ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

6.25 体を動かして(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育で平均台じゃんけんゲームや的あてゲームをしながら、体をしっかりと動かしました。楽しい体育の時間でした。

6.26 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 中華めん 牛乳 しょうゆラーメン(汁) 揚げギョーザ

<給食献立あれこれ>
 ラーメンは、よくかまずに飲み込んで食べてしまいがちです。よくかまずに食べると消化が悪くなり、胃や腸に負担がかかります。今日のしょうゆラーメンには、食感の違う数種類の食材が使われています。それぞれの違いを味わいながら、かむことを意識して食べてください。

<給食委員会児童の感想>
 ○ 5年Iさん
 今日はすべてとても人気で、すぐになくなりました。今日の給食の一番人気は、ぶっちぎりのあげギョーザでした。とても肉がしっとりしていて皮はパリパリとしていました。

6.26 読み聞かせがんばりました(6年生)

今日はペアの1年生への読み聞かせがありました。
1年生の興味がわいてくる絵本を選んで、楽しく読むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.25 サツマイモ畑の草取りをしたよ。(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年の畑に植えたサツマイモが、ぐんぐんと成長してきました。と同時に、雑草もものすごい勢いで伸び始めました。「お芋がたくさんとれなくなるけど、どうする?」と問いかけると、「草取りする!」と元気な返事が返ってきました。
 単に収穫できたものをもらうのではなく、自分たちで丹精込めて世話をしてこそ、収穫の喜びも増すというものです。
 ショベル片手に、みんなで頑張って草取りをしました。

6.25 先生の読み聞かせ(1年生)

画像1 画像1
読書月間の活動として、「先生方の読み聞かせ」があります。
今朝の読書タイムは、担任の先生以外の先生が読み聞かせをしてくださいました。
「さて、どの先生がきてくれるのかな?」
教室に来てくださるまで、子ども達はわくわくしながら待っていました。

1組は「そらまめくんのベッド」
2組は「三枚のおふだ」

とても上手に読んでくださったので、絵本に食い入るように、先生方のお話を聞いていました。

明日は6年生の「ペア読書」です。楽しみにしています。
画像2 画像2

6.25  計算カードを使って(1年生)

算数では「たし算」の学習をしています。
計算カードを使っていろいろな活動をしました。

お家でも、「けいさんがんばりカード」を使って練習しています。更に計算の力を高めるために、カードを活用していろいろなゲームをしてみました。

楽しみながら、力が伸ばせるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.25 夢中になって(6年生)

 先生方による読み聞かせがありました。1組は「りんごりらっぱ」と「もうぬげない」、2組は「10分で読めるわくわく科学」を読んでもらいました。みんな夢中になって本の世界へ入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.25 先生たちの読み聞かせ(5年生)

 今日は、先生たちの読み聞かせがありました。子どもたちは、真剣に「半日村」「ももたろう」「がっこうに まにあわない」の物語を聞いていました。放課には、子どもたちから、「また聞きたい。」という声もありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6.25 あじさい読書週間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 あじさい読書週間も今週で最後の週となりました。今日は先生による読み聞かせとして「世界のむかしばなし」という本と「よるのあいだに」という本をそれぞれ読み聞かせてもらいました。たくさん本を読んで新しい知識や豊かな想像力を養いましょう。

6.25 相談週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から相談週間が始まりました。アンケートをもとに日ごろの生活や学習など全般にわたって一人ずつ面談しました。一緒に考え、良い方向に導いていきたいと思います。

6.25 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 たらとじゃがいもの甘がらめ いんげんのごま和え 呉汁

<給食献立あれこれ>
 今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、「豆、ごま、わかめなどの海そう類、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類」の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べるようにしましょう。

<給食委員会児童の感想>
 ○ 6年Fさん
 たらとじゃがいものあまがらいためがとてもふわふわしていておいしかったです。呉汁にえのきがいっぱい入っていてぼくは好きなのでとてもうれしかったです。いんげんのごまあえはごまが効いていてよかったです。

6.25 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、葉栗中学校の生徒会や卒業生が校門に立ち、児童会や代表委員会・生活体育委員会と一緒にあいさつ運動を行いました。あいさつの輪が広がりました。

6.25 消化のはたらき(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間、消化のはたらきについて学習しました。今日は栄養教諭の先生に授業を担当してもらいました。

6.25 小物入れ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の裁縫で、針を使ったいろいろな技法を学びました。それらを生かして小物入れを作りました。

6.25 好きな曜日は?(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語活動の時間、今日は好きな曜日について英語で答える練習をしました。

6.25 学んだことを生かす(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習で学んだことを生かすため、練習問題に取り組んでいました。集中して行っている姿が見られました。

6.25 はじめてです(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は今日がプール開きです。小学校で初めてプールに入りました。少し水は冷たかったですが、楽しく水に慣れることができました。

6.24 水泳の時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年2回目の水泳の授業です。今日は宝さがしを楽しんだり、泳ぐことに挑戦したりしました。決まりや先生からの教えを守って安全に取り組みました。

6.24 協力して(6年生)

 使った場所がきれいになるように取り組んでいます。友達と協力してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.24 表の合計(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、統計表の学習をしました。縦や横の集計、全体の合計の仕方を学び、全体で確かめました。

新しいトップページは
こちらから


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282