最新更新日:2024/11/28
本日:count up2
昨日:125
総数:863743
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

11・8(金)6年生 修学旅行

法隆寺見学中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・8(金)6年生 修学旅行 法隆寺

法隆寺に到着しました。
天気が良くてとても気持ちが良いです。
メモをとり学習していますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・8(金)6年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺に着きました。解説のイヤホンをセットして中に入ります。

11・8(金)6年生 修学旅行

法隆寺近くの駐車場に到着しました。
画像1 画像1

11・8(金)6年生 修学旅行 バス車内

順調に進んでいます。バスの車内では、心理テストで盛り上がっています。
画像1 画像1

11・8(金)6年生 修学旅行

画像1 画像1
御在所SAに到着です。

11・8(金)6年生 修学旅行

出発式を終え、バスに乗って行ってきまーす!!
画像1 画像1

11・8(金)6年生 修学旅行 出発式

朝早くからお子さんのご準備、お見送りをしていただきありがとうございました。
元気に行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・7(木)本日の給食

今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしの香味だれ、れんこんのきんぴら、かみかみみそ汁、かきでした。
明日は、豆腐のそぼろあんかけが出ます。6年生は修学旅行です!(^^)!
画像1 画像1

11・7(木)3年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
WHat do you want?の学習で、ゲームの真っ最中でした。ほしいものの形を、身体表現しながら発音していました。とても楽しそうでした。

11・7(木)6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
三角形の2倍の拡大図をかいていました。とても上手にかけていました。

11・7(木)4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「ごんぎつね」の学習が終盤に差し掛かっていました。悲しい結末ですが、最後に兵十とごんの気持ちが通じ合ったのですね。

11・7(木)2年生 読書

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれ好きな本を選んで読みふけっていました。読書の秋ですね。

11・7(木)なかよし 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
粘土で立体作品を作っていました。下の写真は、ティラノサウルスでしょうか。上手にできていますね!

11・7(木)5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、短距離走・リレーの学習です。少し肌寒いですが、運動するのには気持ちのいい天気ですね。

11・7(木)1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
「ダメ!」というお話をもとに、勇気を出すことについて考えました。

11・7(木)登校の様子

冷たい風が吹く朝です。今日もあいさつ運動で学校が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・6(水)ニコニコ畑の準備

 来週行われるペアサツマイモほりに向けて、各学年で畑の整備をしました。サツマイモのつるきりや、周りに生えている草を集めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・6(水)6年生のすごろく【校長室より】

以前も紹介しましたが、6年生の教室近くに、これまでの歩みを振り返ったすごろくが掲示されています。6年生の先生が作った掲示で、少しずつマスが増えるのを楽しんでいます。今、最後のマスは、10月29日(火)に行われた福祉実践教室になっています。
今週の8日(金)・9日(土)は、修学旅行です。待ちに待った修学旅行。6年生の子どもたちは2日間友達と過ごすことにわくわくしているのではないでしょうか。授業で学んだことが起こった場所を訪れ、歴史や文化に触れることも楽しみです。きっと学びを深められるのではないかと思います。
このすごろくの掲示に、どんな修学旅行のマスができるのか楽しみです。6年1組の教室入り口にかかっていたてるてる坊主に「よい天気になりますように!」と私からもお願いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11・6(水)6年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
保健の学習で、飲酒の害と健康について学びました。

★トップページへ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学年通信

治癒報告書

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

学校評価

中学校部活動地域移行

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp