最新更新日:2024/11/11
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

7月8日 1年生 朝のあさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の子たちは、朝、ペットボトルに水を入れ、
あさがおの水やりをします。
毎日、心をこめて、世話をしています。

7月8日 2年生 朝のミニトマト

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の子たちは、朝、ミニトマトの世話をしています。
今日もたくさんのミニトマトが収穫できました。
手のひらに入れたミニトマトをうれしそうに見せてくれました。

7月8日 2年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期2回目の英語の授業がありました。How are you?という問いかけに対して、I am〜と答える練習をしてから、気分を表す言葉ビンゴをしました。そのあとに、色を表す言葉を練習しました。みんな楽しく活動することができました。

7月8日 3年生 社会「店ではたらく人」

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会では、スーパーマーケットについての学習に入っています。
 教科書の挿絵から気づいたことを付箋に書き、交流しました。たくさん付箋に書こうと熱中する姿が見られました。

7月8日 くすのき 活動の様子

学習の後のふれあいの時間を大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 2年生 ミニトマト

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニトマトが順番に赤くなってきています。実の観察をして、くきに近い実から赤くなることや、実の下の方から色づいてくること、緑から黄色、オレンジ、赤色と色が変化することなど、たくさんのことに気づくことができました。

7月2・3日 5年生 野外教育活動 皆様ありがとうございました!

 2日間、中池少年自然の家の方々には、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
 また、5年生の子どもたちを見守り、準備やお迎えなどで支えていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。担任一同、野外教育活動を経て、さらに成長した子どもたちをひきつづき見守っていきたいと思っています。今後とも、よろしくお願いします。

画像1 画像1

7月2・3日 5年生 野外教育活動 楽しい思い出 その3

 ステキな思い出の写真です。先生もみんなもニコニコ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2・3日 5年生 野外教育活動 楽しい思い出 その2

 ステキな思い出の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 2年生 算数

画像1 画像1
「かさ」
1リットルより小さいかさのあらわし方を学習しました。
先生から〇をもらって、
うれしそうにノートを見せてくれた子がいました。

7月2・3日 野外教育活動 実行委員、大活躍!

 児童会役員と学級委員の子が、実行委員となって、様々な式で活躍しました。みんなの前で堂々とお話しできて、立派でした。野外教育活動が終わってからの活躍も期待されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2・3日 5年生 野外教育活動 野外炊事 その3

 美味しいカレーライスが出来上がりました。みんなで食べると、さらにおいしく感じられました。
画像1 画像1

7月2・3日 5年生 野外教育活動 野外炊事 その2

 野外炊事の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2・3日 5年生 野外教育活動 野外炊事 その1

 野外炊事の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2・3日 5年生 野外教育活動 来た時よりも美しく!

 朝は、館内清掃をしました。「来た時よりも美しく」を合言葉に、隅々まで清掃することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2・3日 5年生 野外教育活動 あとはねるだけ・・・

 夜の時間。2、3、4年生で担任してくださった先生方が、サプライズで自然の家に来てくださいました。5年生のみなさんは、大喜びでした!
 夜の反省会では、グレープジュースを飲み、1日の振り返りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 くすのき 活動の様子

今週は5年生は野外教育活動がありました。5年生の友達が学校にいない間は、学校に残っている友達が5年生の分も掃除をがんばってくれていました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「コロコロガーレ」
今日は作品の仕上げを行いました。
自分自身の工夫したことを振り返り、
仲間の作品の素晴らしい点を見つけていきました。
子どもたちの創造力や発想力は、
本当にこれからも大切にしていきたいです。
家に持ち帰った後も、
お家の方に工夫したことを話してみましょう。

7月5日 6年生 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ありがとう」のことばをとどけよう
今日は、平安閣グループから募集のあった、
大切な人へ贈る「ありがとう」のメッセージを書きました。
これまでの子どもたちの生活の中で、
言えなかった感謝の気持ちを
手紙にしてみました。

7月5日 くすのき 野外教育活動

クラフト活動でスプーンづくりをしました。心をこめて作っていました。野外教育活動の思い出の宝物になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616