最新更新日:2024/12/18
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

4年 運動会にむけて 10/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会のソーラン節で着用する「ハッピ」が完成間近です!漢字一文字に、思い思いの絵を描いています。ぜひ、本番では踊りとともに、オリジナルのハッピにもご注目ください!

1年 おもちゃフェスティバル 3組 10/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年3組のお兄さん、お姉さんに招待してもらったおもちゃフェスティバルに参加しました。いろいろな遊びがあってとっても楽しそうでした。遊び方を教えてもらったり、景品もたくさんもらってとてもうれしそうでした。2年生のお兄さん、お姉さん、準備から片付けまでありがとう。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 10/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせ(ひだまり)
 今日は「読み聞かせボランティアひだまり」による読み聞かせがありました。初めは「聞きたくない!」と言っていた子も、絵本の絵に目が釘付けになっていました。心と反対の言葉を口走ってしまう子もいますが、素直な子に育ってほしいと思っています。

おもちゃフェスティバル
 今日は1,2年生でおもちゃフェスティバルを行いました。1年生の子も楽しそうに活動することができました。

ハロウィンカードを作ろう
 今日のSSTは、ハロウィンカードを作りました。ハサミやノリをうまく使うことは、指先の巧緻性を高めるのにも有効な活動です。



1年 おもちゃフェスティバル(2組) 10/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のお兄さんお姉さんがおもちゃフェスティバルを開いてくれました。ぴょんコップやロケットポンなど、工夫して作られたたくさんのおもちゃがありました。2年生のみなさん、楽しい時間をありがとうございました!

お話の世界の中に 10/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひだまりのみなさんによる読み聞かせが、各教室でありました。
 どの教室でもお話の世界に引き込まれたように、真剣に聞いていました。次回の読み聞かせも楽しみにしています。今日は、ありがとうございました。

1年 おもちゃフェスティバル1組 10/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年1組のお兄さん、お姉さんに招待していただき、「おもちゃフェスティバル」に参加しました。様々な遊びを用意してもらえて、みんなとても喜んでいました。たくさんの景品ももらいました。嬉しい思い出がまた一つ増えましたね。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 10/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会
 朝の会では、歌を歌ったり、体幹を鍛える運動をしたりしています。朝の会の後は辞書や本を読んで語彙を増やす活動をしています。特別支援学級の子には、言語表現やコミュニケーションが苦手な子が多くいます。言語での表現ができないために、他の子と仲良くできないことがあります。言語を鍛えることは、とても大切です。

学習の様子
 漢字の練習を粘り強く行っている子。辞書を使って言葉を調べながら学習している子。社会の資料集を見ながら学習している子。計算練習に取り組んでいる子。連休明けでも頑張っている子がたくさんいました。

運動会の練習
 運動会まであと10日ほど、練習も熱が入ってきました。4年生も6年生も頑張っていました。

10月15日 令和6年度運動会プログラムについて

画像1 画像1
本日、運動会プログラムを学校ウェブサイトにアップロードしました。なお、紙面のプログラムについてはお子さんを通じて後日配付いたします。お忙しいところ恐れ入りますが、子どもたちが元気に頑張る姿をご覧いただき、温かいご声援を賜りましたら幸いに存じます。
なお、今年予定しております「全校種目:みんなで踊ろう!ダンシング」は、全校一緒に「ダンシングヒーロー」を踊ります。保護者の皆様のご参加も大歓迎ですので奮ってご参加ください。

4年 運動会の練習、がんばっています! 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 ソーラン節の練習に、熱が入っています!今日は、外で通し練習を行いました。かっこいいい踊りを目指して、より一層完成度を高めていきます!

