最新更新日:2024/11/21 | |
本日:3
昨日:86 総数:615224 |
R6.11.11 授業の様子(3年生)
3年生の国語では、「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしています。
今日は、一場面でのちいちゃんの気持ちを考えました。 R6.11.11 丹陽文化祭R6.11.8 跳び箱の授業(3年生)
跳び箱の授業で台上前転の練習をしました。うまくやるためのポイントを確認した後、子どもたち自身が練習する場を選び練習しました。
R6.11.8 読み聞かせ
朝、PTAの委員の方やボランティアの方による読み聞かせがありました。子どもたちは本の世界に引き込まれていました。読み聞かせをしていただきありがとうございました。
R6.11.8 調理実習3 【ひばり】R6.11.8 調理実習 2 【ひばり】R6.11.8 調理実習 1【ひばり】R6.11.8 授業の様子(2年生)
2年生の国語では、「主語と述語に気をつけよう」の学習をしています。
主語となる言葉、述語となる言葉を全体でまとめ、例文の中から主語と述語を見つけました。 R6.11.8 ポートボール(4年生)
4年生の体育では、ポートボールに取り組んでいます。
今日は、チーム対抗戦をしました。 パスが繋がり、ゴールができると、ガッツポーズも飛び出していました。 R6.11.8 鉄棒遊び(1年生)
1年生の体育では、「鉄棒遊び」に取り組んでいます。
地球回り、こうもり、足抜き回りなどの技に挑戦しています。 できる技が増えてきました。 R6.11.8 野球しようぜ!(5年生)
5年生の体育では、ソフトボールの授業が始まりました。
今日は、キャッチボールとバッティングの練習をしました。 大谷グローブを使ったことで、大リーガー気分で練習できました。 R6.11.8 読み聞かせありがとうございました。 R6.11.7 授業の様子(6年生)
6年生の国語では、「やまなし」の学習が始まりました。
今日は、「イーハトーブの夢」を読んで、宮沢賢治の生き方や考え方をグループで話し合いました。 R6.11.7 台形の面積(5年生)
正方形、長方形、三角形、平行四辺形の面積の求め方を使って、台形の面積の求め方を考えました。形を分けたり、くっつけたり、線を引いたりするなどして考えました。いろいろな求め方が発表されました。
R6.11.6 福祉実践教室 点字講座(5年生)
点字講座では、点字の読み方打ち方を教えていただきました。
まず、点字の一覧表を見ながら、自分の名前を打つ体験をしました。点字器に用紙をはさみ、点筆で点を打っていきます。講師の先生に「正しく打てたね」とほめていただき、嬉しそうにしていました。 つぎに、点字を読むことに挑戦しました。全員が、3文字の言葉を正しく読み取ることができました。最後は、視覚障害に関する質問に対して答えていただきました。体験や話を通して、視覚障害の方への理解が深まったと思います。 R6.11.6 福祉実践教室 ガイドヘルプ講座(5年生)R6.11.6 マットでいろいろな技に挑戦!(2年生)R6.11.6 合奏したよ 【ひばり】R6.11.6 三井食品工業へ見学に行ったよ3 (3年生)
試食コーナーでは、おいしい漬物を試食することができました。子どもたちからは、
「初めて食べたけどおいしい!」 「こんなにおいしい漬物を作れるなんてすごい!」 という声が上がりました。試食を通しておいしい漬物づくりに興味をもつことができました。 R6.11.6 読書週間 特別読み聞かせ 【ひばり】 |
|