最新更新日:2024/11/28
本日:count up60
昨日:73
総数:371692

11月5日 6年生 思い出作ろう6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの思い出を作ることができた1日目でした。

11月5日 6年生 思い出作ろう5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 空いていたから穴もゆっくりと通れましたね。

11月5日 6年生 思い出作ろう4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鼻の穴と同じ大きさの穴を通りました。ご利益ありますように。

11月5日 6年生 思い出作ろう3

画像1 画像1
画像2 画像2
 興福寺の五重塔は修復中で見られなかったけど、たくさんの歴史的な建造物を見ましたね。

11月5日 6年生 思い出作ろう2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達や周りにいる人のことを考えながら、どんな場所も楽しむことができたね。

11月5日 6年生 思い出作ろう1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1日目が終わろうとしています。歴史を学び、思い出をたくさん作った1日目でしたね。

11月5日 6年生 夕ご飯をいただいています2

画像1 画像1
画像2 画像2
 お茶の準備も協力!すばらしいですね。

11月5日 6年生 夕ご飯をいただいています1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 準備をしていただいている時から「ありがとうございます。」という礼儀正しい声が聞こえていました。元気よく「いただきます。」も言えました。

11月5日 6年生 ホテル美松に着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今晩からお世話になります。よろしくお願いいたします。男子と女子と一部屋ずつ。楽しそうです。

11月5日 6年生 夜店で買い物2

画像1 画像1
画像2 画像2
 お小遣いの金額を考えながら一生懸命計算して買っていて感心しました。

11月5日 6年生 夜店でお買い物1

画像1 画像1
画像2 画像2
 興福寺からホテルに向かう途中の夜店でお買い物をしました。楽しそうです。

11月5日 6年生 奈良公園2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鹿せんべいをあげて優しくしてあげていました。

11月5日 6年生 奈良公園1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 奈良公園で鹿と遊びました。

11月5日 あさひ 交流の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3連休が明けて、交流の授業にも真剣です。

2年生は書写と算数を交流で受けています。書写では年賀状のかき方を、算数ではかけ算の6の段をこえに出して覚えていました。

4年生は理科で「ヒトの体のつくりと運動」で、体が曲がるところと曲がらないところがあるということをまとめていました。

11月5日 3年生 どうしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は道徳の時間に「どうしよう」というお話を読みました。主人公が学校の本を落として汚してしまい、それを正直に先生に話そうかどうしようか悩むお話です。
 主人公はとても悩み、最後は先生に正直に話すことにします。その時、主人公は何を話すか、それに対して先生はどういう答えをするか、二人組になって演じました。いつものペアでやりましたが、とても上手に話すことができました。正直に話すとすっきりして、話さないと心がもやもやする、と考える子が多かったです。

11月5日 5年生 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、前回学んだ「サーキットトレーニング」をはじめに行いました。一つ一つの動きに気をつけながらできました。後半は、自分で学習の場を選んで取り組む活動を行いました。これからの授業の中で、できることが1つずつ増えていくといいですね!

11月5日 6年生 東大寺3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 やっぱり大仏様は大きいですね。

11月5日 6年生 東大寺2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 比較的空いていてラッキーです。

11月5日 6年生 東大寺1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東大寺を拝観しました。

11月5日 今日の給食

画像1 画像1
〇 今日の献立
 牛乳・ご飯・あつやきたまご・昆布和え・豚肉とだいこんの煮物

〇 献立メモ
 だいこんは日本人の食卓に欠かせない野菜で、大昔から日本各地で栽培されてきました。
200種類以上の品種があると言われています。大きさで比べると、一番小さいものが2cmくらいのラディッシュ、一番大きいものは桜島だいこんで、20kg以上もの大きさになります。給食で使用するだいこんは、青首だいこんという品種で、葉っぱの付け根が青色(緑色)になっていることから名前がつきました。
 

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校通信

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

給食献立

お知らせ

保健だより

学校紹介

緊急時の対応

人権教育・いじめ対策

相談窓口一覧

年間行事予定

一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186