最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:32
総数:615310
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R6.9.12 ミラクル!ミラーワールド(5年生)

図工では、鏡を使って表現する作品をつくっています。いろいろな映り方を試して、表裏の変化や奥行きのある作品を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.9.12 歌のテスト(3年生)

 最初にリコーダーの練習をして、その後「うさぎ」の歌のテストをしました。テストをするまえに息を吸うところなどのポイントを確認して練習しました。それから順番に歌のテストをしました。緊張しながらも素敵な歌声で歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.9.12 ソフトボール(5年生)

5年生の体育では、ソフトボールの授業が始まりました。
今日は、キャッチボールをしました。相手の胸をめがけて投げましたが、なかなか思うようにはいきませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.9.12 体育の授業(ひばり)

体育の授業の様子です。
卓球、ボーリング、ボールキャッチと自分が得意する種目に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.6.12 授業の様子(1年生)

1年生の算数では、「10よりおおきいかず」の学習をしています。
問題文を読み、まず、「たし算」なのか「ひき算」なのかを考えて式をたて、数図ブロックを使って解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.9.12 跳び箱 (4年生)

体育の授業では、跳び箱をしています。
今日は開脚跳びのポイントを確認して練習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.9.11 読み聞かせ(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、PTAやボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。真剣な表情で話に聞き入る子ども達の姿が印象的でした。素敵な一日のスタートになりました。ありがとうございました。

R6.9.11 ふしぎなたまご(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の授業でふしぎなたまごを作りました。ふしぎなたまごがパカッと割れるとふしぎな生き物が出てきました。自分の想像の世界にしかいない自分だけのオリジナルの生き物です。クレヨンでぼかしを使ったり、たまごを貼る位置を工夫したりしてすてきな作品を作ることができました。

R6.9.11 スルスルビューン(1年生)

 図画工作で「スルスルビューン」で、滑らせて動く仕組みのおもちゃを作ります。仕組みを見せて、試しに滑らせてみたところ、みんな大興奮でした。今日は作りたいものを決め、作り始めました。出来上がったらみんなで滑らせて楽しみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.9.11 「星笛」の練習(5年生)

「星笛」の曲想を捉えながら、上声部と下声部の練習をしました。リコーダーアンサンブルを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.9.11 読み聞かせ(5年生)

今日は、向田邦子氏の「字のないはがき」を読んでくださいました。ちいさな妹が疎開して、はがきを送ってくる話です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R.6.9.11 ぺたぴんぐーの姿勢がいいよ(2年生)

 学習わくわく強化週間は終わりましたが、子どもたちは学習マナーを意識しながら、姿勢よく学習に取り組んでいます。
 足は地面に「ぺた」
 背中は「ぴん」
 机の間に「ぐー」ひとつ
の姿勢で、一生懸命学習に取り組んでいます。

 書写の授業では、よい姿勢で、丁寧に文字を書いていました。
 集中して課題に取り組める姿はとても素敵です。
 これからも頑張りましょうね。
画像1 画像1

R6.9.11 書写の授業(3年生)

 習字の学習で「力」を練習しています。「はらい」や「はね」、「おれ」など部分の練習をしながら、力強い文字で書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.9.11 読み聞かせ

 朝、PTAの委員の方とボランティアの方による読み聞かせがありました。机を下げて前に集めたり、電子黒板に絵本を拡大して写したりしながら、読み聞かせをしていただきました。面白いところ、考えさせられるところなどがあり、子どもたちは集中してお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.9.11 読み聞かせ (4年生)

今日は朝に読み聞かせがありました。
どの子もお話の世界に夢中になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

R6.9.10 ストップ温暖化教室(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は地球温暖化防止活動推進員による「ストップ温暖化教室」がありました。温暖化について話を聞いたり、動画を見たりして学ぶことができました。総合の学習でSDGsについて学び始めたばかりだったので、とても充実した時間となりました。

R6.9.10 初めてのシェイクアウト(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の避難訓練は、シェイクアウトでした。朝、シェイクアウトのポイント「1.姿勢を守り、2.頭を低く、3.じっとする」を確認し、練習をしました。
 2時間目の授業が始まって間もなく、訓練用の緊急地震速報が流れました。すぐに机の下に避難し、静かに待機することができました。

R6.9.10 どちらを選びますか(5年生)

海を薦めるチームと、山を薦めるチームに分かれて、話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R6.9.10 玄関の花

職員玄関の花が変わり、玄関全体が秋の装いになりました。
ボランティアさん、今日もありがとうございました。
画像1 画像1

R6.9.10 シェイクアウト訓練

 2時間目のはじめに、緊急地震速報に備えたシェイクアウト訓練を行いました。放送が流れると子どもたちはすぐに机の下に入り、頭や体を守っていました。どのクラスも真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/18 クラブ あいさつデー
11/19 薬物乱用防止教室(6年)
11/20 定時退校日
11/21 持久走前健診 ほたる号
11/22 県民の日ホリデー

学校紹介

学校評価

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。