ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5.7 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 社会科で『日本の領土』について学習します。
 新聞やニュースで見聞きした地名がたくさん出てきます。「知ってる!」頼もしい声が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.7 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 算数で文字と式の学習です。
 □のかわりに文字を使って立式します。

 文字を使った式に みんな少し緊張気味…!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 1年生 学校探検しました。(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目から1年生のみんなで、学校探検をしました。いろいろな特別教室の中に入って観察しました。いろいろな教室の様子のちがいに興味津々でした。

学校探検 5.2(木)(1年生)

 入学して1か月、グループごとに学校の中を探検しました。図書館・音楽室・職員室など、教室の中に入って静かに見学し、コンテナ室ではちょうど給食を運んでくるトラックが到着し、コンテナをエレベーターにのせるところを見学することができました。
 来週、見学場所を変えて第2弾を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.2 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

画像1 画像1
 国語で『ことばの たいそう』の学習です。「あ」から始まる言葉「い」から始まる言葉…。みんなで探していきます。

 自己紹介ゲームです。音楽に合わせて教室を回り、出会った人とカードを交換します。集めたカードはプリントにまとめます。どんどん友だちが増えますね。
画像2 画像2

5.2 丹陽の風と音に輝いて(2年生)

 音楽で『朝のリズム』を歌いながら、手拍子やひざうち、足踏みでリズムをとっていきます。
 ♪おはよう…
 みんな ノリノリ 楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.2 丹陽の風と音に輝いて(3年生)

 算数『九九の表とかけ算』のまとめの問題です。
 みんな どんどん問題を解いていきます。
 どのように考えたのかを しっかりと先生に見てもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.2 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

 連絡帳を使って「忘れ物をしないようにする」裏技をお互いに学び合いました。
 「レ点チェック」を打つタイミングにも気をつけて、来週の学校生活をより充実させていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.2 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

 体力テストを行いました。
 立ち幅跳び、50メートル走です。
 みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.2 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 社会科でchromebookを使ってさまざまな国について調べ、スライドにまとめました。
 一人一人が発表する中で、新しい発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.2 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 国語で二十四節気について学習しました。
 立春 啓蟄… 聞いたことがある言葉も、初めて出会う言葉もありました。 
 意味を理解し生活のなかで思い起こすことで、潤いとしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.1 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

画像1 画像1
 さんすうで『なんばんめ』の学習です。
 ドリルで10までの数のうち、バナナやリンゴがいくつあるのかを数えて色を塗っていきます。


 ひらがなのかき方練習です。よい姿勢で丁寧に取り組んでいます。
 練習が終わった人は、イラストにきれいに色を塗っていきます。
画像2 画像2

5.1 丹陽の風と音に輝いて(2年生)

 算数で時間の表し方を学習します。
 8時に家を出て、8時23分に学校につく場合、学校につくまでの時間をどのように表すかを考えます。
 テレビ番組を時計代わりにして生活をすることが少なくなる傾向があります。各家庭でも、15分、30分、1時間など、感覚的に時間を体感できるようにさせていただきたいと思います。
 例)「今、7時30分、寝る時間は8時。あと何分ある?」など
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.1 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)

 絵具や色鉛筆を使って手先の器用さを伸ばしたり、数図ブロックや指を使って計算力を鍛えたり…
 与えられた課題に意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1

5.1 丹陽の風と音に輝いて(5年生)

 算数で大きな体積の表し方を学習します。
 1平方メートルを体感するために、ものさしを使って実際に作ってみました。
 「大きい!」24平方メートルはこれが「24個!」算数を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.1 丹陽の風と音に輝いて(3年生)

 新出漢字をドリルで練習していきます。
 館 号 調 使
 熟語もしっかりと確認します。
 館長 旅館 号れい 年号 下調べ 調理 使い方 天使

 てん とめ はね にも気をつけて…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.1 丹陽の風と音に輝いて(4年生)

 算数で『大きな数のかけ算』の学習です。
 375×135
 をひっ算で計算すると…。
 「できる!」「簡単!」元気な声が聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.1 丹陽の風と音に輝いて(6年生)

 社会科で日本国憲法についての学習を進めます。
 憲法とわたしたちのくらしにはどのような関係があるのか、工夫されているところなどの具体例をまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.30 1年生を迎える会(6年生)

 今日は、1年生を迎える会がありました。先週から、1年生に渡すメダルづくりに励み、「どんなのが喜ぶかな?」「なんて書いたらいいかな」と相談したり真剣に考えたりしながら、丁寧に取り組みました。当日は、1年生にメダルを渡して、ペアでゲームをしました。どの子もお兄さんお姉さんとして、優しい表情がありました。クラスでも、6年生の優しさや思いやりが1年生に伝わり、それがゆくゆくは6年後の1年生に伝わって、丹陽小学校のやさしさの連鎖が続いていくようにしようと話をしました。6年生としての自覚や年長者としての思いやりをもって、かかわっていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.30 委員会委員長任命式

 先日の委員会で、委員長が選出されました。今日は、選出された委員長の任命式を行い、校長先生より一人一人に任命状が渡されました。
 丹陽小学校が、よりすてきな学校になるために、委員長を中心にみんなと心をこめて活動を進めてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/11/26
本日:count up11
昨日:55
総数:569854
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
年間行事
11/20 学校公開日
11/22 県民の日学校ホリデー
11/23 勤労感謝の日

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp