最新更新日:2024/11/14 |
5月22日(水)いっしょに(1年生)先日お休みしていた子は、休み時間に先生と一緒に観察です。 5月22日(水) アウトプット音声計算を取り入れ、定着を図っています。 1年生も「いくつといくつ」を声に出して練習してします。 5月22日(水) 水はどこから(4年生)動画を視聴し、浄水場の仕組みを学びました。水を供給するための工夫について考えました。 5月22日(水) 今日の給食「ご飯・牛乳・ポテトコロッケ・キャベツとベーコンのスープ・かつおふりかけ」です。 キャベツは、種まきの時期に差をつけて栽培するので一年中出回っていますが、秋に種をまき、春に収穫するものを「春キャベツ」、夏に種をまき、冬に収穫するものは「冬キャベツ」と言います。春キャベツは葉がやわらかく生でもおいしく食べられます。 5月22日(水)数の数え方(3年生)数え方の動画を視聴し、あてはまる国を探しました。 5月22日(水) 1けたでわるわり算の筆算(4年生)ひっ算で求める練習をしました。真剣に練習問題に取り組んでいます。 5月22日(水) 学び合い(6年生)分数どうしのかけ算の計算の仕方を考え、意見交流をしました。 5月22日(水) 野外教育活動後ですが(5年生)元気に登校できました。授業にも前向きな態度で臨むことができています。 5月22日(水) 小数のかけ算(5年生)小数×小数をひっ算で計算する方法を学びました。 5月22日(水) ひらがなのれんしゅう(1年生)長さ、位置など、お手本を見て、正しく書けるように練習をしました。 5月22日(水) 同じぶぶんをもつかん字(2年生)教科書の絵の中のかん字を見て、同じぶぶんをさがしました。 5月21日(火) 観察カード(2年生)観察カードに今日のようすをかきました。 5月21日(火) くるくるクランク作成中!(6年生)5月21日(火) ふりかえりスクールライフノートの「学びのてんき」を利用しています。 1時間の授業をふりかえり、次の授業、学習につなげていきます。 5月21日(火) 今日の給食「麦ご飯・牛乳・138丼の具・138みそ汁・ココアパウダー」です。 今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。138丼の具に使われている「卵、切干しだいこん」と138みそ汁に使われている「だいこん、なす」は一宮市産の食材です。一宮市内では、なすのハウス栽培が盛んで季節をとわずに長い期間、収穫されます。地元の恵みを味 わって食べましょう。 5月21日(火) はき出した息(6年生)吸う空気とはき出した息とのちがいを、石灰水や気体測定器を使って確かめました。 5月21日(火) 書写の時間(4年生)「点画のせっし方と間かく」に気を付けて「日記」の文字の練習をしました。 5月21日(火) ふりかえり(1年生)テストの答え方、書き方などを確かめながら進めています。 5月21日(火) 調理実習(6年生)青菜をゆでる実習をしました。 5月21日(火) 休養日(5年生) |
|