10.31 丹陽の風と音に輝いて(1年生)使い方をしっかりとおぼえて、服に色がつかないようにしていきます。 国語『くじらぐも』の学習を進めています。 最後に別れるときの登場人物の気持ちを想像して、プリントにまとめていきます。 10.31 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)気持ちを切り替えて授業に集中です。 10.31 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
国語の時間に説明するときに使ってみたい工夫について話し合います。
話型にそって理由も付け加えて話します。 発信力を高めていきたいですね。 10.31 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
外国語活動でアルファベットの正確な読み方を学習します。
ALTの先生の発音をよく聞き、リピートしていきます。 「ちょっと違う」 かっこよく発音できますね。 10.31 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
学級でみんなが心地よく過ごすための話し合いをしました。
他の人のことを考えて、積極的に自分の考えを発表していました。 10.31 丹陽の風と音に輝いて(5年生)
体育でバレーボールです。
ボールとの距離感をうまくつかんで…アタック! 10.31 丹陽の風と音に輝いて(6年生)
『修学旅行検定』です。
買い物タイム終了時刻など、たくさんの問題に挑戦です。 満点合格を目指します。 10.30 丹陽の風と音に輝いて(1年生)先生たちが丁寧に見て回ります。 どんどん正確に、速く計算できるようになりますね。 10.30 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
国語『紙コップ花火の作り方』で作り方の説明文を読みました。
実際におもちゃを作ってみます。 よりズムーズに動くように、より高く跳ぶように工夫を重ねます。 10.30 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
理科で『日なたと日かげの地面の温度』の違いを観察しにいきます。
事前に観察のポイントを確認し、ノートにまとめておきます。 予想通りの結果となるかな? 10.30 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)
Tボールです。素振りを終えて、実際にボールを打ってみます。
素振り練習の成果で鋭い打球が飛ぶことも…。みんな競ってボールを捕りに行きます。 10.30 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
3学期に行う学習発表会に向け、タブレットを使って発表原稿を作成していきます。
教科の学習や総合的な学習で学んだことや、自分の思い・考えを表現していきます。 先生の説明を みんな真剣に聴いていました。 10.30 丹陽の風と音に輝いて(5年生)電子黒板を使って自分の考え方を発表します。みんな友だちの意見をしっかりと聞き、納得の拍手を送っていました。 10.30 丹陽の風と音に輝いて(6年生)
算数で『比』の練習問題に挑戦です。
友だちと確認しながら解いていきます。クラスメイトと話すなかで理解が深まります。 10.29 風船バレーボールをしました。(あじさい)10.29 丹陽の風と音に輝いて(1年生)国語の教科書を音読します。だんだん なめらかに読むことができるようになりました。聞いてほしくて仕方ありません。上手でしたよ。 10.29 丹陽の風と音に輝いて(2年生)
朝の学習で算数の問題に取り組みます。
終わったら本を読みます。 みんな どんどん解き進めていました。 10.29 丹陽の風と音に輝いて(3年生)
朝のうちに今日の下校について確認します。
キッズiに行く子、児童館に行く子、集団下校の子…。 名簿でチェックして安全確保をしていきます。 10.29 丹陽の風と音に輝いて(あじさい)
先生のお話を聞くとき、なかなか切り替えができないこともあります。
友だちから声をかけられたり、根気よく先生が待つことで、よい姿勢で聴くことができます。 10.29 丹陽の風と音に輝いて(4年生)
家庭配付用のプリントをしまったあとは、先生のお話を聞きます。
毎日必ず一日の予定を確認します。見通しをもって生活することは大切ですね。 |
最新更新日:2024/11/06
本日:4 昨日:68 総数:568297
|