最新更新日:2024/12/25 | |
本日:46
昨日:100 総数:786182 |
|
11/8 今日の授業風景 3年生編
3年生が「校外学習のまとめ」をしていました。名古屋港水族館に行き、たくさんの魚やイルカ等を見てきました。クロムブックを活用して振り返りながら、各自でまとめをしました。印象に残ったことで、お弁当がおいしかったことを記入している子もいました。
11/8 今日の授業風景 1年生
1年生の学年体育の授業の様子です。鉄棒の「ふとんほし」の練習をしていました。2人の先生が、鉄棒練習と遊具の2グループに分かれて効率よく学習を進めていました。今日は天気もよく子どもたちの動きも元気でかっこいいです。
11/8 6年生 調理実習11/8 今朝の黒板「心の天気のミッション !」
今朝の黒板のメッセージの一部です。
今朝の黒板には、「心の天気のミッション!」「おいしいベーコンポテト!」などが記入されていました。また、「目的に向かって全員が協力できた」など先生が子どもたちと共に考えたいことが記入されていました。意識させることで、生活の仕方が変わり学級がまとまることがあります。 今週も心温まるメッセージを数多く読ませてもらうことができました。 11/8 今朝 1年生の教室「元気です!」
今朝の1年生の教室のようすです。
1年生の学級をまわって、「おはよう! 」と声をかけると「おはようございます」と元気な声が返ってきました。先生が子どもたちが登校する前に教室の窓を開け、気持ちの良い風が入っています。 来週からハートフル週間が始まります。担任の先生と「頑張っていること」「ちょっと困っていること」などたくさんお話ししてくださいね。 11/8 見守りありがとうございます!
今朝も地域の見守り隊の方や保護者の旗当番の方に見守られながら子どもたちは、登校しています。ありがとうございました。数十年前の女児殺害事件報道がありますが、保護者や地域の方などの多くの目があることが一番の予防になります。ご家庭でも日没30分前には帰るようにお伝えください。
明日からの連休は、家庭でリフレッシュして、来週も元気に学校に来てくださいね。 11/7 第3回学校運営協議会の報告と第4回学校運営協議会の案内
第3回学校運営協議会を開催しました。今回は、会議に先立ち、各教室で授業を参観していただきました。委員の方からは、「子どもたちが生き生きと楽しそうに授業に参加している」と感想をいただきました。また、学校の近況報告、今後の教育活動について、専門委員会の活動と広報についての協議を行いました。貴重なご意見をありがとうございました。
【第3回学校運営協議会の報告】 1 開催日時 令和6年11月7日(木) 2 場所 本校校長室 3 議題等 ○ 授業参観 ○ これまでの学校の教育活動の報告 ○ 今後の学校行事、その他教育活動について ○ 専門委員会の活動と広報について 以上のことについて承認されました。 【第4回学校運営協議会の案内】 1.開催日時 令和7年1月16日(木) 14:45〜会議 2.場所 本校校長室 3.公開(個人情報がある議題については非公開とします) 4.傍聴人定員3名(傍聴を希望する場合は、12月27日までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします) 5.議題等 ○2学期の反省と課題 ○広報の検討 ○その他 問い合わせ先 本校教頭 11/7 今日の昼放課「かみやまのもり」
今日の昼放課のようすです。
かみやまのもりの中は快適です。低学年の子どもたちがやまに登る場所に集まっていました。また、もりのなかでは多くの子がドングリを集めていました。やまの頂上には多くの子が集まって、運動場を見下ろしていました。かみやまのもりの中には、木の根が飛び出ている箇所があるので、走らないように声をかけています。 11/7 笑顔いっぱいな昼放課(先生 遊ぼ〜)
今日の昼放課、先生と子どものようすです。
先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。子どもたちがドッジボールをやっているの見守っていたり、一緒に真剣に勝負したりしている先生がたくさんいました。また鉄棒の周りにも先生と楽しく話をしている子どもたちがいました。 先生も子どもたちも笑顔です! 11/7 笑顔いっぱいな昼放課
昼放課のようすスナップです。
今日は全学年がそろっているので運動場も子どもたちでいっぱいです。高学年の子どもたちはドッジボールやサッカーをしています。またタイヤの上では低学年の子どもたちがジャンケンをしていました。子どもたちの笑顔を見ていると、元気になります。 11//7(金) 5年生 理科の実験11/7 笑顔いっぱいな昼放課「先生 撮って!」
昼放課のようすスナップです。
今日は大変涼しく多くの子どもと先生が運動場で遊んでいます。鉄棒やブランコ付近には低学年の子どもたちが集まっていました。様々な色の落ち葉を集めた子が「先生 見て〜」と見せてくれました。子どもたちの笑顔を見ていると、幸せな気持ちになります。 運動場で遊ぶことを楽しみに学校に来ている子もたくさんいます。昼放課も運動場でしっかり遊んでくださいね。 11/7 3年生 光の進み方11/7 6年生 テープカッターづくり
今日は主に組み立てる活動でした。はじめは釘がまっすぐ打てず、横から出てしまう児童も多かったですが、慣れてくるとまっすぐ打てるようになっていました。
完成も間近です。残りの活動も丁寧に取り組み、よりよい作品を目指せるといいですね。 11/7 4年生 掃除時間11/7 5年生 算数 ひし形の面積の求め方
ひし形の面積の求め方を色々な方法で考えています。
まずは自分の考えをノートにまとめます。次に、友だちに説明することで考えを深め合っていきます。 最後にはひし形の面積の公式を導き出すことができました。 11/7 2年生 校外学習のまとめ
昨日は、東山動物園に行き、たくさんの動物を見てきました。今日は、そのまとめをしました。印象に残った動物についてかく子が多い中、お弁当がおいしかったことが一番思い出に残ったとかいている子もいました。
11/7 今日の給食「つくね!」
今日の給食のメニューと1年生の給食準備のようすです。
わかめごはん、ぎゅうにゅう、つくね、きゅうりのごまかつお和え、茶わん蒸しスープ 1年生の給食当番のようすです。学級では、一人ひとりに役割が与えられ、その役割をしっから果たす体験が重要です。担任は子どもたちが配膳するのを見守っています。どの学級も、子ども同士で協力して素早く準備できるようになりました。 11/7 今日の授業風景 1年生編
1年生の図工の授業のようすです。単元「おはなしからうまれたよ」で、今日は「自分の作品の工夫したこと頑張ったこと」「友だちの作品のいいなあと思うところ」を鑑賞カードに書いていました。どの子も用紙がいっぱいになるまで書いていました。そして、多くの子が笑顔でした。
11/7 今日の授業風景 3年生編
3年生の社会の授業のようすです。「交通事故を防ぐためのものを見つけよう」というめあてで学習を進めていました。まずは一人ひとりで思いつくだけ書き出しました。「横だん歩道、ミラー、ひょうしき、信号(音)、えんせき、ガードレール、点字ブロック、見守り隊、スクールゾーン・・・・どうして、そんな言葉を知っているのかと思うような回答もありました。学習後に「校外学習の振り返り用紙」を記入していました。
|