最新更新日:2024/11/20
本日:count up1
昨日:128
総数:771581
〜“Love&Beauty”があふれる学校〜 自分を大切に,まわりに感謝する気持ちをもち,美しい環境で,美しい心の持ち主になろう!自分がやってみたいこと,挑戦したいことに取り組んで今の自分を超えよう    

9月18日(水) ブロック体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、碧ブロックは全学年合同の体育を行いました。
3年生や2年生の先輩たちから、体育祭パフォーマンスのダンスの振り付けや、ブロック対抗リレーのバトンの渡し方など、たくさんのことを教わっていました。先輩たちが体を使いながら教えてくれるので、1年生のみんなもいっそう頑張れます!

9月18日(水) ブロック体育(碧)(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2限に、全学年の碧色クラスによる、ブロック体育が行われました。3年生を中心に動きの確認をしたり、位置を確かめたりしました。碧ブロックとして、これから益々、団結する姿が見られるのが楽しみです。

9月18日(水)生徒会役員選挙運動〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
昇降口の前で 生徒会役員立候補者たちが選挙運動を始めていました。

朝から、登校してくる人に、
「○○に立候補した△△です。よろしくお願いします。」
「○○には、◇◇をよろしくお願いします。」
と、大きな声が、響いていました。

学校のために、活躍しようとする姿勢に感謝です。

9月17日(火) 道徳の授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年の道徳の時間では、『たすきとポンポン』の教材を使って、友情と信頼について考えました。今後の学校生活に生かしてほしいです。

9月17日(火) 体育祭練習の様子(全校)

本日は、全校で体育祭の練習として、各競技に分かれて競技ルールの確認や入退場の並び方の確認をしました。暑い中でしたが、熱心に取り組む様子が見られました。これからの練習を通して、思い出に残る体育祭を作り上げて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(火) 本日の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も暑い日となりましたが、生徒たちは頑張っていました。
 体育祭に向けて、毎朝係生徒がシンボルフラッグの制作に取り組んでいますが、完成まであと少しです。6限には体育祭の学年競技の出走順を決めていました。7限には体育祭の競技ごとに分かれて、並び方などの確認をしました。

9月17日(火)体育祭全校練習開始!〜校長室より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、全校練習1日目!

競技種目の競技ルールの確認・入退場の並び確認を、体育館・錬武館・教室で行いました。

その後、短時間で係打ち合わせを行いました。

自分たちの役割や、動きをしっかりと確認できました。

すばらしい体育祭になるよう、準備から全力投球ですね!



9月17日(火) 道徳の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6限の道徳の授業のようすです。

2学期最初の道徳の時間。ボランティアや体育祭など、これから2学期に関わることが題材でした。クロームブックでみんなの考えや意見を共有しながら、自分の考えを深めようとしていました。

9月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・さばの塩焼き・さといもと大豆の煮物・十五夜汁

 今日は、十五夜です。十五夜は、月が一年で一番美しく見える時期で「中秋の名月」と呼ばれます。月をめでる習慣が盛んになったのは、平安時代です。この時期は、収穫期間と重なるので、だんごやさといも、果物、秋の七草のすすきなどをそなえて、収穫に感謝し豊作を祝います。給食では、さといもを煮物に使いました。
 今日は、「だしを味わう日」です。かつおとこんぶを使って、おいしいだしをとりました。さといもと大豆の煮物、十五夜汁に使っています。

9月13日(金) オンライン職場体験 事前打ち合わせの様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日6限に各講座ごとに分かれてオンライン職場体験に向けて事前の打ち合わせを行いました。19日の本番に向けて当日の流れや役割の確認を行いました。

9月13日(金)1年生の練習〜校長室より〜

画像1 画像1
1年生が、体育祭の学年種目の練習をしていました。

元気なかけ声が、体育館に響いていましたね。

クラスのみんなと力を合わせて楽しんで競技にのぞんでほしいものです。


9月13日(金) 学年種目の練習(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、1年生は学年種目の練習をしました。長い竹を引き合って、何本取れたかで他クラスと競います。今日はメンバーや作戦を考えて実践してみました。クラス内の練習でしたが、とても盛り上がっていました。

9月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・ヘルシーマーボードウフ・バンサンスー

 牛乳には、成長のために大切な栄養素のカルシウムが多いため、給食に毎日ついています。それでも1日に必要なカルシウム量は、牛乳だけだと、4本分飲む必要があります。給食で出される牛乳は、残さず飲めるといいですね。必要な残りのカルシウムは、骨ごと食べる魚や野菜、海藻などいろいろな食品を組み合わせて食べましょう。今日の給食のヘルシーマーボドウフのとうふは、カルシウムが多く含まれた食品です。

9月13日(金) 体育祭練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の授業で、ダンスの練習をしました。
来週から体育祭練習が本格的に始まります。
熱中症予防のために、白帽子・水分を準備しておきましょう。

9月12日(木) 体育パフォーマンス準備(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二中タイムでは、体育祭のパフォーマンスに向けて小道具づくりを行いました。
 リーダーを中心に各クラスで協力して行いました。最高学年として先を見通して行動する姿がとても頼もしいです。この調子で頑張っていきましょう。

9月12日(木)パフォーマンス準備〜校長室より〜

画像1 画像1
6限、3年生の各教室では、体育祭パフォーマンスで使用するポンポン作りを行っていました。

リーダーを中心に、クラス内で役割を決め、みんな楽しそうでした。

どの教室も 良い雰囲気。

1・2年生分のポンポンも準備段階まで進めていましたよ☆

Love&Beautyです。

9月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン・プチパン・牛乳・ひじきとお豆のサラダ・トマトの具だくさんスープ・ヨーグルト

 今日の給食は「豆」が3種類使われていました。サラダの中に2種類。小さ目で白くつるりとした「白いんげん豆」と「ひよこ豆」です。それと、揚げパンにまぶされた、大豆から作られる「きなこ」です。白いんげん豆は、白金時豆とも呼ばれていて、白あんの原料としても利用されています。豆は、カルシウムが多く含まれている食品です。

9月11日(水) 二中タイム(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の二中タイムは、理科の単元テストを行いました。
時間いっぱいテストに取り組んでいました。
テスト返却後は、しっかりと振り返りをして、次に活かしてほしいと思います。

9月11日(水) 昼の様子(3年生)

3年生の昼の様子です。
単元確認テストがあることもあり、各クラスで教え合いや学習に励んでいる姿がありました。
頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
ご飯・牛乳・厚焼き卵・青のり和え・だいこんのピり辛煮

「だいこんのピリ辛煮」は、トウバンジャンを使っています。中華料理でなじみの調味料です。トウは、そらまめ、バンは、ふたつに割れたそら豆のことだそうです。ジャンは、みそやしょうゆのような熟成させたとろみのあるものを意味します。唐辛子の辛さだけではなく、旨味もある調味料です。給食では、熱い中でも食べやすいように、トウバンジャンを少しだけ使って辛さを抑え、おいしさを引き出す煮物にしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

1年生

2年生

3年生

学校評価アンケート

給食だより

保健だより

相談室だより

生徒会だより

その他

ぜひ ご覧ください♪

予定表

一宮市立尾西第ニ中学校
〒494-0012
愛知県一宮市明地字油屋前30番地
TEL:0586-28-8767
FAX:0586-68-2186