最新更新日:2024/12/04
本日:count up3
昨日:35
総数:834036
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

4年生 11月20日(水)ウェルコトートみづほに行ってきました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全体発表のあとは、グループでプレゼントを渡したり、クイズ大会をしました。プレゼントを渡したとき、渡す子どもたちも喜んでもらえてとても素敵な笑顔を見せていました。
 班で考えてきたクイズも大変盛り上がり、終わったあとに「また来年もがんばろう」と前向きに話す様子も見られました。

 この行事を通して、子どもたちも大きく成長することができました。とてもよい経験になりました。

5年生 伝記から学ぼう 11月20日

自分が調べてみたい偉人についての伝記を読みました。
今後は原稿およびスライドを作成し、発表会を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 情報モラル 11月20日

総合的な学習の時間では、情報モラル教育について学習しています。
小学生が持つならスマホ派?キッズ携帯派?に分かれてディベートをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 12年後のわたし 11月20日

 図画工作の授業では、次の作品製作に向けて取り組みが始まっています。将来の自分の姿を考え、叶えていたい夢や就きたい職業について、今後の進路や必要な資格などについてじっくりと調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 ハードル走 11月20日

 運動場での体育の授業では「ハードル走」に取り組んでいます。自分の歩幅に合うリズムを見つけたり、跳び方を考えたりしながら、タイムアップを目指していきます。
画像1 画像1

4年生 11月20日(水)ウェルコトートみづほに行ってきました1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、10月頃からウェルコート訪問に向けて話し合いを重ね、準備をしてきました。今日は、その本番です!どの子もやる気に満ち溢れ、最後の練習でも素晴らしい演技を見せてくれました。

 到着してすぐ、歌やリコーダー、ダンスを披露しました。ウエルコートのおじいさん、おばあさんはとても喜んでくださり、手拍子までしてくださいました。
その様子を見て、子どもたちも頑張ってよかったと笑顔で話していました。

2年生 国際交流 11月19日

画像1 画像1
昨日の国際交流の様子です。
イタリア出身の先生からお話を聞きました。
イタリアの食生活や、動物の鳴き声を学びました。

【「キャッツハンド」さんの】大型絵本の読み聞かせ 11月19日

 学校公開のあった昨日今日(18日、19日)の中間放課に、保護者ボランティア「キャッツハンド」さんの読み聞かせがありました。両日とも、見ている子どもたちが目をキラキラと輝かせ、夢中で参加していました。みんな、楽しかったね。また来てほしいね。
「キャッツハンド」の皆さん、お忙しい中素敵な時間をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ウエルコートみづほ訪問に向けて 11月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週、4年生は、ウエルコートみづほへ訪問します。子どもたちは、小学生の元気で楽しい学校生活を伝えようと、企画からがんばりました。今日は、学年で集まり、全体練習を行いました。歌も踊りもリコーダーもとても熱心に練習し、元気で明るい出し物をつくることができました。本番が今から楽しみです。

4年生 教え合い・学び合い 11月15日

画像1 画像1
 2時間目の体育の時間にとび箱運動を行いました。上手に跳ぶコツを友達に一生懸命教える姿や、友達の動きを見て学び、自分の動きに取り入れようとする姿がたくさん見られ、学級全体で学習することのよさを感じました。

6年生 修学旅行のまとめ 11月15日

 修学旅行で意識したスローガン「楽学両道」の成果を、報告書(新聞)にまとめています。楽しかったことと学んだことをそれぞれ書いています。
画像1 画像1

1年生 落ち葉のお面 11月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習で拾ってきた落ち葉を使ってお面を作りました。
たくさん貼った子もいれば、おもしろい形の葉っぱで髪の毛を作っている子、どんぐりの口を作っている子、どの子もとても楽しいお面ができました!
みんなでお面を付けて・・・「えー誰??」「おもしろいお面だね!」と楽しく見せ合いができました。

4年生 11月15(金)実験がんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、今理科の学習で「温度によって空気や水の体積は変わるのか」を学習しています。今日は、空気の実験です。ゼリーを使って、空気の体積の変化をわかりやすく示して、観察しました。
 一瞬の変化に驚きながら、体積の変化を実験から見つけることができました。


ひまわり 英語 11月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語の時間では、1年生も授業の始まりの挨拶を英語で上手に言えるようになってきました。チャンツで英語のイントネーションやリズムを自然に覚えられるようにしています。英語で数字を言うのにも随分慣れてきましたね。

ひまわり 玉ねぎ苗植え 11月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は玉ねぎの苗植えをしました。来年度行う玉ねぎ屋さんの玉ねぎをこれから育てていきます。大きな玉ねぎに育つとよいですね。

「ありがとうの本」表彰 11月13日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校児童が「ありがとうの本」に掲載されました。
その表彰を本日、校長室で行いました。
素直な感謝の心を伝えた、素敵な文章でした。
おめでとうございます。

ひまわり5年 秋の校外学習 11月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生はトヨタ会館と鞍ヶ池公園に行きました。見学のマナーや公共施設のマナーに気を付けて、自動車の生産の歴史について学ぶことができました。

4年生 校外学習に行きました3・4 11月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からは、輪中の郷に行きました。過去に起きた災害から、身を守るために生み出された知恵や、川の水を利用した生活について、館長の方からのお話や動画視聴で学びました。館内では、昔の道具や川の模型、母屋や水屋のつくりを実際に見て学びました。様々な工夫に興味津々の子どもたちでした。
 最後に、みんなで遊具で遊びました。みんなで仲良く遊ぶことができました。
 ルールやマナーを守り、楽しい校外学習にすることができました。保護者の皆様、今日までのご準備等、ご協力ありがとうございました。

ひまわり3年 秋の校外学習 11月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れのもと、今日秋の校外学習でリトルワールドに行ってきました。園内では、班行動でスタンプラリーをして楽しみました。お昼には、お弁当をみんなで見せ合ってから、残さず食べていました。たくさん歩いて疲れたかと思いますが、下校までみんなとてもいい笑顔でした。お家の方には、朝早くからのお弁当作りや持ち物のご準備など、ご協力いただきましてありがとうございました。

4年生 11月13日(水)校外学習に行きました2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次は、待ちに待ったお弁当タイム!
保護者の皆様、朝早くから準備していただき、本当にありがとうございます!
子どもたちはとても嬉しそうに食べていました。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/20 ストーブ出し(5限)
定時退校日
11/22 県民の日学校ホリデー
11/23 勤労感謝の日
11/25 全校朝礼(校長人権講話)
5時間授業
11/26 教育相談日

学校評価

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