宮西小日記最新更新日:2024/11/29 | |
本日:39
昨日:121 総数:936038 |
11日13日(水) 元気に「いただきます!」今日の献立は、ご飯、牛乳、てりどり、キャベツのこんぶ和え、いか団子だんご汁、セレクトデザート(A:りんごゼリー B:スイートポテト)です。 てりどりは給食で人気の料理の一つです。給食のてりどりのおいしさの秘密は、下味と最後にかける甘辛いたれです。まず、とり肉にしょうゆ、酒、しょうがで下味をつけて焼き、しょうゆ、みりん、さとうを煮詰つめて作ったたれをかけています。 写真は、4年生の様子です。今日は、子どもたちに人気のてりどりに加え、セレクト給食です。学校全体でみると、A、Bの割合は半々でした。内訳を見て見ると、低学年の子にはりんごゼリーが人気で、高学年になるにつれ、スイートポテトの割合が高くなる傾向でした。今日は、どの子も自分の選んだデザートを楽しみに「いただきます」をしました。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 11月13日(水)ひまわり おいしいな!
今日はセレクト給食で、朝からみんな楽しみにしていました。スイートポテトかりんごゼリーのうち、好きなほうを選びました。甘くておいしい!冷たい!とみんな嬉しそうにいただきました。
11月13日(水) 授業の様子より
1年生の音楽は鍵盤ハーモニカをつかって演奏をしています。音階を確認しながらゆっくり演奏しています。そして、落ち葉や木の実を使った作品が完成しました。
11日12日(火) 元気に「いただきます!」今日の献立は、牛乳、ホットドッグ、トマトケチャップ、白菜とベーコンのスープです。 はくさいは、水分が多く、食べると歯ざわりの良い野菜です。和え物、お浸し、鍋料理、いため物、煮物など、いろいろな料理に使われます。今日のようにスープで煮込こむと、うま味と甘味が出てとろけるようなやわらかさになります。 写真は、3年生の様子です。ホットドッグのパンにソーセージとキャベツをはさんでケチャップをつけたら完成です。どの子も嬉しそうに大きな口を開けながら食べていました。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 11月12日(火) 4年生 秋の生き物
九品寺公園で生き物の様子を観察するのは、これで3回目になります。春から夏にかけて成長し、活発になった生き物たちが、秋になるとどうなるのか、予想を立て観察をしました。観察後は、春夏との共通点や相違点を考え、話し合ったことを発表しました。
11月12日(火)1年生 自分でつくっておいしいね!
今日の給食はホットドッグでした。パンにキャベツとフランクフルトを挟んでケチャップをかけて、大きな口を開けて食べました。
11月12日(火) 理科の観察より
今日の4年生理科の授業は、九品地公園へ行き、秋の生き物の様子を観察しました。樹木や花、昆虫などを観察し、季節によってどのように変わったかを調べました。
11月12日(火) 受業の様子より
3年生は「すがたをかえる大豆」を勉強しています。4年生は算数の授業で面積の求め方を確認し、練習問題に取り組んでいます。
運動場ではベースボール型のTボールの練習です。2年生はバトンを繋いでリレーです。 11月11日 (月) 元気に「いただきます!」今日の献立は、ご飯、牛乳、さばのみそ煮、切干きりぼしだいこんのごま酢和え、秋あきのすまし汁です。 今日は「だしを味わう日」です。「だし」は、天然素材のうま味や香りが溶け出た料理の基本となる汁です。今日の秋のすまし汁は、かつおの厚削りからとっただしを使っています。和食では、その他にも、こんぶや干ししいたけからとっただしが使われています。だしのうま味や香りを感じてみましょう。 写真は、2年生の様子です。「今日の給食には秋が入っているよ!」と伝えると、嬉しそうに「落ち葉が入ってる!」とすまし汁のかまぼこを見せてくれました。一瞬、落ち葉!?と思いましたが、2年生の子どもたちにとって紅葉したイチョウやモミジは落ち葉なんですね。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 11月11日(月)6年生 宮沢賢治の世界観とは・・
国語の授業で、宮沢賢治の世界観について考えました。宮沢賢治の生き方や人生についてグループで話し合い、まとめました。グループでは、宮沢賢治が作品に対してどのような思いを込めているか、なぜこのような表現をしているかを話し合い、理解を深めることができました。
11月11日(月)1年生 秋のリースづくり その2
1組でも秋のリース作りをしました。色鮮やかで素敵なリースができました!
11月11日(月)1年生 秋のリースづくり
今日は、生活の時間に持ってきた落ち葉やどんぐり、松ぼっくりを使って秋のリースを作りました。それぞれオリジナルの素敵なリースを作ることができました。たくさんの材料を集めてくださり、ありがとうございました。
11月11日(月) 体育の授業より
運動場はとても暖かくて体を動かすにはちょうどいい天気です。
4年生はポートボールの練習です。パスをつないでゴールマンにパスをしています。3年生はプレルボールの授業です。ボールをバウンドさせて見方にパス。ラリーがたくさんできるように協力しています。 11月8日(金) 5年生 たずねびと研究授業では、全体を通して主人公の戦争や原爆に対する見方について考えました。一人一人の意見をグループで話し合ってよりよい意見にまとめていきます。積極的に意見を出し合って話し合いを行う姿がみられました。話し合いを通して、主人公の戦争や原爆に対する見方がどう変化したのかをみんなで考えることができました。 11月8日(金)6年生 思いを表現したくて
図画工作の授業では、本を読んだ感想から絵に表現する読書感想画に取り組んでいます。はじめに、印象に残った場面を言葉で整理し、構図を考えました。自分の思いを絵で表現するには、何を描くか、どのようなレイアウトにするかを考えながら制作していきます。
11月8日(金)ひまわり 今日も元気いっぱい
雲一つない秋空の下、体育で短距離走をしました。友達と一緒に走り、気持ちの良い汗を流しました。5時間目は、タブレットでお絵描きをしたり、学習ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。
11月8日(木)6年生 大きくしたり小さくしたりして
算数の授業で、タブレット端末を活用して図形を大きくしたり小さくしたりして学習を進めました。図形の形を変えずに大きくしたり小さくしたりすることが拡大縮小であることを理解することができました。
11月8日(金) 元気に「いただきます!」今日の献立は、ご飯、牛乳、揚あげギョーザ、バンサンスー、わかめスープです。 わかめは部位によって呼び名が異なります。葉の部分をわかめ、根元もとの部分をめかぶと呼び、食物せんいやミネラルが豊富に含まれています。今日のわかめスープは、わかめの他 に、ベーコン、にんじん、とうもろこし、たけのこ、にら、たまねぎとたくさんの食材が入っています。 写真は、1年生の給食の様子です。1学期にはご飯を半分に減らしていた子もだんだんつけ分けられた量は残さず食べられるようになってきました。今日も栄養満点の給食を元気にいただきます! 11月8日(木) 宮西っ子の作文素敵な作文が書けましたね。 11月8日(金) 宮西っ子の活躍自分の得意なことで活躍しています。 |
|