最新更新日:2024/12/12
本日:count up1
昨日:35
総数:834316
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

5年 お弁当タイム

昼食の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 お弁当タイム

おいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 グループ対抗綱引き大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで力を合わせて戦いました!

5年 室内レク中!

画像1 画像1
画像2 画像2
色々なゲームを楽しんでいます!

5年 室内でリクリエーション中!

画像1 画像1
画像2 画像2
楽しく過ごしています!

室内でレクリエーション 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
暑さのため、グリーンオリエンテーリングは中止になりましたが、室内のゲームで楽しんでいます。

7月5日 入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
入所式の様子です

7月5日  到着しました!

施設の前で記念撮影
画像1 画像1

7月5日 長良川SA到着

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな元気です

7月5日 野外教育活動 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員がそろっていよいよ出発です

5年生 スマホやゲームの依存について 7月4日

スマホ依存、ゲーム依存のおそろしさを勉強しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年  プール遊び  7月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なかなか天候に恵まれなかった2年生ですが、水曜日はとてもよい天気。みんな楽しくプール遊びができました。
 顔つけの怖かった子も、少しずつ水と仲良しになってきました。2年生は「浮くこと」「少し泳ぐこと」を目標に練習しています。

6年生 SNSについての授業 7月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生はICT支援員の方にSNSの使い方について授業をしていただきました。
 最近では6年生も自分のスマートフォンやタブレット、パソコンなどを持っている子も多く、身近に利用することもあるSNSには危険なところが多くあるということを理解し、正しく安全に使うために大事なことを学習しました。

6年生 やっと晴天! 7月4日

 6年生は4回目の水泳の授業でした🏊
 これまで気温が低かったり、曇っていたりと、なかなかコンディションに恵まれませんでしたが、今日は・・・

 開始直後の小雨でドキドキしましたが、その後は暑い日差しが降り注ぐグッドコンディションになりました🌞😎

 泳力検定では、新記録を出せた児童やタイムアップした児童がたくさんいました。最後には、写真のようなステキな笑顔となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 観察ノートもお手のもの 7月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 種から観察を続けているヒマワリですが、子どもたちの背丈くらいの高さになっているものもありました。見た目も最初とくらべるとたくましくなりました。
 教室での観察ノートのまとめをみんな真剣に取り組んでいます。

3年 いろいろな本を読んで 7月3日

画像1 画像1
 国語では、図鑑や科学の本などを読んで、クイズづくりを行っています。
 普段は読まない本も、読んでみるといろいろなことが知れて楽しいですね。
 夏休みもぜひ、いろいろな本を読んでみてください。

6年生 図工の作品の鑑賞 7月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で制作している「くるくるクランク」の作品の鑑賞を行いました。自分ががんばっているところを振り返ると同時に友達のよいところや真似したいところを見つけました。
実際に動かしてみて、動きを楽しむ姿も見られました。

2年生 プールの授業 7月3日

 2年生の皆さんは、正しい姿勢と手の伸ばし方を意識して、しっかり練習できました。お楽しみの時間もあり、みんなで歩いて、大きな水の流れを作って楽しみました・・・が、何か大きい人が流れに流されてきたと思ったら、何と先生でした!笑い声が響く時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科の授業 7月3日

 理科の授業では、「生物どうしのつながり」という単元の学習をしています。食物連鎖につい学ぶ中で、水中の小さな生き物の観察を行いました。顕微鏡を使って中庭の池の水を観察し、たくさんの微生物を発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育の授業 7月2日

 体育の授業では、水泳以外にもソフトバレーボールに取り組んでいます。ボールがビーチボールのように柔らかいので、風の影響を受けやすく、しっかりとボールを捉えないと変な方向にとんで行ってしまう難しさがあります。
 チームごとにうまくボールがつなげるようになり、試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/14 ノーテレビ・ノーゲーム
11/15 ノーテレビ・ノーゲーム
11/18 学校公開日1〜3限
第4回学校運営協議会
委員会(8回目)
国際交流(イタリア)
11/19 学校公開日1〜3限
11/20 ストーブ出し(5限)
定時退校日

学校評価

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