最新更新日:2024/11/29
本日:count up5
昨日:295
総数:1828684
自分にとっても仲間にとっても、よい生活を過ごそう!

西尾張大会 剣道個人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 勝ち続けています!次は決勝戦です!

剣道西尾張大会

甚目寺総合体育館にて、剣道個人戦が行なわれます。
十分なアップを済ませ、この後10時より試合開始です。
応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部

 相手の攻めも強いものでしたが、勢いのある東中バスケットボール部は、次々と多彩な攻撃が決まります。多くの選手が出場し、勢いは止まりませんでした。ベンチも応援で盛り上げ勝利を導きました。今日の応援もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部

 女子バスケットボール部は西尾張大会に出場しました。先制点を許したものの、序盤から、積極的なシュートが決まり続けました。守備においては、インサイドを固め、外からも積極的に奪いに行く姿勢が功を奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 西尾張大会 団体戦が終わりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日一宮総合体育館にて、西尾張大会が行われました。

卓球以外の大会も行われていたため、会場は今まで以上に人がいっぱい。見上げた観客席は保護者の方で埋め尽くされ、立ち見もできている状態でした。

1つ上の大会はやはり会場の雰囲気から違いました。
近くからの応援の声も届かないほど試合会場全体がざわざわガヤガヤ。
今まで以上に緊張する会場でしが、チームを背負って全員が戦い抜いてくれました。

団体戦

第一回戦 3対1 千秋中学校 敗北
前年の女子優勝校でしたが、決して一方的な試合ではなく、何度も逆転を狙える場面がありました。

第ニ回戦 3対2 七宝中学校 敗北
こちらは第2試合で2-2の同点の状態で向かえたファイナルゲームを見事勝利。その流れをうけてダブルスも勝利。ダブルスはストレート勝ちで2連勝です。その後第4試合粘りましたが敗北。勝敗は第5試合に持ち越されますが、こちらも惜しくも敗北。

第三回戦 3対2 佐織西中学校 敗北
最後まで1勝を諦めずに戦い抜いてくれました。第1、第2試合を落として後がない犬山東部。しかしここで、またもやダブルスが勝利します。西尾張大会ダブルスはなんと無敗です。2人の息のあったプレーが光っていました。第二回戦同様に第5試合で全てが決まります。プレッシャーをはね除け、頑張ってくれましたがこちらも惜敗。

西尾張大会は惜しくも予選リーグ敗退となりました。しかし、すべての試合で全メンバーが全力を出していました。コーチからも試合の内容はよかった。全員が良いところを出して戦い抜いてくれたとのお言葉をもらいました。
他のリーグの試合が全て終わってしまうぐらい、最後まで君達が諦めず粘り続け、全てを出しきってくれた姿はカッコよかったです。

改めて朝早くにも関わらず、たくさんの応援をいただきありがとうございました。
明日は個人戦に2名の選手が出場します。最後まで応援よろしくお願いいたします❗️

女子バスケ部(西尾張大会)

画像1 画像1
間に合いました^ - ^
前の試合が今終わりました。
この後、実況始めます!
お仕事中の方、休憩中などでぜひご活用ください♫

🔷東中応援君🔷
https://script.google.com/macros/s/AKfycbyElMgR...

西尾張大会 卓球

 七宝中との試合が始まっています。大接戦です!
画像1 画像1
画像2 画像2

西尾張大会 卓球

 セットを奪い合う接戦でしたが、3対1での惜敗でした。リーグ戦なので、このあと七宝中と対戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西尾張大会 卓球

 西尾張大会が始まりました。卓球部が一宮市立千秋中と対戦しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

廊下の床板張り替え

 昨年度40周年を行い、本年度は、41年目…。学校の床は毎日多くの生徒が利用しているため、痛んできて剥がれが目立つ場所がいくつかありました。
 そこで、夏休み期間中、学校の廊下の床板の剥がれを業者の方々に直してもらっています。専用の道具を使わないとできないような仕上がりです。暑い中ですが、学校のために多くの方々が仕事をなさっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部

