最新更新日:2024/11/21
本日:count up34
昨日:83
総数:662105
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

11月18日 ジョギング練習頑張っています 4年生

画像1 画像1
 水曜日と金曜日の朝の時間に、ジョギング練習をしています。今までの経験を振り返り、今年の目標を決めて練習に取り組んでいる子もいます。友達同士で走るコツを相談している子もいました。目標記録達成を目指してみんなで頑張りましょう!

11月15日 スポーツに学びに… 3年生

画像1 画像1
今週からジョギングや大縄跳びの練習が始まりました。
朝から身体を動かして
授業では、友達と交流しながら前向きに学んでいます。
スポーツに学びに…全力投球の3年生です。

「ひまわりタイム」には、友達の演技の正解を当てました。
友達の声や表情をじっくりと見て、正解を見つける姿がありました。


画像2 画像2

11月15日 今日の学習 6年生

画像1 画像1
1組は図工で読書感想画を仕上げています。
丁寧に作業しています。
2組は音楽で「LOVE」の合奏をしています。
同じパートの子と教え合いながら頑張っています。

朝晩が寒くなってきて
体調を崩しかけている子もいるようです。
家では手洗いうがいをしっかり行い、
土日はゆっくり体を休めてください。

11月14日 自分たちで考えて 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝の時間にジョギング練習がありました。少し肌寒いと感じる朝でしたが、走り終わると汗をかくくらい一生懸命に走っていました。本番ではこれまでの記録よりも一秒でも早く走れることができるといいですね。
 1時間目には体育の授業でソフトバレーボールを行いました。今日のテーマは「アタック」です。どうしたら強く打てるのか、試合をしていく中でチームで方法を見つけていきました。「答えを教えてもらうのではなく、自分たちで作る」体育だけではなく、いろんな授業でその姿が増えてきました。これからも楽しみです!

11月14日 ひまわりタイム 6年生

画像1 画像1
今朝はひまわりタイムでした。
「探偵ごっこ」を行いました。
友達の意外な一面を発見できたり
いつも関わっている友達にも
気持ちのよい言葉で伝え合ったり
楽しく活動しました。

11月13日 6年生平和学習

戦争体験の語り手の方とピースあいちの方を講師としてお招きし、
学童疎開や戦時下の厳しい暮らし体験について話していただきました。
戦時下での大地震の体験など、教科書などでは知ることのできない、
貴重な内容を聞くことができました。
1時間、真剣に話を聞き、メモを取り、質問をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日 うさぎふれあい教室 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 獣医さんに来ていただき、うさぎの種類や特徴、触れ合うときに気を付けることなどを教えていただきました。学校で飼っているベジタを抱っこしたり、聴診器を使って心音を聞いたりもしました。「ふわふわだった!」「すごい速い!」と、たくさんの気付きがありました。小屋の外から見るだけだったうさぎについて詳しくなり、触れることができ、子どもたちはとても喜んでいました。
 今日気付いたことや学んだことを、家の人に伝えるために、これから文章にまとめていきます。

11月12日 キャリアプロジェクト 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、実際にクッキーを作り、パティシエの仕事を体験しました。初めにパティシエの方からコック帽をいただき、子どもたちもとてもうれしそうでした。生地を伸ばし、型を抜き、オーブンで焼き上げている間にパティシエの仕事についての話を聞きました。日々の作業や、働く時の気持ちなど子どもたちは真剣に話を聞いていました。作ったクッキーは家に持ち帰りました。家族で仲良く食べてください。
 いろんなお仕事を知り、自分の可能性をどんどん広げていってください。

11月12日 なわとび週間スタート 6年生

画像1 画像1
 2時間目の放課に、全校で外に出て8の字跳びの練習を行います。6年生は1年生と一緒に練習します。「大丈夫だよ」「どんまい」「真ん中で跳ぶといいよ」と、1年生に向けてたくさんアドバイスをしたり、励ましたりしてくれました。第2回なわとび集会では1回でも多く跳べるように、協力して上手くなっていってほしいです。

11月11日 室内ゲームクラブ

画像1 画像1
久しぶりのクラブ活動の日。
今日は、前回学年ごとの予選で勝ち上がった代表が集まり、神経衰弱決勝戦を行いました。みんな立ち上がってカードを覗き込み、熱い戦いが繰り広げられました。勝利をゲットしたのは、4年生の代表の子でした!おめでとうございます。

その後は、ito、UNO、人狼ゲームなどそれぞれのグループで盛り上がりました。
異学年交流の楽しい時間になりました。


11月11日 なわとびスペシャル集会

なわとびプロプレイヤーの森口明利さんを講師としてお招きし、
なわとびスペシャル集会を開きました。
なわとびの奥深さを味わい、
山名っ子タイムには、ペアで八の字跳びをしました。
画像1 画像1

