09.26 花咲く(2年生)
図書館読書
シーンとした雰囲気の中での集中した読書。 本好きな子、読書好きな子になってほしいと思っています。 9.25 花咲く(2年生)
町たんけん しつもん交流会2(生活科)
先週、町たんけんに行かせていただいたスイミングスクールで質問してきた内容を、3分の1ずつクラスを入れ替えてそれぞれのクラスで聞いてきた質問の答えを伝えあいました。 お店の時と同じグループで交流したこともあり、前回よりスムーズに伝え合うことが出来ていました。 9.25 しっかりしてきました(校長より)ピンと手を挙げる姿、みんなの前で発表する姿、背筋を伸ばして先生の話を聞く姿、友だちと話し合う姿・・すっかり勉強する姿勢が身に付いてきたなと感心しました。 廊下を歩いているわたしと目が合うと、にっこりと笑顔で会釈をしてくれる子もいます。 静かにこっそり・・とてもかわいらしいです。 9.25 見守りありがとうございます旗当番はお父さんたちでした。 保護者のみなさま、見守り隊の方々、いつも見守っていただきありがとうございます。 9.25 ローマ字の学習
3年生の国語科では、ローマ字の学習をしています。
初めて書くアルファベットに四苦八苦しながらも一生懸命練習に取り組んでいます。 9.25 今日の給食
今日の給食は
ごはん 牛乳 豚肉とかぼちゃのいちじくソースからめ オクラときゅうりの和え物 とうがん汁 でした。 今日は旬を味わう日でした。 夏が旬のかぼちゃ、いちじく、おくら、きゅうり、とうがんを使った献立でした。オクラときゅうりの和え物はオクラのねばねばが苦手…という子が多かったです。 苦手なものでも少しは食べられると良いですね。 9.25 夏が旬の食材(5年生)
今日の給食は、オクラ、冬瓜、いちじくなど夏に旬を迎える食材がたくさん使われていました。
苦手な子もいるようで減らしたり、残したりしている子もいました。 少しずつでいいので食べられるようになったり、いつかおいしいと感じてくれるようになったらうれしいなと思います。 9.25 リコーダーテスト(5年生)
今日は、リコーダーのテストの日でした。
休み時間にも練習する姿が見られました。 練習の成果が発揮できていたらいいなと思います。 9.25 運動会に向けて (6年生)
ダンスで行う、旗の係の練習が始まりました。
放課に進んで参加して取り組んでいました。 9.25 To the next! (6年生)
(1・2枚目の写真)家庭科
ナップザック作りを進めています。 早く進んでいる子が、苦労している子に教えてあげている様子も見られました。 (3・4枚目の写真)国語 物語文「やまなし」で、作者がどうして「やまなし」という題をつけたのかを考えました。 (5・6枚目の写真)図画工作 読書感想画を描き進めています。 スパッタリングやドリッピングなど、色のつけ方を工夫しながら描いていました。 9.25 台風の目の練習(4年生)4年生は学年競争種目「台風の目」になります。 今日初めて全クラスでルール説明、練習を行いましたが、大盛り上がりでした。 これから協力して、作戦を立てて、より学級が団結できるように頑張ってもらいたいと思います。 09.25 花咲く(2年生)
はさみのあーと(図工)
みんなで鑑賞会。 友達の作品の良いところを見つけました! 9.24 ソーラン節練習(3年生)9.24 図工「やぶいた かたちから うまれたよ」(1年生)9.24 秋の訪れ(4年生)9.24 ジャンプ(3年生)今日の中間放課の様子です。 とても涼しくなり、元気に外に遊びに行く子が増えたように感じます。 2枚目 図工の授業の様子です。 今日から空き容器のへんしんに入りました。 空き容器の準備ありがとうございました。 9.24 3連休が明けて・・(校長より)子どもたちはどんな感じかなと心配していましたが、涼しくなったこともあるせいか、とても元気でした。 いちばん上の写真は、朝放課が終わって、教室に入る前の元気な笑顔です。 大きな声であいさつをしてくれた子がたくさんいて、うれしかったです。 真ん中の写真は、3時間目の5年2組の研究授業の様子です。 大勢の先生方に囲まれていて、緊張もするはずですが、落ち着いて話し合いをしていました。友達の意見の聞き方が上手で、さすがに高学年だなと感心しました。 いちばん下の写真は、5時間目の3年生の運動会の練習の様子です。 やっと熱中症指数が下がり、みんなで練習できるようになり、とてもうれしそうでした。本番が今から楽しみです。 3連休明け、元気な子どもたちに会えてうれしかったです。 9.24 サツマイモの花その中で、花がきれいに咲いていました。 9.24 To the next! (6年生)
運動会に向けて、学年での練習を始めました。
先週は、熱中症指数が高かったため、今回が初めての練習でした。 事前のクラスごとの練習や、各自で動画を見ながら練習してきたことを生かして、しっかりと練習することができました。 運動会まで1か月、1回1回の練習を大切にして、本番までよりよい演技になるよう高めていきたいですね。 9.24 今日の給食
今日の給食は
麦ごはん 牛乳 ハヤシライス れんこんサラダ でした。 今日は給食の残りがほとんどありませんでした。 れんこんやブロッコリーが苦手な子も、「今日のサラダは食べられたよ」と何人も教えてくれました。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★ |