最新更新日:2025/01/27
本日:count up213
昨日:98
総数:790906
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/16 見守りありがとうございます!

曇り空で、今にも雨が降り出しそうな朝になりました。

 今朝も集合場所では多くの保護者の方が「おはよう、いってらっしゃい!」と子どもたちに優しい声をかけてくださいました。また、見守り隊のみなさんも素敵な笑顔で子どもたちを迎えて、横断のサポートをしてくださいました。
最近、下校時の相談が良くあります。できる限り教職員も引率しますが、時間があれば通学路途中までのお迎えをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 2年生 図工の授業

図工「まどからこんにちは」の作品が完成しました。初めてカッターを使いましたが、けがなく楽しく取り組むことができました。今日はみんなの作品を鑑賞しましたが、それぞれの工夫を見つけ、「上手だね」「この部分おもしろいね」と言いながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 5年生 調理実習!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はみんなが楽しみにしていた調理実習でした。
班で役割を決めて、協力しながら、おいしいごはんを炊きました。
自分たちで作ったごはんに思わず顔がほころんでいました。
来週は味噌汁に挑戦です!頑張りましょう!

10/15 6年情報児童 どんな風に作ろうかな?

画像1 画像1
 6年生の図工で、テープカッターを作ります。下描きをかくために、調べたり話をしたりしています。すてきな作品ができるといいですね。

10/15 今日の授業風景 6年生編

 6年生の社会の授業のようすです。「江戸幕府は徳川家光にどのように受け継がれたの知ろう」というテーマで学習を進めていました。とても真剣に学習していました。

 来週の21日(月)から6年生は修学旅行に出かけます。学活の時間にしおりの内容を確認し、準備からみんなで協力して楽しく進めてくれています。鹿による事故のニュースを耳にしますので、少し心配しています。鹿せんべいをあげたいと思っている人がいるかもしれませんが、担任の先生やバスガイドさんのアドバイスを守って、やさしく接するようにしましょうね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 今日の授業風景 6年生編

 6年生の理科の授業のようすです。「月の位置と月の形の変化について考えよう」というめあてで学習を進めていました。電球が「太陽」、月が太陽に照らされている部分が黄色、真ん中の自分(地球)から黄色い部分がどのように見えるか実際に確認しました。太陽ー月ー地球となると、黄色い部分が全く見えませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 笑顔いっぱいな昼放課(先生も真剣!)

今日の昼放課、先生と子どものようすです。

 先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。子どもたちと真剣にドッジボールをしている先生がたくさんいました。先生よりも早いボールを投げる子もいます。また、タイヤの上でジャンケンをしたり、ブランコをしたりしている子は、みな笑顔でした。
 子どもたちや先生にとって、放課はとても大切な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 今日の昼放課(先生と遊ぼう!)

今日の昼放課、先生と子どものようすです。

 先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。子どもたちがドッジボールをやっているの見守っていたり、一緒に真剣に勝負したりしている先生がたくさんいました。またブランコや鉄棒の周りにも先生と楽しく話をしている子どもたちがいました。
 先生も子どもたちも笑顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 今日の昼放課「かみやまのもり」

今日の昼放課のようすです。

 かみやまのもりの中は快適です。子どもたちに誘われて先生も一緒にかみやまのもりを散策していました。かみやまのもりの周辺が整備され、多くの子どもたちがやまに登っていきました。また、お気に入りの隠れ家を教えてくれました。
 子どもたちと先生にとって、放課はとても大切な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 今日の授業風景 1年生編

 1年生の道徳の授業のようすです。「なんて いったのかな?」という資料を使って「よいとおもうことをすすでおこなえるかな?」というテーマで学習を進めていました。子どもたちは、いろいろな場面について考え、自分の考えを積極的に発表していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 4年生「セルフディフェンス講座」

今日の4年生のセルフディフェンス講座には保護者の皆様に参観していただきました。途中では、「こども110番の家」の役割などをやっていただき、子どもたちの学習に協力していただきました。明日は2時間目に1組、3時間目に4組の講座があります。よろしければぜひご参観ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 今日の授業風景 6年生編

 6年生の外国語活動の授業のようすです。「英作文をしよう」というめあてで二人一組で発表していました。
Q:Is your glue from japan?
A:Yas,it is.It´s from Japan. 
  I know  
 各自で回答を考えて、立派に発表していました。また学級の全員が発表者の方を見て発表後に拍手する姿が見られ仲の良さを感じました。来週は修学旅行ですが楽しい思い出を作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 今日の給食「かぼちゃのコロッケ!」

今日の給食のメニューと1年生の給食準備のようすです。

ごはん、ぎゅうにゅう、かぼちゃコロッケ、キャベツのしそ和え、けんちん汁

 1年生の給食当番のようすです。学級では、一人ひとりに役割が与えられ、その役割をしっから果たす体験が重要です。担任は子どもたちが配膳するのを見守っています。どの学級も、子ども同士で協力して素早く準備できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 今日の授業風景 5年生編

 5年生の国語の授業のようすです。「綾の気持ちの変化と、その理由を考えよう」というめあてで学習を進めていました。各自で気持ちがわかる部分について線を引き、各班ごとで共有しました。その後、先生から「〇〇の気持ちでどんな感じ?」と子どもたちに聞くと、子どもたちが体で表現していました。
 先生と子どもたちで創り上げる授業で、とても活気がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 今日の授業風景 3年生編

3年の図工の授業のようすです。教材「わりピンワールド」を活用して、
1 しきりを使ってどのような場面を作り出すか。2 まるい仕組みを、どのように生かすか。を考えながら集中して作成しています。ずいぶん進んでき子はメージしたことを伝えあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 笑顔いっぱいな大放課「先生 見て〜」

今日の大放課、先生と子どものようすです。

 先生は子どもたちと一緒に遊ぶ時間を大切にしています。今日も、昇降口の前では、鬼っごっこをスタートする学級がありました。高学年は先生と一緒にドッジボールをしていました。一生懸命にバッタ取りしてる子が、捕まえたバッタを見せてくれました。
 子どもたちも先生も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 今日の大放課「安全を確認」

今日の大放課のようすです。

 今日は天気が良く、大放課も多くの児童が外に出て遊んでいました。今日は「安全を確認する日」なので、先生方も「鉄棒や一輪車の使い方は大丈夫か?」「ドッジボールと鬼ごっこの場所は守られているか?」など一緒に遊びながら確認をしていました。
 コンクリートの場所では、生活委員の子どもたちが走らないように呼びかけもしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 安全を確認する日

一宮市の学校では、毎月12日は「安全を確認する日」と定め、安全に関する点検などを行っています。※12日が休みの場合は、休み明けの日

 運動場斜面が土のため雨が降ると土砂でとても滑りやすい状態でした。そこで、夏休みに桜の伐採と斜面をコンクリートで固めていただく工事を行いました。
 子どもたちが整備された周辺を元気に走りまわっています。今後も、本校は校舎も大変古く修理必要箇所が多くありますので、定期的に教職員で点検し改善していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 今日の大放課「かみやまのもり」

今日の大放課のようすです。

 かみやまのもりの中は低学年の子どもたちでいっぱいです。子どもたちはお気に入りの場所(隠れ家)があるようです。もりの中には子どもたちの笑い声が響いてます。学校の中に、自然を感じることができることに感謝、感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/15 今日の授業風景 4年生編

 4年生の算数の授業のようすです。そろばんを使って計算の練習に挑戦しました。友たち同士で教えあっている姿もありました。うまくそろばんの玉をはじくことができましたか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252