11月11日 なわとびスペシャル集会 2年生

画像1 画像1
今日は、なわとび名人をお迎えして、体育館で縄跳びのスゴ技を見せていただきました。
五重跳びや、二人跳びなどを間近に見せていただき、子どもたちも縄跳びへの意欲が高まってきました。

昼放課には、ペアの4年生と一緒に、大縄跳びの練習も行いました。
「8の字跳びは、どうやったらうまくなりますか?」となわとび名人に尋ねると、
「みんなで声を出してリズムよく跳ぶといいよ」とアドバイスをいただきました。
明日からの練習につなげていきたいですね。

11月11日 なわとび集会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、第1回の縄跳び集会がありました。
 ペア学級の子と初めて長縄に挑戦しました。
 一緒になって声を出して数を数えたり互いに応援したり、とても温かい雰囲気でした。
 第2回の時には、今日よりたくさん跳べるよう、休み時間練習をがんばっていきましょう!

11月11日 自転車講習会 3年生

画像1 画像1
3年生は犬山警察署の方に自転車の乗り方についてお話をしていただきました。

車の運転手からは自転車は見えづらいため、乗る人が気を付ける必要があるということ。
手で曲がる方向のサインを出すことは、初めて知って驚いたようです。

これからの季節、暗くなる時間もどんどん早くなっていきます。
自分の命も、他の人の命も守る自転車の乗り方をしていきましょう。

11月8日 授業参観・堤防清掃 1年生

画像1 画像1
 今日の授業参観では、算数で、繰り下がりのひき算の計算の仕方を考えました。計算するときにどこからブロックを取ると速く簡単にできるか、考えたことをブロックを動かしたり言葉で説明したりしてみんなに伝えました。子どもたちは、緊張しながらも自分の考えを一生懸命伝えようと頑張り、いろいろな考えが出ました。
 午後の堤防清掃では、遠足や生活科の学習で使用した公園をきれいにしようと、芝生に紛れた小さなごみを探したり、草を取ったりしました。これからもルールを守って使っていきましょう。
 保護者の皆さま、授業の参観や堤防清掃のお手伝い、ありがとうございました。ぜひ、子どもたちの授業の様子、頑張りを話題にしてください。

11月8日 参観ありがとうございました 2年生

画像1 画像1
本日は、授業参観にお越しいただきありがとうございました。
道徳の授業で、一生懸命考え、仲間とともに学ぶ姿を見ていただけたのではないでしょうか。1組では「友だちとのつき合い方」について、2組では「みんなのために働くことのよさ」について学びました。
クラスの仲間と顔を寄せ合い、意見を交換している様子が印象的でした。
これからも、ぐんぐんとみんなで成長していきましょう!

11月8日 授業参観 3年生

画像1 画像1
3年1組は社会「火事のときにはたらく人たち」について
3年2組は道徳「一本のチューリップ」
を公開しました。

3年生は日頃から、自分の考えを必ず持ち、友達と交流して新しい発見をしたり、考えを深めたりすることに力を入れています。
今日の参観でも、自分の考えを書くとき、友達と話し合いをするときの切り替えをして
前向きに授業に取り組む姿が見ていただけたと思います。

この学びの姿を大切にして、さらにレベルアップできるように
がんばっていきます。
保護者の皆様、
本日は、お忙しい中ご参観くださりありがとうございました。

11月8日 扶桑緑地公園をきれいに! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後は、木曽川堤防清掃でグラウンドの周辺を清掃しました。
 「暑い!」
 「もっとやりたい!」
 「あっちもやろう!」
 子どもたちは、約30分間、自分たちの住む町の大切な場所をきれいにしようと必死で取り組みました。とても素晴らしい姿でした。
 誰かのために働く気持ちよさや達成感を味わうことができ、とてもよい時間になりました。

11月8日 授業参観! 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、授業参観にお越しいただきありがとうございました。
 1組では「思いやり」について、2組では「協力すること」について学びました。
 自分一人でも友達と一緒にでも、最後まで一生懸命考えぬく姿が大変立派でした。
 これからもみんなで考えながら、頭も心も大きく成長しいていけるようにがんばりましょう!

11月8日 ありがとうございました 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2

 今日は授業参観がありました。

 1組は外国語
 2組は道徳の授業でした。

 授業に前向きに取り組み
 がんばる姿を見てもらうことが
 できたと思います。

 学校保健委員会では
 姿勢について学びました。
 正しい姿勢を保つことは
 運動能力の向上や生活の質を
 上げていくことにつながります。

 これから意識して
 取り組んでいけるといいですね。


 お昼からは
 木曽川堤防清掃に行きました。
 いつもお世話になっている場所を
 みんなで力を合わせてきれいにしました。


 保護者の皆様
 本日は授業参観をはじめ、学校保健委員会、木曽川堤防清掃へのご参加ありがとうございました。




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 委員会
11/20 なわとび集会
11/21 スマイルアンケート
11/22 県民の日学校ホリデー
11/23 勤労感謝の日
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910