 女子バスケットボール部は、西尾張大会に向けて、シュート練習をしていました。シュートの感覚はタイミング、場所によって変わってくるため、その調整がとても重要なものとなります。明日からの大会も、がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

 サッカー部は、止める・蹴るの練習をしていました。足を使ってボールコントロールをするため、意識しておかないと身につかない、左足・右足の技術を高めようとしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部

 卓球部は、西尾張大会を明日にひかえ、ラリーをしていました。熱心に声をかけ合ったり、レシーブを返したりしながら練習しています。東中卓球部ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学&社会で磨く(数学挑戦君アプリ)

画像1 画像1
答え(自分の考え)を導くのに共通点はあるのだろうか。

3年〜5年後には答えを導き出す力が必要になりますが、社会人になってから磨くのか、今から視点を持って世の中を考え始めるのか・・・。まあ、せっかくなので、夏休みに考えてみようという方、どうぞ^−^q数学&社会で自分磨きの場ってことです。

意見も投稿(削除も編集も)できます♪


🔷数学挑戦君🔷
https://script.google.com/macros/s/AKfycbyYzQL3...

バレー部

 バレー部は、レシーブ、トスの練習をしていました。ポジションや姿勢を意識しながら、いろいろな道具を使ったトレーニングをしています。専門的な知識があると、練習内容も、課題も変わっていきます。
 両手のアンダートスでも、片手のアンダートスでも、次の攻撃に移るためによりよい角度を考えながら上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

 サッカー部は明日の管内大会会場準備を行った後、犬山中学校サッカー部と合同練習をしました。
 羽黒中央公園のとてもよい会場で、新チーム初の練習試合を行いました。どのポジションがどのような役割をするのか、考えながら走っていました。2年生を中心として、声をかけ合いながらのチーム作りが進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部

 ソフトボール部は、守備練習をしていました。捕球するときの姿勢にこだわっていました。ボールが着地した後どのようにはずむか、どの角度で体勢をつくるか考えることによって基礎は積み上がっていきます。反復練習することで、プレーも正確になり、次の課題も見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハンドボール部

 ハンドボール部は、シュート練習をしていました。部員数も多く、活気のある様子です。管内大会で優勝したときの気持ちを継続させ、さらに上を向いていこうと明るく、のびのびとしたプレーが目立ちました。
 シュートもディフェンスも多くの型がありますが、それを崩したり、対応したりと多彩なプレーをする姿に、大きな成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

 吹奏楽部は、まとまりよく、全体で発声練習をしていました。全員で円隊形になり、部長を中心に声を出します。しっかりと声を出すことで、勢いのある演奏につながっていきます。
 各パートでも練習をしています。仲間同士でリズムの確認をしたり、どのように練習したらよいかコミュニケーションを取りながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

閾値と行動と(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
君ならこの選手とどう向き合いますか?

この選手は、こう質問してきました。
「 塩分タブレットは、どれくらい食べていいんですか? 」




 目の前にある情報は、可能性は無限大であれ、およそ閾値を超えるものではありません。
閾値(いきち)とは、【ある反応を起こさせる境目の値】です。ガソリン切れのマークが点灯するあれをイメージすると分かりやすいかと。僕らで言う、のどが渇いたなあと感じる瞬間ですね。

 重ねていく経験と、本やネットなどで得られる知識、それらをかけ合わせていく【意識】があれば、自分の答えやその範囲は、おのずとかたまってきます。つまり、閾値を自分で見つけることで、体や頭の反応にうまく対応できるようになっていくということです^−^q

 
 野球以外の時間でも輝ける能力を、練習を通して磨こうっていう指導スタイルが僕です^^どんなゲーム(勉強、趣味、社会など)でも対応できる能力です。新チーム2日目、よく頑張りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 保護者会
11/15 委・議2
保護者会
11/16 池野小資源回収
11/20 文化祭1

学びの学校づくり

年間計画

お知らせ

いじめ防止基本方針

緊急時の対応

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

事務部

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744