最新更新日:2024/11/27 | |
本日:21
昨日:81 総数:785432 |
11月8日(金)サツマイモのつる取り(そよかぜ)11月8日(金) 化石の観察 (6年生)手に取ってじっくり見ることができましたね。 11月8日(金)国語の授業(5年生)
本日の国語の授業では、「よりよい学校生活のために」というテーマで話し合いを行いました。子どもたちは、自分たちで決めた議題に対して意見を出し合い、その後、条件に沿って班の考えをまとめていました。次回は、班での話し合いの結果を報告し合います。
11月8日(金) 図工の時間 (2年生)11月8日(金) 学校集会 (1年生)11月7日(木) 第4回学校運営協議会11月7日(木)授業参観(5年生)子どもたちの成長を見届けていただけたかと思います。いつもご協力ありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。 11月7日(木) 学校公開 (2年生)
本日の学校公開では、たくさんの保護者の方が参観にきてくださいました。子どもたちは、いつも以上に授業に集中し、意欲的に学習することができていました。お忙しい中、参観してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
11月7日(木) 学校公開 (6年生)子どもたちは緊張している様子でしたが、「今日は頑張って発表したよ!」などと言いに来てくれる子もおり、頑張る姿を沢山見ることができました。 お忙しい中ご来校くださり、ありがとうございました。 11月7日(木) どんぐり読書週間・読み聞かせ(そよかぜ)11月6日(水)そうだんしたよ(2年生)
今日は、国語の学習で話し合い活動をしました。友達の悩みについて、一人ひとり考えやアドバイスを言いました。悩みが解決して嬉しそうでした。
11月5日(火) 情報モラル教育を行いました。 (6年生)
今日はICT支援員の方に情報モラルについて話していただく機会がありました。インターネットが普及し、子どもたちの中にもスマートホンを持ったり、SNSを使ったりしている児童が多くなってきています。そんな中で、トラブルに巻き込まれないようにするために、どうしたらいいのかを教えて頂きました。保護者の皆様にも、一度お子さんが正しくSNSを使えているか、一緒に確認していただく機会を設けていただけたらと思います。
11月5日(火) ひっ算の学習 (2年生)
今日は103−67のような十の位が0でくり下げることができないひっ算の仕方を学習しました。
これまでの学習と違ってすぐに十の位からくり下げることができないため、どうしたらよいのかを、数え棒を操作しながらみんなで考えました。 練習を繰り返すうちに、少しずつ理解し、ひっ算ができるようになってきました。 11月5日(火) どんぐり読書週間 (そよかぜ)11月1日(金) 校外学習 (1年生)
今日は、校外学習で「名古屋港水族館」に行きました。イルカショーを見たり、クラゲやカメ、ペンギンなどいろいろな海の生き物を見ました。みんなとってもいい笑顔で回ることができました。
11月1日(金) 秋の校外学習(4年生)
校外学習で国営木曽三川公園、カルチャービレッジに行きました。社会で学習した治水工事について詳しく学ぶことができました。治水神社や輪中の農家、水屋の見学では昔の人の工夫をたくさん見つけることができました。
11月1日(金) 校外学習(3年生)
3年生は校外学習で名古屋市科学館へ行ってきました。
科学館内では、各クラスごとにグループに分かれて見学しました。見たり、触ったりして体験を通して学ぶことができました。 早朝より保護者の皆様には、お弁当のご用意をしていただきました。子どもたちはおいしく食べていました。ご協力ありがとうございました。 11月1日(金) 給食の時間 (そよかぜ)
今日は校外学習に行ってきました。天気が心配されましたが、何とか外での活動もすることができ、子ども達の楽しそうな笑顔を見ることができました。
お弁当含め、ご準備ご協力ありがとうございました。 11月1日(金) 算数の授業(5年生)11月1日(金) 小筆を使って(6年生)お手本を見ながら、丁寧に書くことができました。 |
|