11月19日(火) 4-4 工芸品のリーフレットづくり
4年4組の国語の授業のようすです。「友だちのリーフレットを読んで感想を伝えよう」というめあてで学習を進めていました。友だちの工夫したことを感じ取って、伝えることができましたね。
【4年】 2024-11-19 11:24 up!
11月19日(火) 4-3 がい数で積を求めよう
4年3組の算数の授業のようすです。「がい数で積をもとめる計算をしよう」というめあてで学習を進めていました。一番大きな位の数だけになるように、上から2番目の数を四捨五入して概数を求め、計算することができましたね。
【4年】 2024-11-19 11:20 up!
11月19日(火) 2年 よこ書きのれんしゅう
2年生の書写の授業のようすです。縦書きの練習を進めてきましたが、今日は横書きについて学びました。ます目を意識して、ていねいにお手本を見ながら書き進めることができましたね。
【2年】 2024-11-19 11:17 up!
11月19日(火) 3年 読書感想画をしあげよう
3年生の図工の授業のようすです。読書感想画が仕上がってきましたね。ていねいに色づけを進めていました。鑑賞会が楽しみです。
【3年】 2024-11-19 11:14 up!
11月19日(火) 5年 世界とつながる自動車
5年生の社会の授業のようすです。「完成した自動車は、どのようにして消費者に届けられるのだろう」というテーマで学習を進めていました。いろいろな工夫に気づくことができましたね。
【5年】 2024-11-19 11:06 up!
11月19日(火) 5年 英語の表現を使って
5年生の外国語活動の授業のようすです。「食事の注文のやりとりをしよう」というめあてで学習を進めていました。食べ物やデザート、飲み物の表現にたくさん親しむことができましたね。
【5年】 2024-11-19 11:04 up!
11月19日(火) 3年 すがたをかえる大豆
3年生の国語の授業のようすです。大豆のように姿を変える作物について、グループで調べたことをレポートにまとめていました。また、低学年の子に読み聞かせをする本についてグループで話し合いをしていました。
【3年】 2024-11-19 10:59 up!
11月19日(火) 3年 テーマにそって
3年生の国語の授業のようすです。「テーマにそって、『何が』『どのように』作られるか調べ、メモしよう」というめあてで学習を進めていました。すがたをかえる作物について、本やクロムブックの検索機能で調べることができましたね。
【3年】 2024-11-19 10:57 up!
11月19日(火) ひまわり組さんのLet's sing!
ひまわり組さんの合同音楽の授業のようすです。音楽に合わせて歌ったり動作で表現したりして楽しく活動をしていましたね。
【ひまわり組】 2024-11-19 10:54 up!
11月19日(火) 力をあわせよう!【2年黒板メッセージ】
【人権・いじめ対策】 2024-11-19 08:53 up!
11月19日(火) みんなちがって みんないい【1年黒板メッセージ】
【人権・いじめ対策】 2024-11-19 08:51 up!
11月19日(火) 見守りありがとうございます!
風が冷たい朝にあたたかい笑顔と安全の声かけをありがとうございました!今朝のPTA旗ボランティアさんと地域見守り隊のみなさんの活動のようすです。
【PTA】 2024-11-19 08:33 up!
11月19日(火) 見守りありがとうございます!
風が冷たい朝にあたたかい笑顔と安全の声かけをありがとうございました!今朝のPTA旗ボランティアさんと地域見守り隊のみなさんの活動のようすです。
【PTA】 2024-11-19 08:31 up!
11月19日(火) 見守りありがとうございます!
風が冷たい朝にあたたかい笑顔と安全の声かけをありがとうございました!今朝のPTA旗ボランティアさんと地域見守り隊のみなさんの活動のようすです。
【PTA】 2024-11-19 08:30 up!
11月18日(月) 研究協議を行いました【現職教育】
児童のみなさんが下校した後、先日行った2つの研究授業(1年生の国語と4年生の外国語活動)について、現職教育研究協議会を行いました。意欲的な学びを通して確かな学力を身につける児童の育成に向けて、同僚の良いところを学び、アドバイスを送り合って、授業力向上に努めていきたいと思います。
【校長室便り】 2024-11-18 16:23 up!
11月18日(月) オンライン集会を行いました【雨降り下校の変更について】
今日は朝の活動の時間を使って、オンライン集会を行いました。通学班の担当の先生から、雨降り下校の変更についてお話がありました。今までの雨降り下校は、集まる場所が狭いために4つの時間(1つは1,2年生下校の部で、残り3つは3〜6年生を地区別に分けて実施)に分けて行っていました。そのため、一斉に下校するときよりも雨降り下校はとても時間がかかりました。安全に下校を行うためにはこれがベストの形だと考えていました。
しかし、今、ひがしっ子のみなさんは、「自慢できる通学班をつくろう」の合言葉のもと、静かに安全に集合する力を身につけることができています。そこで、3〜6年生の部を3つではなく2つに分けて行う形に変更して、はやく下校を完了できないか挑戦することにします。慣れるまでに少し苦労するかもしれませんが、みなさんなら必ず時間を短縮しても安全に集合して下校することができると思います。少しでも早く下校が完了できるように、みんなで力を合わせてがんばっていきましょう!(1,2年生の下校の形はこれまでと同じです)
【東っ子ライフ】 2024-11-18 14:28 up!
11月18日(月) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすです。おにごっこで風を切って走っていましたね。先生鬼から逃げ切ることができたかな。
【東っ子ライフ】 2024-11-18 13:45 up!
11月18日(月) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすです。風はありましたが、あたたかな日差しに包まれて、元気いっぱい体を動かすことができたようです。
【東っ子ライフ】 2024-11-18 13:45 up!
11月18日(月) 元気いっぱい長放課
午後の長放課のようすです。一輪車やバスケットボール、ドッジボール、鉄棒など、いろんな遊びに挑戦できましたね。
【東っ子ライフ】 2024-11-18 13:42 up!
11月18日(月) 5年 お米が届きました!
稲作ボランティアの宮崎さんが来校され、5年生が収穫したお米を届けてくださいました。5年生でわけあうるように、約50キロをいただきました。精米もしていただいているので、おうちに持ち帰ったら、家族で食べることができますよ。5年生みんなで分ける作業を協力して進めていきましょうね。宮崎さん、ありがとうございました!
【ボランティア】 2024-11-18 13:13 up!