4年 エコ大作戦 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の総合では、「エコ大作戦」に取り組んでいます。「節電」「食品ロス」などのテーマごとにチームを作り、自分たちにできる活動を考えています。今日は、チームごとポスターのデザインを考えたり、今後の活動内容を話し合ったりしました。

2年 わかりやすく説明しよう 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「紙コップ花火の作り方」で学んだ筆者の説明の工夫を使って、自分で作ったおもちゃの作り方の説明文を書きました。
 書いた後お互いに聞き合い、分かりづらいところを伝え合って、より分かりやすい文章に書き直しました。
 真剣に聞いて、丁寧に教え合う姿がとても素敵でした。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 10/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子
 図工の作品を作っている子。交流学級で学習している子。全部〇がもらえて、うれしそうな子。それぞれの課題に向かって真っすぐに努力しています。

サツマイモのリース
 昨日集めたサツマイモのツルを使って、リースづくりをしました。「家の人の分も作るんだ」と、何個も作った子もいました。

農園の後片付け
 夏の間に大きく育ったツルレイシも枯れました。その後片付けをみんなで力を合わせて行いました。「その端をもって」「そっちから集めてきて」「ゴミ袋を持っていて」声をかけて働くことは、とても大切な経験です。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 10/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習の様子
 運動会の練習に熱心に取り組んでいる子。図工の作品づくりに夢中になっている子。みんなみんな頑張っていました。

係の読み聞かせ
 給食の後に係の子の読み聞かせがありました。係の子も、事前に用意をしてやる気いっぱいです。低学年の子も、読み聞かせと聞いて目を輝かせて周りに集まりました。

芋のツル切り
 サツマイモが成長したので、今日はツルを切りました。余分な葉っぱを切り落として、紐のようにしました。この紐を使ってリースを作る予定です。高学年の子が中心となって一所懸命に働いてくれました。

5年 話し合う 10/10

画像1 画像1
 5年生では、「よりよい学校生活にするために」という国語の学習で話し合いの仕方を学んでいます。学習の中で、子どもたちがお互いの意思をくみ取って話す場面が多くみられました。今後もこの学習を生かし、クラスで何かを決めるときや、互いの気持ちがすれ違ってしまったときなどに、話し合って解決していくことができるようになることを願っています。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 10/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会
 朝の会が終わるころには、ずいぶん多くの子が登校してくるようになりました。体力づくりの運動や言葉を豊かにする辞書引き活動に、たくさんの子が参加できるようになりました。

学習の様子
 運動会の練習で疲れていることもあるけれど、学習にも一所懸命取り組んでいます。漢字の練習・計算練習繰り返すことで身につくこともたくさんあります。

運動会の練習・準備
 運動会の練習もだんだんと熱が入ってきました。本番に向けての準備もしています。6年生は花笠を作っています。4年生は法被に絵を描いています。

1年 今週の様子 10/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての絵の具の学習をしました。水の量を調節して色塗りをしました。また、サッカースクールの表彰がありました。

2年 運動会練習がんばっています! 10/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もダンスの練習を頑張りました。回数を重ねるたびに上達していて、とても感心しています。また、集合や整列にかかる時間もどんどん短くなり、一層きびきびとした動きができるようになってきました。
 運動会練習を通して、学年での一体感も高めていきたいと思います!

3年 消防署見学2 10/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防署見学の様子です。

たんぽぽ学級 今日のたんぽぽ 10/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝礼
 今日は久しぶりに朝礼がありました。体育館に整列してお話を聞きました。少し緊張していましたが、1学期よりもよく話を聞くことができました。

児童会選挙
 4年生以上の児童は、朝礼の後児童会の立会演説会に出席しました。その後、教室に戻ってchromebookを使って投票を行いました。困っている子もいましたが、何とか行うことができました。

給食の時間
 今日は、ソフト麺でした。中には、汁をつけないでそのままかぶりついている子もいました。食事をしながら、今度からたんぽぽ学級に関わってくださる辻先生の挨拶を聞きました。

3年 消防署見学 10/8

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の学習で消防署へ見学に行ってきました。消防署では、消防車について説明していただいたり、消防署の中を見せていただいたり、教室では学べないことをたくさん教えていただきました。消防署の皆様、お忙しい中、ご協力いただき、ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2024年度
11/18 委員会
11/19 B日課 個人面談 食育の日
11/20 B日課 登校指導日 個人面談 交通事故ゼロの日
11/21 個人面談 1日見守り日 定時退校日 命の授業予定(5年)ミニ分団会
11/22 県民の日ホリデー
11/23 勤労感謝の日

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

人権 いじめ 不登校

教育目標

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

沿革史

引き渡し下校の流れ

キャリア教育

下校月予定表

たんぽぽ 学年通信

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427