最新更新日:2024/11/20
本日:count up71
昨日:76
総数:489704
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

ふれあい 国語 9/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の練習を頑張っています。タブレットを使って筆順の練習をして、漢字ドリルには文字の形に気を付けながら、丁寧に書きました。担任の先生から花丸をもらって、大喜びです。

1年生 国語 9/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語は漢字の練習です。まずは、先生の指の動きに合わせて、指を動かし、筆順の確認。そして、漢字ドリルで一文字一文字丁寧に書いて、繰り返し練習です。

健康タイム 9/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日に行われる児童集会に向けて、児童会役員や代議員の子たちが健康タイムを使って、準備やリハーサルをしています。当日が楽しみです!

第2回学校運営協議会の報告と第3回運営協議会の案内 9/17

画像1 画像1
【第2回 西成東小学校学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和6年9月17日(火)14:00〜
2 場所 本校校長室
3 公開
4 傍聴人 0名
5 出席者 11名 
6 議題と審議の内容
(1)本校の課題について
・授業参観について
 ・開かれた学校づくりについて
 ・開校50周年記念事業について                 
  
【第3回 西成東小学校学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和6年12月5日(木)14:00〜
2 場所 本校多目的室2
3 公開(個人情報がある場合は非公開とします)

第2回 学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の午後より、第2回学校運営協議会が開かれました。協議会のみなさまには、開かれた学校づくりに関する多くの意見をいただきました。その他にも、見守り隊や学校の環境についても協議していただきました。また、校内をまわっていただき、授業のようすを参観していただきました。

授業のようす 9/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業のようすです。それぞれの学級でしっかり授業のめあてをもち、集中して取り組むことができています。

6年生 家庭科 9/13

画像1 画像1
家庭科では、ナップザッグつくりに取り組んでいます。
今日は、ミシンで縫う前の下準備を行いました。
完成が楽しみですね。

4年生 書写 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のめあては「筆順と字形に気を付けて書こう」です。めあてをしっかりと意識し、一文字一文字を丁寧に書きました。

3年生 社会 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「消防士の方は、普段何をしてると思う?予想してみよう!」で授業がスタートです。「いつも火事が起こっているわけはない」「ホースの使い方を練習しているのではないかな」「毎日、訓練、訓練」などと、色々な予想が出てきました。

3年生 英語活動 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の英語活動は、少し難しいローマ字の勉強です。「今日の勉強を頑張ると、タイピングが早くできるようになるよ」と話すと、「やった〜!」と声が上がり、やる気いっぱいで頑張ることができました。

ふれあい 国語 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあい学級では、それぞれが自分に合っためあてをもって授業に取り組み、一歩一歩着実に力を付けてきています。

ふれあい 国語 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電子黒板に映したイラストを見て、その様子をどのように表現すると良いか考える授業です。「ねこが○○ねている。」の○○に当てはまるのは?という問題では、選択肢にある言葉を実際に体で表現してみながら、どれが一番適しているか考えました。

2年生 図工 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から「まどからこんにちは」という教材を使って、窓のある建物づくりを始めました。この作品は、展覧会で展示する予定です。どんな作品ができあがるか、楽しみにしていてください。

2年生 国語 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の授業の前には丹田呼吸法で心を落ち着かせ、その後、元気いっぱいの声で「 子(ねずみ)、丑(うし)、寅(とら)、卯(うさぎ)・・・」と干支を読み上げ、さあ授業スタートです!

5年生 福祉実践教室事前学習 9/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月24日に予定されている福祉実践教室に向けて、一宮市教育委員会 学校教育課のスクールソーシャルワーカーの方が来校され、講師として授業を実践してくださいました。
福祉という言葉の意味を、「ふ⇒ふだんの」「く⇒くらしの」「し⇒しあわせ」というようにわかりやすく伝えてくれました。車いすで生活されている方が話されていた言葉「車いすの生活でも、いろんな手段でいろんなことができる。たくさん失敗しながらやってきた。」を紹介してくださり、「あたり前のふだんのくらしのしあわせ」について子どもたちが考える良い機会となりました。
講師の皆様、本日はありがとうございました。

修学旅行説明会 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6年生の修学旅行保護者説明会を開催しました。大変お忙しい中、多数ご参加をいただき、ありがとうございました。

1年生 生活 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭で虫みつけをしました。バッタやカマキリが見つかって、大喜び!

ふれあい 国語 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語は「みの回りのものを読もう」の2時間目の授業です。校舎内に掲示されているものを一つ一つ見ながら、何を伝えているかを考えました。校舎内を1周した後は教室に戻り、気づいたことを発表しながら、授業のまとめをしました。

なかよし給食(4・5・6年生) 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな楽しみ「なかよし給食」の時間です。給食の時間を通して、食事の重要性、食事の喜び、楽しさを学んでほしいと思っています。

6年生 国語 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分にとって、「いちばん大事なもの」はどんな考え方やどんなものなのかを考えました。
グループになり、たくさんの子と自分の考えを伝えあうことで、様々な考え方に触れあうことができました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
11/26 B日課 事故けがゼロの日
11/27 B日課
11/28 B日課 月曜日課
11/29 B日課
11/30 交通事故ゼロの日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

保健室

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策

地域移行便り