最新更新日:2024/12/27
本日:count up55
昨日:48
総数:786310
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

9/11 今朝の1年生の教室

今朝の1年生の教室のようすです。

 1年生の学級では、子どもたちが登校するのを担任が教室で待っています。登校した子に向けて黒板にメッセージを書いたり、教室に入ってきた子に声をかけに行ったりしていました。子どもたちは先生の声を聞いて安心して1日をスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/11 見守りありがとうございます!

朝8時30分現在、WBGT(暑さ指数)28.4(昨日は28.1) 厳重警戒です。

 気温が30.0度ですが熱中症がとても心配な日となりました。
 今朝も交差点では、PTA旗ボランティアさんが就学前の小さな子と一緒に「おはよう、いってらっしゃい!」と声をかけてくださいました。また、小さな子が班長さんの手を引きながら仲良く登校する姿もありました。感謝、感謝です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 3年 一宮の誇り、尾州

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「国島株式会社」に工場見学に行きました。一宮市の有名な産業である尾州の工場です。案内をしてくれたお兄さん、質問に答えてくれたお兄さんの話を聞いて、「すごい」「そんなに!?」など驚くことがたくさん!工場内でも興味津々でたくさんの機械を見つめていました。授業で学習した内容を実際に見ることができ、良い学びの機会になりましたね。

9/10 5年情報児童 清掃活動でのできごと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 清掃活動の時間では、すみずみまできれいになるように頑張っていました。その甲斐あって、だんだんときれいになっていきました。教室やいつも使う場所がきれいになると気持ちいいですね。

9/10 今日の昼放課「危険!」

今日の昼放課の熱中症指数は「31.4(危険 運動は原則中止)」になりました。

 運動場の気温は33.4度で、外で遊ぶのは大変危険です。なかまと腕相撲をしたり、理科の実験で使っている車を走らせたりして楽しく過ごしていました。また、折り紙などで作ったものを「見て!見て!」と声をかけてくる子もいました。
 下校時は、熱中症指数がもっと高くなり大変危険です。教職員も途中まで引率しますが、お時間があれば通学路途中までお迎えをお願いします。
【参考】
WBGT(暑さ指数) 31 以上 運動は原則中止
WBGT(暑さ指数) 33 以上 活動を中止 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 今日の昼放課「室内でも楽しく!」

今日の昼放課 室内のようすです。

 室内でも、子どもたちは、友だちとピアニカの演奏会をしたり、クロムブックでゲームをしたり、バッタや昆虫を触ったりしたりして仲良く過ごしています。
 カメラを向けると「先生 撮って!」と子どもたちが集まってきます。暑くても笑顔です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 今日の昼放課(先生と遊ぼう!)

今日の昼放課、先生と子どものようすです。

 先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。今日も、外で遊べないので室内で「ポケモン」や「トム&ジェリー」を見たり、体育祭のダンスの練習を見守っている先生がいました。子どもたちも先生も笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 5年生 外国語 身近な人について紹介し合おう

Can he play the piano?
ペアになって会話文の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 今日の給食「ぶた肉の生姜焼き」

今日の給食のメニューと1年生の給食準備のようすです。

ごはん、ぎゅうにゅう、ぶた肉のしょうが焼き、シラス入りこがね和え、なすと厚揚げのみそ汁、蒲郡みかんプチゼリー


 1年生は、自分の食べるものを自分で取りにいき机まで持ってきます。給食当番の子も一人で配膳ができるようになりました。先生は、子どもたち全体の動き見守っています。
 熱中症指数が31.4になりましたので、残念ながら昼放課は運動場に出ることができません。室内で仲良く過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 1年生 ゲームで楽しく自然に学ぶ

 算数の授業では、10より大きい数について学んでいます。今日は、数カードを使ったゲームをしながら、数の感覚を身に付けました。
 先生や友達から出された「10と4でいくつ?」「16は、10といくつで16になる?」の問題に、カードを取ったり口頭で数字を言ったりと、テンポよく答えていきます。問題に答えるだけでなく問題を考えることで、さらに理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 5年生 家庭科 物を生かして住みやすく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家の人にインタビューした情報をもとに、神山地区のごみ出しの決まりを調べてまとめました。市から配布されるごみ出しカレンダーを持参して、まとめる姿も見られました。
これからもごみを減らす工夫、物を生かして使う工夫をしていこうという気持ちが高まっています。

9/10 笑顔いっぱいな大放課

大放課のようすスナップです。

 今日はあまりの暑さで、運動場で遊んでいる子はいつもより少ないです。鉄棒やブランコ付近には低学年の子どもたちが集まっていました。子どもたちの笑顔を見ていると、幸せな気持ちになります。
 運動場で遊ぶことを楽しみに学校に来ている子もたくさんいます。昼放課も運動場で遊ぶことができるといいですね〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 元気いっぱいな大放課

大放課のようすスナップです。

 只今の熱中症指数は28.1(31.0以上は運動禁止)なので、運動場で遊ぶことができます。いつもより少し少ないようですが運動場に出て元気に走り回っています。先生と一緒に鬼ごっこをしている子が多くいました。また、なかまと虫取りをしている子は真剣です。子どもたちと一緒に遊んでいる先生方も笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 今日の大放課「かみやまのもり」

今日の大放課のようすです。

 かみやまのもりの中は快適です。低学年の子どもたちがお気に入りのもりの中を散策しています。また、多くの子がドングリや昆虫を仲間と集めていました。やまの上からは、運動場で遊んでいる子たちが一望できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 5年生 身体測定と保健指導

 夏休みを超えた体の状態をチェックする日です。大きくなったかな?

 5年生の保健指導では「熱中症予防・歯みがき指導」について、お話を聞きました。日常の生活を振り返り、役立てていきましょう
画像1 画像1

9/10 4年生 スキルタイム

 スキルタイムの時間にクロームブックや地図帳を使って、都道府県の復習をしました。漢字や位置を確認し、都道府県クイズに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 今日のスキルタイム

神山小学校では毎日朝8:30〜8:45を「スキルタイム」としています。
2学期には「神山漢字検定」も始まりますので、朝のスキルタイムの時間を利用して漢字の練習に取り組むクラスが多くあります。高学年では、学習用端末に問題を提示し、それを見ながら漢字を練習していました。
毎日の15分の積み重ねで、基礎基本の定着をはかっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 今朝の黒板「尾州工場見学!」

今朝の黒板のメッセージの一部です。

 毎朝、黒板にメッセージを書いてある学級が多くあります。学校・学級では考えの異なる子どもが一緒に生活しているので様々な問題が発生します。その問題を、担任は子どもたちの生活を見つめ直す機会ととらえています。「互いを認め合い、励ましながら前に進んでほしい!」そんな担任の思いが書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 見守りありがとうございます!

一宮市は毎月0の日を「交通事故ゼロの日」としています。

 今朝は地域の見守り隊の方や保護者の旗当番の方に加えて、警察官や町会長さんなどに見守られながら子どもたちは、登校しています。ありがとうございました。
 先日も地域の方から「自転車の二人乗り」「ヘルメットの着用」についてご意見をいただきました。「自分の命を守るためにきまりを守ること」について、繰り返し指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/10 今朝の1年生の教室

今朝の1年生の教室のようすです。

 1年生の学級では、子どもたちが登校するのを担任が教室で待っています。登校した子に向けて黒板にメッセージを書いたり、教室に入ってきた子に声をかけに行ったりしていました。子どもたちは先生の声を聞いて安心して1日をスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252