生

画像1 画像1
修学旅行の班別学習に向けて
話し合いを行っています。
拝観料や歩く時間など
みんなで分担して調べ
よりよい学習になるように協力しています。

5月29日 プール掃除・ペア集会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はプール掃除とペア集会がありました。1年間でたまった汚れを一生懸命きれいにしました。実際に掃除をしてみるととても大変です。きれいに使えるありがたさを知ることができた時間でした。
 山名っ子タイムには3年生とペア集会を行いました。ペアの子と協力しながらボールを運び2チームに分かれて競争しました。体も心も距離が縮まり、3年生も5年生も笑顔があふれていました。

調理実習をしました 6年生

画像1 画像1
今日は2組の児童が調理実習を実施しました。メニューは野菜炒めです。どの児童も中々の出来栄えでした。

5月29日 都道府県調べ 4年生

画像1 画像1
 社会科の時間は、47都道府県の場所や名前を覚えています。
 特産品や有名な場所などについても調べながら、グループで協力して白地図にまとめています。
 訪れたことがあったり食べたことがあったりテレビで見たことがあったり、生活経験と結びつけながら学びを深めていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/2 朝会
12/5 ジョギング大会
12/7 第2回資源回収
12/8 予備日
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910