最新更新日:2024/11/09
本日:count up5
昨日:45
総数:482432
ようこそ!!起小学校へ  みんなが幸せになりますように 「優しいことばで みんなの心 あたためよう」 起小学校健全育成標語

今日の給食(7月18日)

画像1 画像1
 今日は1学期最後の給食でした。
 暑い日にぴったりの冷やしうどんは、野菜たっぷりの具をのせていただきました。
 「とりにくのたつたあげ」も、サクサク・ジューシーで、とってもおいしかったです。


 さて、明日の終業式を終えると、長い夏休みになります。給食で毎日飲んでいた、牛乳も意識しないと飲まなくなります。成長期に欠かせない、カルシウムが豊富な食品なので、牛乳を飲んだり、小魚を食べるなど、カルシウムを意識した食事に心がけるといいですね。

 また『早ね・早起き・朝ごはん』で、規則正しい生活を続け、健康で楽しい夏休みにしましょう!!!
画像2 画像2

6年・お楽しみ会(7月18日)

 今日は、1学期のしめくくりとして、お楽しみ会を行いました。とても暑い日となったので、教室で行いました。
 ジェスチャーゲームや探偵ゲームをして盛り上がりました。自分たちで考えて企画・進行をしました。あっという間に時間がたつように感じるほどでした。
 1学期も明日で最後になります。あともうひと踏ん張り頑張りましょう!Make me smile!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年・ビー玉会 (7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、ビー玉会を行いました。どんな遊びをするか、学級委員・代表委員を中心してやることを決め、自分たちで協力しながら準備を進めてきました。子どもたちにとって、とても楽しい時間となりました。

4年・警察の方のお話 1組(7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、警察の方から夏休み生徒指導の話がありました。交通安全やSNSの使い方について考えてほしい、というお話でした。長い夏休みを快適に過ごすためにも、1度ご家庭でも確認していただけると幸いです。残り1日、明日も元気にきてくださいね。

くすのき 読み取りの練習 (7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期間しっかりと文法や文章の構成の勉強をしたおかげで、文章を読み取る力がつきました。ふだんの頑張りがはっきりと結果に出るのは嬉しいですね。

くすのき 1学期お世話になりました (7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日が1学期の給食最後の日でした。
4月と比べると準備も早くなり会食の時間も十分に取れ、ゆっくりとたくさん食べることができました。おいしい給食をありがとうございました。

4年・夏の生き物の観察 3組(7月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植物や動物は夏と比べてどのように変わったかを観察しました。
気温が上がってきて、どのように変化したかがよくわかりましたね。

5年・丁寧に (7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、硬筆の学習です。姿勢に気を付けて、丁寧に書きました。

2年・今日の様子(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真(上・中)学級委員を中心に学年遊び(ぽ・ポ・歩集会)をしました。学級を越えて、みんななかよく楽しく遊びました。
写真(下)夏休み用の本を2冊借りました。「今読むのは、もったいない!」のつぶやきがほほえましかったです。出校日にも本を借りることができます。
さあ、あと2日です。明日は、それぞれの学級でお楽しみ会があります。楽しみですね

3年・学年集会(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 背筋ピン!とてもいい姿勢で最後まで話が聞けました。さすが3年生。先生達からおほめの言葉もたくさん。にこにこ笑顔もたくさんでした。終業式まで二日。仲良く、元気よく過ごそうね。

今日の給食と明日の給食(7月17日)

画像1 画像1
 今日のまめまめサラダには3種類のまめが入っています。むき枝豆 、ひよこ豆 、白いんげん豆の3種類です。

 同じ豆でも、体の中での働きには違いがあります。
 まず、枝豆は、若い大豆のさやに入っていてビタミンがあるため4群(その他の野菜)に分類されます。一方 、ひよこ豆と、白いんげん豆は、5群の体の熱源になる(炭水化物)に分類されます。今回は使っていませんが、大豆は植物性たんぱく質が豊富なので、栄養素の分類は1群の分けています。一口に「豆」といっても、栄養素はそれぞれ違いがありますね。
 今日は、3種類の豆の味や食感の違いも感じながら、食べ比べて味わいました。


  明日は1学期最後の給食です。
  何かな???↓↓↓   お楽しみに!!!

画像2 画像2

4年・お楽しみ会 1組(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期も残りわずか。みんな今日までよく頑張った、ということでお楽しみ会を行いました。爆弾ゲームやいす取りゲーム、仲良く楽しい雰囲気でできました。この良い雰囲気で1学期を終えることができると嬉しいです。

4年・着衣泳の授業(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 着衣泳の授業を行いました。服を着てプールの中を歩くと「動きずらい」「重たい」と言う子どもたち。その後、ペットボトルを使って浮く練習をした時も「むずかしい」とつぶやいていました。
 川や海で遊んでいるとき、どこでどんな危険があるか分かりません。今日の学びを忘れずにいてほしいです。

4年・図工の制作 2組(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ制作も終わりに近づきました。
コースも工夫を重ねて、おもしろいものになってきています。

6年・着衣泳(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、着衣泳の授業が行われました。衣服を着て水に入ると、水着の状態よりもどのくらい動きにくいのか、もしも溺れている人がいたらどのように対応すればいいのか、溺れてしまったらどのようにして待てばいいのか、について学びました。
合言葉は「ういてまて(UITEMATE)」です。
日本赤十字社からも水難事故についての動画等が紹介されています。
安全な夏休みを過ごすことができるように、ぜひお家でも今日の授業内容についてお話をしてみてください。

くすのき 成長の実感 (7月17日)

画像1 画像1
本日書写を行いました。字が上手になったことや、早くかけるようになったことを実感して喜んでいました。1学期の頑張りのおかげですね。

くすのき 交流学級でお楽しみ会 (7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日3年1組のみんなとお楽しみ会を行いました。
くじを引いてもらった景品を大事そうに持っていました。良い思い出ができました。

くすのき 学習の様子 (7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1学期も残り二日となりました。どのクラスでも学期のまとめを落ち着いて行っています。良い夏休みを迎えることができそうです。

4年・新聞づくり 3組(7月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の新聞づくりの清書に取り組んでいます。
記事を書いていると、どんどん知りたいことが増え、内容が深まっていきます。

今日の給食と明日の給食(7月16日)

画像1 画像1
 今日はみなさんにおいしいだしを味わってもらいたい日です。かつおぶし、こんぶでとっただしで作った「けんちん汁」を味わいましょう。

 「かつおぶし」や「こんぶ」はだしをとるだけでなく、おいしく味わうことができます。「おかかこんぶ和え」には、この2種類の材料をいれて和え物をつくりました。うまみ成分のおかげで、調味料が少なくても美味しく料理を作ることができます。


 明日の給食は何かな???↓↓  お楽しみに!!
画像2 画像2

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

お知らせ

月間行事予定

保健だより

緊急時の登下校について

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

くすのき

人権教育

一宮市立起小学校
〒494-0006
愛知県一宮市起字西生出35番地
TEL:0586-28-8733
FAX:0586-62-6292