最新更新日:2024/12/25 |
10月23日(水) 何が大切?(1年生)それは、普段の授業も同様です。授業の中で、教科の先生が何を一番伝えたいのでしょう?それを外さず、1時間ごとの授業に臨めるよよいですね。 10月22日(火) 福祉実践教室(1年生)高齢者疑似体験では、実際に装具を取り付け、高齢者の方がどのような不自由があるのかを階段や雑誌のページをめくることなどを通して学びました。 10月22日(火) 社会の授業(3年生)授業の最後には、さまざまな決済方法の長所と短所を考え、スライドにまとめています。 10月22日(火) 休み時間の様子(3年生)10月21日(月) 学校集会「よりよく生きる」(校長室)任命式では、生徒会役員・学級役員の代表に任命状を渡しました。どの生徒も真剣な態度で式に臨めていました。任された役割に責任をもって、最後までやりきってくれることを期待しています。 集会では、新しい役割でうまくいかなくても、簡単にあきらめず、リフレーミングで見方・考え方を少しかえて、柔軟に取り組むことや「いのちの授業」を全国の学校で実践されていた医学博士の日野原重明さんの言葉を紹介し、落ち込んだり、悔しい思いをしたりしても、気持ちを切りかえて、また自分のペースで進んでいけばいいことを話しました。 「中中っていいな」「中中っていいよね」と心から思える学校、まわりからもそう思ってもらえ る「誇れる学校」をめざして、これからも進化し続けるみなさんの活躍に期待しています。 10月21日(月) 委員会の様子(3年生)
後期の委員会でした。後期は委員長・副委員長は2年生から選出され、主は2年生に移行されますが、最上級生は3年生です。今までの経験を生かして、委員会を支えていきましょう。
10月21日(月) 文化委員会の活動10月21日(月) はじめの一歩(1年生)給食当番に行く途中に、体育祭の感想を一部紹介させてもらっています。時間があるときに見てくださいね。 10月21日(月) コスモスが満開です。10月19日(土) サッカー部尾西第一中学校と甚目寺南中学校と対戦し、2試合とも勝利を収めることができました。 その結果、グループ1位で2次リーグに進むことができました。 2次リーグも勝てるように練習に励んでいきましょう。 保護者の皆様、朝早くからお弁当の準備や生徒の送り出しありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。 10月19日(土) 新人戦西尾張大会(男子ソフトテニス部)1回戦で岩倉中学校と対戦しました。 よいプレーは何本もあるものの、一筋縄ではいかず、結果は0勝3敗で惜敗しました。 これから部活の時間が短い時期になりますが、今回の大会での反省を生かして、日々の練習を頑張りましょう。 保護者の皆様におきましても、朝早くからお弁当の用意や送り出しなどご協力いただきありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 10月18日(金) 授業の様子(3年生)体育祭が終わり、合唱コンクールに向けて一生懸命練習に取り組んでいます。 体育祭の応援合戦では、最高の姿を見せてくれた3年生。合唱コンクールでも3年生の底力を見せてくれることを期待しています。 10月18日(金) たくされた思い(1年生)今年度から始まった新たな取り組みを来年度はさらに超えられるように、来年の後輩へ伝えてきましょう! 10月17日(木) 体育祭を終えて(1年生)10月17日(木) 切り替えスイッチ写真は 3年生が公立高等学校のWeb出願の方法を確認しているところです。全県試行が行われるため、本番の出願はまだですが、一度試すことになります。 緊張感をもった雰囲気で真剣に話を聞いている様子を見ていると、さすが3年生、気持ちの切り替えスイッチがちゃんと入っていることがわかります。 10月17日(木) 体育祭応援合戦3(生徒会)10月17日(木) 体育祭応援合戦2(生徒会)10月17日(木) 体育祭応援合戦1(生徒会)体育祭本番にいたるまで、さまざまなところで実行委員を中心とした3年生がリーダーシップを発揮する場面がみられました。 全校でつくり上げた応援合戦。この経験は、来年度の体育祭はもちろん、学校生活のさまざまな活動でも、いかしてほしいと思います。 写真は、昨日の体育祭応援合戦の様子です。 10月16日(水) 体育祭2(2年生)10月16日(水) 体育祭1(2年生)明日からまた日常生活が始まります。学習や生活においても、互いに高め合える関係でありたいですね。これからのさらなる成長に期待しています! |
|